「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

SL銀河ラスト2&成吉思汗の夕べ

2022-11-27 12:06:37 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 今年のSL銀河運行もラスト2、午前午後と出陣したかったが体調が思わしくなくて午後の一点撮り、いつもの場所でとなりました。(;^ω^)

平倉~足ヶ瀬

 

体調が思わしくないと冒頭で記しましたが、前夜は久々に同級生有志でのジンギスカンでして、飲み過ぎというより食べ過ぎたのかな?

美味かったですからね~ (^^ゞ

 

待場へはバス利用。

午後4時半も過ぎると日暮れとなり、かなり暗くなるので少し心配してましたが、まさか ?

(^-^;

危うくバスにバス停を素通りされるところでした・・・(#^ω^)

いくら乗客が少ない、いや居ない確率が高いとはいえ、バス停では徐行するなり注視するべき。

これはヤバいなあと思ったので、手を振って停車していただきましたが、気がつかれずにスルーされたら悲しいですからね・・・( ;∀;)

まっ、なんとか乗れて定刻に街場に着いたのでこれ以上は語りません。

これまた久々の生 

早目に会場入りし、まずは一回目、二回目・・・の乾杯の後

予定された人数が揃ったところで改めて乾杯。

いやぁ相変わらず美味かった。

なので食べ過ぎた感は確かにありましたし、〆の冷麺は皆さんハーフのところ普通盛りをチョイス。

これまた美味かった。

なのでお腹が膨れてかなり苦しく感じてましたが、二次会へも参加。

同級生一人追加で盛り上がりも最高潮、愉しい晩となりました。

 

翌日はお腹の調子が悪いのと眠気が強くて午前の撮り鉄はスルーとなりました。

(^^ゞ

11時過ぎに体調も戻り往路午後撮りのいつもの場所へ出向きますと・・・。

同級生撮り鉄の56氏をはじめ10人前後の撮り鉄氏がスタンバイ中。

まだ11時30分過ぎで公民館に駐車できました。

その後・・・来るは来るはの撮り鉄氏達。

皆さん揃って向日葵以来の多さだと仰せでしたが、そこまでは行かないまでも100人以上は集まったと思います。

この場所の先端からストレート、真正面狙いも既に数人が陣取ってましたし、置き三脚に場所を取ったみたいな張り紙もあって不愉快気味になったので後方でスタンバイとしました。

向こう側の撮り鉄も写り込んでますが、小生は余程のことが無い限りは「邪魔だぁ」とか「移動して」とは言いません。

遠くから来られている方々がほとんど、お互い気持ち良く楽しく撮りたいですからね。

 

たまたまお隣が県内在住の方で、もう一人は千葉県から来られたとのこと。

千葉からの方は撮り鉄ではなく、遠野発のブログで情報収集していて、遠野に行ったらSL銀河を生で観たい、その場所はそのブログで紹介している場所がいいなあ・・・ということで来たらしい。

「ちなみに遠野の何のブログ観てるんですか?」と思わず聞きますと「じぇんごたれ遠野」とのお言葉 (;^ω^)

これにはビックリ\(◎o◎)/!そして嬉しかったですねえ。

思わず、「それ小生のブログです」と声を発してしまった・・・(^^ゞ

その方も「えっ‼ほんとに」とビックリしておられました。

短い時間でしたが嬉しい一時で今後の励みとなりました。

早池峰も冠雪をいただき、里に雪が何時舞ってもおかしくない季節到来となっております。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋から初冬に

2022-11-20 15:39:28 | 遠野

 馬耕

今季何度目かの霜が降りた日、陽も出て少し暖かくなったお昼近く、地域の田園地帯を眺めていると・・・。

昔ながらの馬耕、馬鋤の光景があったので、すかさず望遠装着のカメラを持ち出して撮ってみた。

さらに即、愛車に乗り込んでその近くへ。

同地区内に住む知人宅の息子さんとそのお仲間?か。

息子さんがお仲間にレクチャーしている雰囲気、馬耕の練習かな?。

そういえば先月だったか?小生は選挙の立会人で観れなかったが、ほぼ同じ場所の田んぼで馬に触れあうイベントがあって、馬との綱引きやら馬鋤の実演とかもあったらしい。

ただ、馬産が盛んであった名残というか地名にもなっている地域に生まれ育ち、かつ昭和に子供時代を過ごした小生であるが、実際の馬鋤は見たことはないですね。

知人の息子さんが馬を飼い、馬に関係した仕事に就いてから、そのお宅のお祖父さんが馬鋤の再現みたいなことをしていた際に見たのが初めてだったと記憶しております。

なので練習やイベントであっても、かなり懐かしく貴重な光景だったと思います。

 

