「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ホワイトアウトでもウォーク

2021-01-30 16:26:14 | 遠野

 前日も地吹雪が断続的に発生も翌日はさらに継続化という厳しい一日でもありました。

 

晩にさらに10センチ程度の積雪があったものと思いますが、吹雪模様で雪が吹き飛ばされて地肌が見える部分と膝上までの吹き溜りがあり、結局は家族総出で今朝も雪掻き作業となりました。

小屋の下屋部分に廃棄タイヤを積んでおりますが、雪が舞いこんで、ご覧のような状態・・・。

おおよそ90分間の雪掻きを終え、地吹雪が吹き荒れてはおりましたが、陽も射し青空も出てましたので、いつものウォーキングに出かける。

土日は歩道の除雪は実施しないのかな?確かに今まで見たことはないですが、それでも期待して出かけましたが・・・

各所に膝上までの吹き溜りがあって難儀しました。

おまけに・・・

前日は断続的な地吹雪が本日は継続的という具合

しかもホワイトアウトも発生

歩いていても真っ白な世界に・・・(;^ω^)

これでは車の運転は怖いというか、細心の注意が必要ですね。

あっという間に白の世界となりますからね。

 

2時間ほど歩いて帰宅するも歩数的に少し足りないということで、一眼デジをぶら下げて境内を少しばかり散策。

凍てついた手水

 

風紋?

風による雪の模様

 

子供は「風の子」なれど吹雪乱舞の日、散歩もほどほどにね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた白い冬

2021-01-29 16:31:06 | 遠野

 少し寒さも緩み雪もだいぶ融けてきておりましたが・・・

10センチ程の新雪が積もり、朝から母親と二人で雪掻き、今回は湿り気がある雪で少し重くてちょっとだけ身体に堪えました。

それにしても、雪が降ればほとんど地吹雪というか遠野で云う「吹雪乱舞」の世界となり、叔父の葬儀等でウォーキングでの歩数も伸びてなくて、一気に挽回と目論むも・・・

母親曰く

「バガでねぇがっ、こんたなどぎに、おすあるって」

(;^ω^)

まさしく・・・(;^_^A

今回は早く歩道の除雪が入ったので歩きは比較的楽でした。

しかし

一歩敷地から出ると地吹雪が容赦なく吹き荒れておりました。

 

傍に寄って撮ろうかと思うも今回はパス

暦の上では間もなく立春ですが、旧暦なら正月ということで、もう1ヶ月以上は厳しい寒さに大雪も覚悟というところですね?

 

玄関を開けたら、またまた飛び出すように脱走

(;^_^A

ただ、今はこれ以上出ないので良いのですが、春先にぬかるんだところに出られたら大変です・・・(;^_^A

除雪も終わり一通りの歩きを終えて家の中に入ると・・・

幸せそう・・・笑

 

新年早々に新アイテムに交換・・・というか四角1台を少しだけ軽量化。

以前5Dmark3を愛用してましたが、その後継機、使いやすく撮った色合いも相変わらず良い感じがしますね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の虹

2021-01-27 16:37:38 | 我家のこと

 例年よりまとまった雪に大寒時季に相応しい冷え込みが続いたかと思えば、春先を思わせるような気温の上昇、さらには降雨。

膝上程あった積雪も踝程度まで激減

松林の中でも20センチの積雪がありましたが、今はご覧のとおり、地面が露出しております。

 

さて、日課でもあるウォーキング、私事で数日歩数を稼ぎ出すこと叶わずでしたが、落ち着いたので少し多めに歩くことに・・・。

温度が高く(夜間、早朝でもプラス気温)おまけに夜半から雨が降りだし、屋根の雪が滑り落ちる音が止まず・・・(;^ω^)

屋根の氷柱が落下し雪面に突き刺った光景

 

午前中のウォーキングでも小雨模様でしたが、冬にはあまり見かけない虹が出ておりました。

前夜までは涙雨か?

しかし、翌日には虹が出て気持ちが少し落ち着いた気分となりました。

その私事とは・・・・・

叔父(母親の弟)が他界しましての葬儀等でありました。

努力の人でコツコツと一歩一歩確実に目標に向かう姿は、私のような適当人間には真似のできない、尊敬する叔父でもありました。

お見苦しい光景ですが・・・

葬儀まで4日間空いたので葬祭会館に通算2日間泊まり込みました。

その時の一夜明けての光景となります。

(;^_^A

隣県に住む叔父(母親の末弟)と小生の弟と3人で線香の番をしましたが、主な冠婚葬祭でしか会うことなかった叔父とおそらく最初で最後か?一晩飲みながら色んな話しをしました。

葬という場面ながらも嬉しく楽しい時を過ごすことができ、これも亡くなった叔父の導きだったかもしれません。

 

