ブログ「じぇんごたれ遠野徒然草」
2004年8月18日開設以来、つたない内容ながら足掛け21年間にわたって継続してまいりました。
この度、ブログサービス元のgooblog、11月18日を以てのサービス終了を受けて、さて、今後どうしたものか?本気で悩みました。
21年という節目ということ、さらにはブログネタも面白味に欠けている点も正直感じておりましたし、何よりもコメント数も激減、さらにブックマーク(リンク)いただいているブログの撤退や更新停止が相次ぎ、寂しさも感じておりました。
ブログサービスの終了が決定している以上、どうも新規エントリーに踏み切れない自分がそこにおります。
4月も下旬ということで区切りがよいということで、本日(4/29)を以て当ブログの更新を停止することにしました。
コメント欄は、しばらく解放いたしますが、5月末日を以て当ブログ
「じぇんごたれ遠野徒然草」は閉鎖したいと思います。
長い間、たいへんご贔屓いただき、そして応援いただきまして、ありがとうございました。
ありがとうございました。
※ なお、約21年間にわたるブログデータが失われること、特にここ10年間の内容でのSL銀河やら福泉寺の四季、旅日記、そして幼稚ながらも郷土史関係の考察等、そして何よりも日記的な記録も網羅していることから、どうしてもこれらデータは捨てられない、多少の文字化けやらデータ欠損でも構わないという思い、ブログを通じて交流があった皆さまとのご縁の継続も含めて、ブログを引っ越しという選択をいたしました。
気持ち及び意気込みは、「心機一転」となりますが、とりあえず一応の縛りを自身で作って、まずは2年間頑張ってみたいと思います。
https://jengotare723.hatenablog.com/
はてなブログに一部移転開設しました。(4/29現在)
当初、データ等の移転作業が上手くいかず、あきらめかけておりましたが、なんかの拍子でデータが生かされ一部ですが新ブログに反映されはじめましたので、あきらめず移転作業を完全に進めたいと思ってます。