直ぐ近くでは同時間帯にトラクターによる耕耘が行われておりました。

 

季節は晩秋も過ぎ初冬の佇まいとなっている。

ラスト、ラストと言いながら名残の紅葉をまたしても撮ってしまいました。

(;^_^A

今度こそ最後、ラストです。

境内で唯一残された楓

朝晩は冷え込みますが、日中は晴れて小春日和的な日々が続いておりました。

若干の紅葉の名残と赤い実が茶色の風景に輝きを放っております霜月下旬です。

 

運行もいよいよ大詰め、ラスト近くとなっておりますSL銀河ですが、やんごとなき事態発生で土曜日の往路撮りは諦めておりましたが、お昼近くにポッカリと時間が空いたので、近場で撮ることができました。

新町、六日町か?遠野駅手前の平坦地なので煙は期待できず、午後は諸事情でパスとなりましたが一応観れたので良かったです。

ラスト2往復、なんとか撮れればよいのですが・・・?

秋仕舞いの直会?

結局、おでんで一杯としました・・・(^^ゞ

しかもお正月用に煮しめを作る大鍋で・・・(^-^;

金曜夕飯から月曜朝まで食べることになりそうです。

(笑)

 

馬耕

我家の田んぼの隣り

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河、久々の復路撮りと今度こそラスト紅葉

2022-11-13 18:48:01 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 洞泉~陸中大橋

一ノ渡踏切にて

復路撮り、釜石市内での銀河撮りはいつ以来か?

春に此処一ノ渡で撮った記憶と初夏の頃か?大松で撮った記憶もありますが、いずれ3カ月以上ぶりということになりますね。

手前の洞泉駅も考えましたが、駅から国道に出る際に愛車のフロントを強く擦ることから最近は敬遠しておりましたし、次のスポット大松は撮り鉄人気スポットで多くの撮り鉄氏が陣取っているに違いないと判断したことから、一ノ渡踏切スタンバイと決めて出かけた次第です。

通過1時間前に現着しましたが先行者が1名、後に2人組が2組追加、さらに遮断機が降りる頃に3名追加も、比較的空いていたという印象で撮りやすかったですね。

釜石の山間も紅葉は終盤、多く目に止まる柿も収穫残りか?晩秋の佇まいとなっております。

一度カメラを三脚にセッティングするも、花巻行きの普通列車が来ることから、カメラ1台を外し、少し移動して手持ちで柿とのコラボを狙ってみました。

もう少し柿の実が残っていれば良かったかな?ピントも手前の枝に合ってしまい、撮った数枚全てピントは木枝でした・・・(;^ω^)

 

先行の男性撮り鉄氏と少し言葉を交わしましたが、大阪から来て前夜は釜石泊りだったとのこと。

前日の遠野では撮り鉄さん達の多さにビックリしたとかで、山口線(山口県)や磐越西線(会津若松~新潟県新津)のSLが運行休止しているので釜石線に多くの撮り鉄さん達が流れたのではないでしょうか?の談でした。

おそらくそのことも影響はしていると思いますし、来春で運行がなくなるSL銀河ですからラスト銀河という意味合いでもあるのかな?

とにかく来季も併せて数えるだけの運行本数となるので、寂しい感覚にはなりますね。

復路では、まずまずな煙の出ではないでしょうかね。

この後、鬼ヶ沢の鉄橋狙いと思い大橋駅方面へ移動も案の定、大勢の撮り鉄さん達と路駐の車の数々、先の旧トイレ跡の駐車スペースは工事車両置き場となり、駐車台数が限られており、既に満車状態だったので、諦めてそのまま旧仙人トンネル経由で遠野へ帰還、そのまま帰宅となりました。

なので復路撮りは一ノ渡での一点撮りとなりました。

(午後は撮る気持ちがはじめからありませんでした。)

 

11時ちょっと過ぎには帰宅、その足で天気が良いうちにと前日につづき境内の残された紅葉を撮って歩きました。

ツツジやドウダンツツジが良い色合いとなっておりました。

 

ラスト紅葉、ラストを飾るカエデが輝きを放っておりました。

おそらく今度こそラストの紅葉、皆さんにお見せする最後の紅葉となりそうです。?

 

土曜日に秋仕舞いとしましたが、軽くビールで一人乾杯

(^^ゞ

ちょっとつまんないというか物足りない気持ちがあるので今週末辺り、もう少し盛大というか美味いものでも食べながら秋仕舞いとしたいなあ・・・と思ってます。

 

コロボックルの隠し家か?

