日曜日のお昼からJR大分駅ビルにあるTOHOシネコンに出かけました。
ひさしぶりの昼間の街中、成人式帰りの振り袖姿がたくさん目に入ります。
平和ですなー。
目的の映画は「ボヘミヤン ラプソディ」映画の内容は多くのメディアで紹介
されていますので、とやかくは言えませんが、すごいの一言でした。
シネコンもまだ新しいので最新の音響設備が施されているのでしょうが、やはり
映画は映画館で見るものですと実感しました。いくらTVが4Kだの8Kだのと言っても
家庭では出せない聞けない音があります。
今朝はちょっと早い4時前に目覚めてワッチ。40mで早起きした証に4L8A、TA1AJJと
交信し、160mに下りてみました。
19:42、VU2BGSがCQ JAを出しております。こちらではー17で受信できておりました。
先日交信できていたのでゆとりの傍観。
1908でぽつりぽつりとJAがコールしていますが、あまりコンディションが良くない
ようで、なかなか応答がもらえません。20:07のCQ JAを最後に見えなくなりましたが、
JAとの交信はなかった模様です。
途中LY7ZのCQ JAがみえたりしましたが、ロシアの局がみえた程度でした。
21:15 9V1EAのCQ 908がみえてきました。しかしJAとの交信はこちらでは確認
できませんでした。21:32にはCQ 908の908が取れてタダのCQに変わりましたが、
RW0LTとの交信が確認できただけでした。
あまり良くないコンディションの朝でしたが、こんな信号を受信しました。


はるか北海道からの信号ですから上と下の信号は2ndハーモニックスではない
だろうと思うのですが、丁度100Hz上下にでていますから、こちらの電源周波数が関係する
AUDIO系の混変調とも違うようですし、明らかに受信機側でつくる2倍、3倍の広がった
WaterFallに現れるものと違います。やはり受信機側が原因かソフト(JTDX)に起因する
ものかが分かりません。要研究です。
ひさしぶりの昼間の街中、成人式帰りの振り袖姿がたくさん目に入ります。
平和ですなー。
目的の映画は「ボヘミヤン ラプソディ」映画の内容は多くのメディアで紹介
されていますので、とやかくは言えませんが、すごいの一言でした。
シネコンもまだ新しいので最新の音響設備が施されているのでしょうが、やはり
映画は映画館で見るものですと実感しました。いくらTVが4Kだの8Kだのと言っても
家庭では出せない聞けない音があります。
今朝はちょっと早い4時前に目覚めてワッチ。40mで早起きした証に4L8A、TA1AJJと
交信し、160mに下りてみました。
19:42、VU2BGSがCQ JAを出しております。こちらではー17で受信できておりました。
先日交信できていたのでゆとりの傍観。
1908でぽつりぽつりとJAがコールしていますが、あまりコンディションが良くない
ようで、なかなか応答がもらえません。20:07のCQ JAを最後に見えなくなりましたが、
JAとの交信はなかった模様です。
途中LY7ZのCQ JAがみえたりしましたが、ロシアの局がみえた程度でした。
21:15 9V1EAのCQ 908がみえてきました。しかしJAとの交信はこちらでは確認
できませんでした。21:32にはCQ 908の908が取れてタダのCQに変わりましたが、
RW0LTとの交信が確認できただけでした。
あまり良くないコンディションの朝でしたが、こんな信号を受信しました。


はるか北海道からの信号ですから上と下の信号は2ndハーモニックスではない
だろうと思うのですが、丁度100Hz上下にでていますから、こちらの電源周波数が関係する
AUDIO系の混変調とも違うようですし、明らかに受信機側でつくる2倍、3倍の広がった
WaterFallに現れるものと違います。やはり受信機側が原因かソフト(JTDX)に起因する
ものかが分かりません。要研究です。