少し疲れて帰宅すると

茶々がお出迎え

猫は可愛いなあ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の三鉄撮り

2021-01-22 07:13:59 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 三陸鉄道、冬の撮り鉄の一部ではありますが、今回釜石及び大槌を訪れての簡略撮り鉄となりました。

今回、南リアス線狙いではなく旧山田線ということでの撮り鉄、移動距離も少なく、とにかく短時間に三鉄を撮るという目的のみ・・・

(;^_^A

撮り鉄の始まりは釜石、まずは南リアス線からとなりますが、南リアス定番の構図。

南リアス線  釜石~平田

 

南リアス線に別れを告げて鵜住居に移動

ラグビーワールドカップ開催の釜石市鵜住居

東日本大震災での大津波の壊滅的な大被害を受けた鵜住居、以前のような賑わいは感じられませんが、それでも新しい施設や住宅も増えておりました。

三鉄もJRの旧山田線を引き継いで頑張っている様子でした。

小生の知っているかつての姿はそこにはありませんが、それでもこうして新たな現実に向かう姿、復興を感じております。

 

さらに移動して・・・

ドン・ガバチョ

子供の頃、観ていた「ひょっこりひょうたん島」

その島の大統領、ドンガバチョ・・・笑

こちらは確か「博士(はかせ)君」

そうここは大槌駅

大槌湾内の蓬莱島が「ひょうたん島」似、しかも「ひょっこりひょうたん島」のモチーフになったとのこと?

なので新設された大槌駅は「ひょうたん島」の形となっている。

 

今回の撮り鉄は大槌まで・・・

 

夏に三鉄乗り鉄旅、さらには若い頃の思い出を辿る海関連ドライブと敢行しましたが、冬の釜石、大槌周辺は晴天が多いという印象がありました。

気温はそんなに高くはありませんが雪が無い、若い頃はスパイクタイヤで沿岸へ・・・結構多かったと記憶しております。

それでも2月末から3月にかけて春のドカ雪で遠野以上の大雪に見舞われるという記憶もありますが、直ぐに融けてうらやましいという思いもありました。

今回もそんな思い出を辿っての内容と重なりますが、釜石は晴れて気温も8度?とにかく春うららみたいな感じで、遠野からしたらうらやますぃ~ですね。

この企画は北へ向かっての第2、3弾があるかもしれません?

 

時間的に昼時間・・・

鵜住居駅前の商業施設内の軽食コーナーで釜石ラーメンをいただく・・・。

これが意外と良い味で美味かったですが、この分野、次に移動した大槌駅前もいい感じて充実していたので次回は・・・?迷いますね。

 

この後は山田まで移動して・・・

1年ぶりの山田駅前の入浴施設でまったりしました。実は昨年正月2日に訪れましたが新型コロナの影響もあったと思われますが、その後2度訪ね休館日に時間変更と振られておりました。

ようやく入ることが出来ました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの日

2021-01-19 16:44:35 | その他

 翌朝の雪掻きは覚悟してましたが・・・

予想以上の積雪に見舞われる \(◎o◎)/!

吹雪交じりで約20センチの積雪

午前9時から母親と二人で作業をスタート

多い時は50センチ超の積雪がありましたが、先週末には寒さも少し緩み、また雨も降りましたので、けっこう融けて最深で30センチ位まで減るもまた戻って約50センチ。

それにしても結構強い降り方・・・!

午前中2時間ほどで一応除雪作業は目途がつくも、先に除雪した場所はみるみる間に積雪が増えてくる・・・汗

おまけに・・・吹雪乱舞も・・・。

ホワイトアウトも発生

お昼休みを挟み本日2度目の雪掻き作業を実施。

午後は強風もあって雪が吹き飛んだ箇所もあったし、陽も出てきて意外と楽に除雪ができましたが、風が冷たくて辛かったです。

 

ネネが玄関戸を開けて出た隙に・・・

茶々が脱走・・・(*_*)

犬走りを猫が走るジョークみたいな話・・・笑

猫は雪は嫌いと一般的に云われるけど茶々に関しては警戒しながらも少し走ったり転がったり・・・(;^_^A

それでも冷たかったみたいで固まってしまい抱っこして家の中へ・・・。

これで懲りればよいのですがね・・・笑

 

話かわって・・・

昨年11月に地元に暮す高校同級生達と遠野郷八幡宮に還暦参拝しましたが、その集合写真、西日が強く向かって左側が真っ白になり顔の判別が出来ない、人によっては顔半分が白くて半分はまとも(アシュラ男爵みたいな)・・・(;^ω^)というのもあり、写真撮りの未熟さというか配慮不足を責められても仕方なしとの思いもありましたが、いろいろと編集ソフト複数を駆使して、なんとか・・・少しだけですが、なんとか見れる内容に修正できましたので、希望者へ配布したいと思ってます。

とりあえずサンプルも兼ねて「とぴあ前事務所」に置いてありますので、ご確認のうえ、お知らせ願えればと思います。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 どんと祭

2021-01-16 19:31:39 | 遠野

 毎年、1月15日は八幡様(遠野郷八幡宮)で、どんと祭(どんと焼き)が行われますが、2017年以来、3年ぶりにその様子をみることができました。

 

この日、八幡宮への初詣となってしまいましたが、例年はどんと祭に出掛けられればこの日、逃せば5月5日の子供流鏑馬となってしまうのが通例でもあります。

(;^ω^)

拝殿、次に小生の干支である子年を祀る社を詣で・・・

帰り際に社務所向かいにある猫神社をお参り。

猫を飼ってますので家猫や娘が飼っている猫達の健康も御祈願させていただきました。

 

さて・・・

15時少し前に現地入り、久々に地元ブロガーにカメラ仲間数人が集う場面となり、距離を保って世間話にカメラ談義・・・笑

間もなく拝殿で神事が執り行われましたので、小生は外で待つことに・・・。

お正月の松飾やら御札、御守類に注連縄・・・が積み上げられ、傍には積み上げきれない追加分の松飾等が待機しております。

こちらでも神事を行い、いよいよ宮司さんにより点火

点火後、地元の八幡神楽の権現様による参集者へのカミカミ

(希望者のみ)

いつもは餅をいただき、竹串に刺して御焚き上げの炎で焼いて食べる光景となりますが(これを食べると1年間風邪をひかない)コロナ感染対策として希望者に餅の配布のみ・・・。

皆さん、一応餅を気持ちだけ火に近づけて炙ったふり・・・

小生もエア炙りといたしました・・・笑

まだ柔らかいお餅でしたので自宅で美味しくいただきました。

久々に参集したカメラ仲間にどんと祭に来ていた、かつての職場の元部下2人にも会うことができ、近況やら聴けたり話したりと良い時間を過ごさせていただきました。

少し燃えが激しい炎をみると不謹慎というか変な話しではありますが、懐かしさを覚えたりし、何処か興奮するというかテンション高めな気持ちとなりますね・・・(-_-;)

あらためまして、今年は良い年でありますように・・・自身や家族の健康、家内安全・・・そして皆様方のご多幸はもとより新型コロナが一日も早く収束(終息)することを願っております。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の境内と猫べらり

2021-01-14 11:52:38 | 

1/12(火) は4時間で20センチの積雪、この日、2度の雪かき作業に汗を流しましたが、翌朝も5センチ程度の積雪で最深で50センチ超となりました。

 

ウォーキングコースである河川堤防に自転車専用道はかなりの積雪、除雪が入らないため、しばらくはスルーすることにして、県道敷設の歩道が約3kmもあるので、そちらを歩くことにしてますが、これがなかなか除雪が来ない、歩道の積雪も30センチ超あってトレースも少なく諦めることに・・・。

まっ、この日は2度の雪掻きで1万歩超でしたので歩数のノルマ近くは確保という具合、翌日も雪掻きで約5千歩、足らない分は境内散策でということで出向いてみると・・・。

樹木が多いので若干積雪は少ないと思うも、これが失敗。

膝上の積雪でゴム長を超える雪、これもダメかと諦めかけましたが・・・?

木枝や葉から雪が落ちる光景に目がいったので、一端自宅へ戻って一眼デジ持参で再び境内散策。

絵的には、なんちゅうことはありませんが、夢中になって撮ってしまいました。

長靴の中は雪まみれ、そのうちに足が冷たくなって耐えれなくなったのでそこで撤収・・・(;^ω^)

 

白黒の世界に赤1点

縁結びに子宝祈願のお堂

 

冷たい足を気にしながら帰宅して玄関を開けると・・・

\(◎o◎)/!

待ってましたとばかり、ちゃっぴが「べらり」飛び出した。

(;^_^A

外への興味が年が明けてから強くなり、隙あらば出ようと狙っておりました。

ただ、出ただけでまだまだ警戒しており、雪玉を放ったら玄関の中に逃げ帰る・・・笑

外の様子を伺う茶々

奥には外との往来自由のネネが待機

その後、ネネは外出・・・。

「ガキ猫は出るにゃ~・・・」と言っている雰囲気

 

寂しく見送り・・・

(;^ω^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の境内ウォーク撮り

2021-01-11 16:36:37 | 福泉寺・伝承等

 茶々・・・

愛称 ちゃっぴ

特技はミーアキャットばりの2足立・・・笑

 

試し撮りも兼ねて雪の境内をウォーキングしました。

積雪は最深で約30センチかな、今朝も5センチの新雪がありましたが、累計なら50センチは積もっている計算も融けたり風で飛ばされたりですね。

かまくらを作るには十分な雪となっておりますね。

 

 

参拝者もこの寒さ、積雪の中、数人は訪れている雰囲気。

 

マカロン? 笑

 

 

 

五重塔

 

西日の仁王門

 

白の世界に厳寒の世界、まだまだ寒い冬が続きそうです。

巨大戦艦2台体制も少しだけ軽量化に変更、雪のウォークのお供がこんなに楽ちんとは・・・(;^_^A

 

寧々

なんか・・・にやけ気味・・・(;^ω^)

 

脚おっぴろげ~も・・・女の子なんだニャー  (;^ω^)

茶々

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下20度超&行開き

2021-01-09 16:09:45 | その他

ひょ、ひょ、ひょう・・・ひょうてん・ひょうてんか

\(◎o◎)/!

