Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

オープンエアでビアパーティ@Les Clos

2016-09-02 | そとごはん

広島ブログ
「古民家ギャラリー草」のtakakoさんと匠のご夫妻からお誘いいただき、欧風料理 Les Closのテラスパーティに、出かけてきました。
ANAホテルの料理長だった黒越シェフがオーナーのお店です。夏の間、月イチで常連さんむけに、お店のテラスでのビアパーテイを開催されているとか。7月のお誘いは、時間が合わず断念したので、8月は是が非でも。
井口の小高い場所にある邸宅レストランです。
      
お金持ちそうだな~というオーラがビンビン出ている他のグループの皆さんに交じって、われら庶民派一同7人が、一番盛り上がっていたかも。誰とは言いませんが・・・・ワインを10杯ぐらい呑んでました(爆)

本日の参加者はtakaoさん、匠のほかに、理系クッキングパパ「週末が晴れなら」の晴れさんホントは焼酎党の「香るキッチン」のくりちゃんtakakoさんご愛用アクセの作り手「ハンドメイドアクセサリー【nakka】」のnakkaちゃん、そして私の友人Fママとワタクシのあわせて7人の大所帯。さて、この7人の中で、ワインを10杯も飲んだ酔っぱなのは、誰でしょう。

お料理は前菜の盛り合わせから。毎月のビアパーティで同じ料理が出たことないそうです。
真ん中の丸いのはイカ墨パエリアのライスコロッケ。これがまあ、イカ墨感がMAXで、おいしかったなぁ~。鴨のハム、ローストビーフのブルスケッタなどなど。

れさんが絶賛していた瀬戸内チリメンジャコとキャベツのガーリックオイル焼き。これ、おいしすぎるじゃろー並みに美味しい。チリメンがたぁ~ぶり入って、スプーンですくってもすくっても、チリメンジャコ。


お食事の途中で、9歳のバイオリニスト「安塚 かのん」ちゃんの生演奏が。とっても小さいお子さんなのに、いざ弾きだすと、音楽の神様が乗り移ったかのような熱演。その調べを聞いていると、不思議と泣けて、泣けて・・・・
「なにひとりでダダ泣きしてるんですかぁ???」と、みなさんにあきれられながらも。
               

こののち、しびれる辛さのペンネアラビアータや、チキンでかっ!!キノコでかっ!!みたいなチキンのグリルやら、出てきてもうお腹いっぱい。デザートを食べきれないほどでした。
            
テラスパーティは、今月で終了の予定が、ワタクシ達庶民チームがあんまり「おいしーい」「たのしーい」と、大騒ぎしていたからか(?)、急きょ、来月も開催とオーナーが即断してくださいました。やったー、来月も参加します、と次々手が上がって、また9月にね。

ハイクオリティのお料理、ビール、ワインは飲み放題。そして、心地よい晩夏の風に吹かれながら、ヴィオリンの生演奏を聴くなんて、大破格値のテラスパーティでした。

広島ブログ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナッカ)
2016-09-02 11:59:11
はいはい、ワイン10杯くらい飲んだヨッパが通りますよ、っと(笑)
いや、でも多分9杯だったとw

ていうかデザートありましたっけ???
私、写真もなければ記憶もない(笑)
私がデザート忘れるなんて相当酩酊してた証拠ですな。

来月開催も決まったんですね。
来月も行けるものなら行きたいけど、ヨッパで失礼したから無理かしら(苦笑)
次回はおとなしくしてますので、よかったら声かけてください(´∇`)
返信する
Unknown (takako)
2016-09-02 12:05:03
参加して頂き、ありがとうございました。

「庶民派チーム」なればこそ、初対面の方々も含め、即打ち解けて楽しいパーティーになりました。

ブルスケッタにローストビーフの組み合わせ
ちりめんじゃことガーリックオイルなどいつも工夫されたお料理にビックリポン!です。

9月も楽しみですが、itatchiさんのご友人で参加されたい方がいらしたらご連絡ください。
オーナーに聞いてみますね。

ワイン10杯飲んでもno problem(笑)
返信する
Unknown (晴れ)
2016-09-02 12:42:47
ようやく僕も今日アップしました。

二つ上でコメントしてる人,デザートのこと覚えてないって言ってますよ(笑)
僕のブログで確認してほしいものです(笑)

ロケーションも料理の一つなんでしょうね。
夜風に当たりながら,最高の時間を過ごすことができました。
いろいろとありがとうございました!


返信する
Unknown (anchan)
2016-09-02 14:13:49
ナッカちゃんしか頭に浮かびませんでした(笑)

そして今お昼頂いたばかりなのに美味しそうな写真見たら
胃にすきまがあきましたよ(笑)

欠員が出たら声かけて下さい
返信する
Unknown (くりちゃん)
2016-09-02 17:20:09
楽しかったですね~
私2度目でしたが、前回より
かなりボリュームアップしていたように
思いました

F本さん母娘がそっくり!なのに
びっくりポンでしたわ、笑
返信する
ナッカちゃんへ (itatchi)
2016-09-02 20:46:37
クイズにならんかった。どう考えても、ナッカちゃんしかいない、とみんな思うから。
ワイン9杯も、10杯も一緒だ、と言いたいが・・・・なんでそこだけ正確なんだよ???

デザートを憶えてないって???どういうこと???
バナナが嫌いだ、とバナナの悪口さんざん言って、もう満腹で食べれない、という私に、自分のデザート押しつてましたが(笑)

来月も、参加しまーす、と一番に挙手してたのは、ナッカちゃんでしたけど(苦笑)
返信する
takakoさんへ (itatchi)
2016-09-02 20:53:08
ワイン10杯飲んでもノープロブレムって、ほんとですか??
本人は、9杯だと言ってますが・・・・とても、楽しかったからの、酩酊伝説だと思います。

お料理も美味しくて、コスパもよくて、雰囲気も素晴らしく、演奏まであって、それでいてあのお値段。
takakoさんからのお誘いがないと、参加できなかった素晴らしいイベントでした。
返信する
晴れさんへ (itatchi)
2016-09-02 20:58:55
二つ上でコメントしてる人、晴れさんのブログで、デザートの存在を確認したようですね(笑)
それでも、記憶にないという・・・・でも飲んだワインの数は覚えてるのはなぜ???

晩夏のオープンエアが、気持ちよかったですね。
お酒で火照ったほほに、夜風がとても気持ちよかったです。

晴れさん、ぜひあのチリメンジャコのオイル焼きを、再現してください。
晴れさんにしかできないから!!
返信する
anchanへ (itatchi)
2016-09-02 21:03:07
ボトルをがんがん開けて、注いでくれるというゴージャスさで、ナッカちゃん、お酒が進む、進む(笑)
クイズになりませんでしたね、やっぱり。

すごくおいしかったですよ。そして確実にお値段以上です。
とくに前菜は素人ではなかなか思いつかないアイデアの料理を堪能させてもらいました。
参加できるか、お尋ねしてみますね。
返信する
くりちゃんへ (itatchi)
2016-09-02 21:06:30
世界コンクール5位に誕生日プレゼントとして、なまバイオリンを弾いてもらった、というくりちゅん、素敵なオマケつきなパーティでしたね。
前回よりかなりボリュームアップしていたんですか???
来月はさらに???期待しましょう。

F本さん母娘は、顔はそっくりなの。
とても良いご家族なので、ぜひ、息子さんのお嫁さん候補に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。