ご参拝の折は探してみてください・・・(;^_^A

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河晩秋を走る&ラスト紅葉に秋仕舞い

2022-11-12 17:46:43 | その他

SL銀河撮りは2週間ぶり、そして久々の午前、午後の2回撮りとなりました。

午後撮り、結局はいつもの場所となりましたが、沢山の撮り鉄さん達で賑わっておりました。(約50名か?)

 

11月も中旬、山々の紅葉は無理ながら里の銀杏はいい感じに色づいているということで、久々に午前の部にも出撃となりました。

ただし、秋仕舞いの日と決めておりましたので、自家用車2台の冬タイヤへの交換は必須ということで午前10時までには終えることにして動いておりました。

まずは美容院へ出かけるというおっ家内さま専用車を先に行うことに・・・。

30分程度で終了、即小生の愛車へ移行。

ホイールによって別ナット装着やら車高が少し低くなっているので、いつも使用のジャッキを工作をしないと使えないとか、面倒なことがあって惑いながらもなんとか終了、予定の時間を少し過ぎてしまい出遅れた感がありました。

夏タイヤは洗浄し天日干し後に収納としました。

冬タイヤ装着は来春まで、小生の場合は3月下旬の交換かな?

今春の渡良瀬渓谷鐡道撮り鉄旅に続き来春も訪ねてみたいと計画中で、来春には新品夏タイヤへの交換かと思いきや、まだまだ減り具合も少なく、来年一杯は履けそうなことを確認。

いずれ春の交換時期まで長い冬期間となりますね。

他に草刈機械やら剪定用機械を清拭し元箱へ仕舞い込んでお終い。

本来は大根掘りも予定してましたが、11月中旬までは待てないという母親が先週に一人で作業を行い終わっております・・・(;^ω^)

顔を合わせば腰が痛いとか足が怠いと小言みたいな感じに言われますが、小生のせいではあれません・・・(;^_^A

多少収穫時期が遅めというだけで、やらないと言っていた訳ではないですし・・・。

まっ、終わったということで内心は安堵してますがね・・・(;^ω^)

 

ということで、出遅れてしまった撮り鉄午前の部

荒谷前~岩手二日町

上鱒沢の墓苑の下、銀杏がありますが上も下も多くの撮り鉄さん達がスタンバイしており、入り込む勇気もありませんでしたが、銀杏の色合いがまだ早いという印象があって、その場はスルーしました。

以前も良いイメージがなかったはずが綾織町長岡の外れ辺りの踏切からみえる銀杏が輝いて見えたので陣取ることに・・・。

銀河通過直前に反対側に撮り鉄さん一人が滑り込んできましたが、誰も来なかったですね。

やはり煙はイマイチ、後方の銀杏も煙の中に・・・(^^ゞ

まっ、こんなもんでしょうね。

誰も来ないということは実績が無いということ、分かってはいてもつい・・・そんなところですね。

線路の向こうからシロ猫さんが顔を出す・・・笑

一人の時間も少し暇つぶしなり癒された気分となりました。

 

午後の部も当然出遅れ・・・(;^ω^)

正面撮り狙いも集会所への駐車は満車状態及び先客多数で諦めることに。

別場所移動も煙がまずまずでした。

SL銀河もラスト3週、紅葉とのコラボも今週がラストか?一部銀杏を絡めた写真も撮れるかも?ですが後は煙を大いに期待する・・・ということになりますかね?

 

その紅葉、いつもの境内の紅葉はラストのラスト、9割方は落葉状態ながら一部、ピンポイントで残っている紅葉がありましたので撮ってみました。

庫裏の裏側、境内では最も遅く色付く個所となりますが、まだ青い葉もあり、もう1週は楽しめるかも?です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の出来事

2022-11-06 18:44:39 | 我家のこと

 

二女夫婦の2泊3日の帰省に併せて飼猫達も久々に我家へ里帰り・・・。

家猫の茶々(♀2歳)と二女宅のタラ(♂2歳半)は最初は互いに敬遠しがちで、唸り声を上げておりましたが数時間後には夜中といわず朝方も無関係で、鬼ごっこに夢中で家中を走り回り大騒ぎ・・・。

(;^ω^)

三匹揃った画は撮れるかな?

