40代後半以降、アラフィフ世代以上限定共感ネタです。
ユーミンの40周年記念アルバム『日本の恋とユーミンと。』を、ヘビーリピートしてて、どうしても聞きたくなったのが、この人の歌声。
わかりますか???ハイファイセットの山本 潤子。
ハイファィセットの前身グループ『赤い鳥』を、知っといてくれ、とはいいませんが・・・・・”赤い鳥”の名曲『翼をください』は、小~中~高のどこかの合唱祭で、歌ったことありませんか???もしくは、『そういえば、他のクラスが歌ってたな~』、とか??
ユーミンの『あの日に帰りたい』のイントロで、『ダァ~ダァ~ダバダバダ~♪♪』って、スキャットしてるのが、山本潤子のはず。
『卒業写真』『フィーリング』などのヒット曲も、もはや30年以上前のことではあるけれど・・・・・まだ、歌手活動やってます。
音楽の趣味だけは共通のオットも、どうやら同じ気になったらしく、『山本潤子のライブが広島である』とききつけ、12月24日のイブの日に、2人でいくことにしました。
会場は、南区文化センターのホール。長女が子どもの頃、ここでピアノ教室の発表会をしたことがあるくらいなので、素人芸に毛が生えたような規模かと・・・・・アットホームな感じであの声を聴くのもいいかも
・・・・と、ひたってる場合じゃありません。
これから、福岡ヤフードームに行ってきま~す。アットホームとは正反対の対局にいるメガコンサート。嵐です。
よりによっても九州に雪が降る日に・・・・・
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
最新の画像[もっと見る]
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
テクテクの途中でついつい@Besoin 5年前
私は去年正やんこと伊勢正三のコンサートに行ったとき、特別ゲストで彼女の歌声を聞くことができました。
ほんと、彼女の歌唱力は、小田さんが一目おくだけあって、歌声もさることながら、英語で歌ってもうまいところが素晴らしい!
毎年「クリスマスの約束」での小田さんとのジョイントを楽しみにしている私でございます・・・
嵐のコンサート、これまた真逆!(笑)
楽しそうだわ~~!お帰りお待ちしております(^_-)-☆
ハイファイセットの曲はワタシの青春の歌ですね。レコードで聞いてました。ホホホ。
中央フリーウエイという荒井由実の歌とてもカッコいいんですけど、先日中央自動車道のトンネル事故がありショックを受けました。この歌は中央自動車道のことなんですから。
体力勝負ですから、クタクタです・・・・
早速、明日から、日常生活に戻ります。
伊勢正三もいいですね。かく゜や姫の時もよりも、”風”というグループの時の伊勢さんが好きだったなあ。
山本潤子の声って、すごく不思議な響きで、大好きなんです。もう還暦過ぎてるはずですが・・・
確かにイブのコンサートなのですが、夫と2人では、ロマンチックにはなりそうもありません。コンサートが終わった途端に、現実に戻りそうです。
広島ブログのトッププロガーさんの訪問に、アワワ・・・となってしまいました。
私も、ハイファイセットは、レコードで聞いてた世代です。
若い頃に聞いたり、歌った歌は、いくつになっても口ずさむことができますね。
中央自動車道は、あちこちで老朽化が進んでるようですね。
わたしにとっても、東京で勤務していた新入社員の頃、右に左にキョロキョロと競馬場やビール工場ほ探しながら通った青春の道なんです・・・・
山本潤子さんの澄んだ声、見た目ちょっとcoolそうなのに爽やかで自然体なとこに憧れていました。
itatchiさんに刺激いただいたので、CD聞いてみようかな!
嵐も聞いてみてくださいよ(笑)