Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

歌って、飛び跳ねて・・・

2008-12-12 | カルチャー

今日は、私のこの冬一番のお楽しみイベントでした

 

音楽は、洋楽もJ-POPもダンナさんと趣味が同じなので、2人で、山下 達郎の6年ぶりに始まったコンサートツアーに出かけました。
2人とも、山下 達郎がシュガーべイブにいた頃からの30年来のファンなので



山下 達郎(55歳)といえば、似合わないロン毛の代名詞みたいに言われるけど、意外や、とってもスタイルが良く、スリムで脚が長いんです。

とまあ、ビジュアルはおいといて・・・・・
オールト゜ファンには懐かしい構成で満足・満足。
もう声が枯れるまで歌ったし、拍手しまくりの、汗ビッショリになりました。ストレス発散できたぁ~。
この季節になると、どこかで必ず流れている『クリスマスイブ』も、しっかりファンサービスで歌ってました。


コンサート終了後は、いかにコアファンであるか・・・ということを、お互いに自慢しあいつつ、ダンナさんと私は、2人で山下 達郎に関する能書きをいいながら、帰途に着きました。

その内容は、『クリスマスイブ』を山下 達郎がライブで歌うのは、ディナーショーで、山本 譲二が『みちのくひとり旅』を、または鳥羽 一郎が『兄弟舟』を歌うのと同じようなものか・・・などという・・・・アホなことですが・・・・・

2,500円で買ったコンサートパンフのディスコグラフィーを、食い入るように熟読しているダンナさん。

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします




地域のみなさまのために vol 2

2008-12-08 | お仕事あれこれ

のどかな田舎の支店で、ささやかな地域貢献しているダンナさん



町内の一人暮らしの91歳のおばあちゃんが、ダンナさんを可愛がってくれて、いろいろとくださいます。みかん、野菜、日本酒、焼酎など・・・。

いつもいただいてばかりで、心苦しいけど、お金も物もすでに何でも持っているし、年齢が年齢だけに、物欲も無いようで。
どうしたらお返しができるか・・・・とダンナさんが思案の末に思いついたのが、コレ。

 

おばあちゃん家の応接間に氷川きよしの古びたポスターが貼ってあるのを見て・・・・
amazon(アマゾン)で、氷川 きよし 2009年 カレンダーを購入して、プレゼントしました。
喜んでもらえたようで、ダンナさんもナイス・アイデァと、自画自賛



それにしても・・・・・amazon(アマゾン)て、マーケティングがシッカリしているから、以前の購入履歴から、興味がありそうだなぁ~と、推測される関連商品が発売されると、メルマガを送信してきますよね
・・・・てことは、これから『氷川 きよし』関連商品が発売される度、うちにはメルマガが届くのよねぇ~

amazon(アマゾン)のサーバーに『この人、氷川 きよしが好きなんだ』と、誤解されるのがちょっとだけ、イヤだな・・・と思う小さい私。


今日の晩ごはん
①和風スパ(ベーコンと小松菜)に青紫蘇のせて
②我が家オリジナル青虫オムレツ(せん切りキャベツとコーンをドッサリ入れ、塩・胡椒・マヨネーズで味付けしたオープンオムレツ)
③ささみフライ(冷凍した青のりをパン粉に混ぜて)

 


 

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします




 



 


ネバーギブアップ

2008-12-06 | うちごはん

昨日の夕食のメイン。豚肉の量がこころもち少なかったので、野菜巻きにしました。(①人参とインゲン②えのき茸)
塩・胡椒して、焼き上がりに照りタレをからめるだけ。
えのきのシャキシャキ感がおいし~い。

今朝は、アンコール弁当。
①豚肉の野菜巻き②スパゲッテイナポリタン③角天やき④ボイル海老⑤蒸しシューマイ

 

 

今朝のこの地は、昨夜からの大雨が続き、交通機関も乱れ気味でした。
いつもなら、爆走弾丸チャリ通学の長男くんも、パス⇒JRと乗り継いで、ひと駅となりの高校へ行くはずが・・・・
なかなか来ないバスを待ったすえにホームに到着していたJRに、駆け込み乗車をしたところ、それは、快速電車でしたぁ~

そして、今日は期末試験の真っ最中です


1学期にセンターで利用しない数学ⅡBで赤点だった長男くんは、今度赤点だと、大学合格しても、高校卒業できないはめになります(笑えない・・・・・


終点まで揺られて行って、その足で引き換えして、10分遅れでのぞんだ試験の結果は、乞うご期待


そんなおバカな受験生が、机においていた三者懇談に向けてのプリント↓
まだ、あきらめてはいないようです・・・・

 

 

 

 

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


地域のみなさまのために

2008-12-04 | お仕事あれこれ

銀行員のダンナさんの現在の勤務地は、のどかな田園地帯。
その町には、郵便局と農協と、そしたダンナさんの勤務先の銀行しか、金融機関がありません。
なので、町の保育園の運動会に招待していただいたり、お年寄りに野菜をいただいたり、なかなか地域に溶け込んで、『最後のパラダイス』を満喫しております。



先日、地域貢献の一環で、町の中学生の総合学習で『銀行の仕事』について、インタビューを受けたようです。
で、校長先生&生徒さんからお礼の手紙が届き、私にもみせてくれました。
これがまた、かわいいのです



インタビューで『預金+貸金で目標額1兆円』という話をしたら、『おぉぉ~』と、反応があったようで、中学生たちには、兆のケタの印象が強かったのでしょう。


この手紙の主は『1兆円という目標がんばってください』と励ましてくれてます。
  ←   ダンナさん、中学生に励まされてるぞ  ガンパレェ

 


次は、この手紙。
銀行が『町人の役に立っている事を改めて知りました。』・・・と書いてありました。
ダンナさん、中学生にほめられてます。


でも・・・・『町人』士農工商みたいだね。江戸時代じゃないんだから
きっと『町民』て、言いたかったんだろうね 



小さな町なので、あの銀行が社会見学を受け入れてくれた、という情報はすぐ伝わるみたいで、今度は小学校の校長先生からも、依頼があったようです。
中学生相手でも、専門用語とか、金融の仕組みとかを説明するのに、相当苦労しのに・・・・今度は、小学校2年生が対象だって



『貯金ってわかると思う』『それはわかると思う』
『貸金はどうかね』『そりゃあ、無理
『口座は』『それもダメだと思う。』
『引き落としは』『絶対に無理だと思う。』

・・・・・なんて、小学生向けの説明に苦悩するダンナさん
小2でわかる金融関係Wordは『お年玉』・・・・・・・くらいかな

広島ブログ

  参加中です。よろしくお願いします


 


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