左 茶々 ・ 右 トラ(♂5歳)

こちらもうなり声を出しつつも仲良く食事しておりました。

3日目の朝、なんとか3匹揃った画が撮れました。

二女の猫2匹の方が茶々より一回り大きいですね。

3日目の昼、二女夫婦と猫達は家路に着きましたが、嵐が去った静けさみたいに一気に静かになった我家です。

 

今回の二女夫婦の帰省は・・・

ひとつは、8月に17歳11カ月で旅立った飼猫ネネ(♂)を菩提寺の犬猫等の埋葬地に納骨するためでした。

我家歴代の猫達が眠る一画に納骨いたしました。

 

ふたつめは、久々に隣県へ日帰りでの買い物ということでした。

少し出遅れてしまい本来は釜石道、三陸道で行くはずが東北道利用となりました。

休憩時には現地の名物、ずんだ餅をいただきました。

時間が押した分、帰宅時間に支障が出て、夕方からの宴に遅れて参上となってしまいました。(^-^;

参加者思いおもい、飲みたいもので乾杯

先月、約1カ月前の結婚披露宴の飲み直し的な集まり、披露宴後の二次会のご案内がありながら諸般の事情で参加できませんでしたので、今回あらためてという内容でした。

 

翌日・・・

ついでということで二女の車のタイヤ交換を実施。

タイヤは洗浄し半日天日で乾かして収納としました。

来春からは二女の旦那さんにバトンタッチかな?

いつまでもオヤジが面倒みるのもなんだし、ディーラーやガソリンスタンド、カーショップに任せるなどご自由にですね。

ただタイヤの保管場所に困るなら当分は我家で預かっても構いません。

(^^ゞ

 

ということで納骨に隣県への買い物ドライブに飲み会と少し慌ただしく過ごした週末となりましたが、ネネの納骨後にいよいよラストを迎えた境内の紅葉を撮って歩きました。

境内の6割方は落葉状態(11/6現在)

ピークは過ぎておりますが、ピンポイントでの木々でこれから良い感じに色づく葉もございますので、もう1週間は楽しめるかもしれません。

 

先日届けたられた新米ですが精米しました。

近場の親戚知人宅には配りましたが、遠方の方々へ今後発送予定です。

今週末か来週頭には発送手続きとなります。

 

赤色の某ブランドのキャップ(後部がメッシュ)を探してましたが、なかなか見つからなかった。

ようやく・・・あったぁ~と喜びましたが値段が安価でおかしいと思っていたら・・・

(;^ω^)  

・・・・・(笑)

 

これはこれで良いかも・・・ですね。

還暦はちと過ぎてますが、まだまだその範疇内ということで・・・笑

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もとれたて一番搾りと紅葉後半

2022-11-03 18:19:13 | 遠野

 リタイヤ前はフライングゲットやら初飲み会参加と気にしながら楽しみにしておりましたが、近年は「あわてない、あわてない」の心境となっている。(;^ω^)

今年も発売を楽しみと思いながら、数日遅れての味見となりました。

いつもは紅葉の中でビール缶をモデルに撮ってましたが、例年の場所の楓が落葉でしたので、愛猫の茶々と共にです(^-^;

遠野産ホップ使用「とれたてホップ一番搾り」

今までの青臭さ、よく言えばフルーティさが抑えられているのかな?

総じて飲みやすいという印象ですね。

でも美味いには変わりはないです。

 

さて、今年も11月となりましたが、その最初の休日というか祝日は急降下爆撃機襲来前にということで午前中に後半を迎えております境内の紅葉を少し撮り歩きました。

赤色はここに来て少し持ち直したという印象ですが橙、オレンジ系の色合いはいつもの感じという印象となっております。

休日ということもあって参拝客は途切れずでした。

急降下爆撃機襲来という表現がございましたが、朝に今年度最後となる胃検診(バリウム)を受診、下剤服用直後に腹筋の運動も兼ねて速攻で境内撮りをしたということです。

(^-^;

なので山腹の観音堂や五重塔へは足を向けず、自宅に隣接する箇所のみの紅葉撮りとしました。

境内撮りを始めてそろそろ30分か?爆撃第一波到来もそろそろという頃、帰宅しようかと思っておりましたが、一眼デジを首から下げた男性カメラマンが、低い姿勢からの構やら小生のようにただ撮れば良いみたいなスタイルではなく構図も吟味して撮っていて、その姿を気にしてみていると、現役時代に少し関わったことのある御仁、カメラマンではないかな?と気になりました。

まさか・・・?とは思いましたが、声をかけますと「〇〇さんではないですか?」と小生のことを覚えておりました。

これは嬉しかったですね。

4~5年ぶりかな?相変わらずとのことで安心しました。

先週も同場所で高校時代の同級生(女性)と遭遇してますが、今回も・・・笑

紅葉はラストとなりますので来春、桜の頃に此処で待っていれば誰かと再会やら遭遇できるかな?(;^ω^) (笑)

午後からは天気予報どおり曇ってきましたし、薬も効いてましたので追加の撮影はなし、久々に昼寝付きの休日午後を過ごしました。

 

お住まいのところでお見かけしましたら、是非にご賞味ください。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする