goo blog サービス終了のお知らせ 

赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

俳句をかじって

2019-03-27 08:45:36 | その他

おおぎやなぎちかさんに俳句をおしえてもらっています。

カワセミ句会。 

2月の会のとき、俳句界という雑誌の編集長さんが取材にきて、会のことをのせてくれました。

とてもいい、思い出にのこる会でした。おおぎやなぎさんの配慮のいきとどいた、会運営でとても楽しくやれています。

雑誌のページはこちら

あいからわず、写真がへたですみません。(^^;)

みなさんとてもいい顔をしていますよ。若手の参加者もいて、会をはなやかにしてくれています。

俳句はいつもわからなく、散文のくせもぬけません。

けど、票がはいってもはいらなくても、次はいつかなっと終わるといつも思います。

 

春になり、桜が咲き始めました。うちの近くは2分咲きくらいでしょうか。

さて、うちの庭の春の球根が目をだして、クラックス、水仙と咲いているのですが、そんな中、ひときわ目をひいているのが、このろくろ首葉ボタン。どこまでねじれていくのでしょうか?そろそろ限界かな?

根性あるなっと毎日ながめています。

 


最新の画像もっと見る