氷点下22.3度

おっ家内さま専用車からの外気温-20度 1/9(土)AМ7時24分

令和3年1月9日(土)朝、かなり久々か?記憶の中では中高生の冬以来の数十年ぶりか?

この日の最低気温は、なんと氷点下22.3度を記録

全国では17番目の冷え込み、北海道は別格ながら岩手県でも4番目、もちろん本州でも4番目の寒さとなりましたが、遠野市の中心部での気温となりますので、本州での市部では一番の冷え込みということになりそうです。

前日の気象予報では氷点下16度とのこと、しかもここ数日氷点下2桁台が続いてましたので、当然ながら水道凍結には注意し水拭きも怠りなくでしたが、それでも台所の水道が凍結してしまった。(;^ω^)

水道管にタオルを巻いてお湯を根気よくかけてなんとか解凍、上手くいきました。

夜中、専用の布団に寝ていた猫達が小生の寝床に無理やり入ってきましたが、それだけ相当冷え込んだということですね。

まだ氷点下15度くらいはあったかな?寒かったけど天気も良く、早目に歩いてしまおうということで、いつものウォーキングに出掛けましたが・・・

ダイヤモンドダスト

コンデジで、しかもピントがなかなか合わず・・・失敗

(;^ω^)

 

数日前の暴風雪で倒れた交通標識

2年程前の台風?強風でポールが途中から折れ、台座を取り付け短いながらも標識の役目は果たしてましたが、倒れておりました。

大雪に強風、そして厳しい冷え込みと冬将軍大暴れという新年早々ですね。

そんな新年、松も取れて暦の上でも令和3年が始動という1/8(金)、菩提寺関係の最初の行事、「行開き」が行われました。

年に最低4度は着用する半纏

 

新型コロナもさらに拡大の一途、こちらも厳しいことになってますが、人を集めて行う行開き、最小人数での内容となりました。

約15人

かなり寂しいことではありますが、これも致し方なし。

お供え餅を雑煮にしていつもは振る舞いますが、十分な距離を置いて各々に味わっていただきました。

これも会食といえばそのとおり、次回の行事に関しては、もう少し吟味というか考えて対策しなければ・・・或いはもっと縮小なり中止も視野に入れていただくことも・・・。

少し寒さも緩むとの予報もありますが、果たして・・・?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークは休み無し

2021-01-06 18:47:32 | その他

 某日、事情があってウォーキングは夕方近くとなりました。

大沢川に射し込む陽

 

昨年末、12月30日にまとまった雪に見舞われましたが、新年となってもほぼ積雪の朝、そして氷点下二桁台の厳しい冷え込みが続いております。

1/6(水)は、積雪約15センチ、今季としては一番の降雪量となっております。

最深で約30センチくらいかな?

それでも雪の後はご覧のように綺麗に晴れ渡る日もあります。

そんな中、大晦日もお正月も無関係でいつものようにウォーキングを継続しておりますが、コース上での歩道の除雪がされてなくて、難儀しておりました。

この日、ようやく除雪作業が午前中入り、歩きは午後となった次第です。

 

雪中の妻の神コースを歩く・・・。

蒼前神社

降雪の後も初詣の痕が確認できますね。

雪原に二ホンジカの足跡

実は至る所に跡があって写真はほんの一部。

いかに鹿が増えているかという証ですね。

日中にも関わらず氷点下の世界、真冬日となりますが、それでも陽の暖かさで道の雪が融けて舗装面が顔をのぞかす程、陽の力は凄いですね。

 

またまたこれから大荒れ、寒波の予報でさらに積雪量が増えそうで、昨年のような暖冬は見込めずかも?です。

そんな時は温泉とか日帰り入浴ですね・・・(;^_^A

今年の初湯というか初温泉、入浴施設は地元の「たかむろ水光園」となりました。

1/4(月)のことです。

飲み仲間?同級生コンビと鉢合わせ・・・笑

正月恒例の同級生との新年会は延期ということで、少し寂しいですが、落ち着いたらいずれまた・・・ということで・・・。

 

茶々(スコティッシュフォールド ♀)

 

5ヶ月となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする