goo blog サービス終了のお知らせ 

(日々これバタバタ)Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

2017 初映画は「マダムフローレンス!」

2017-01-06 | カルチャー

広島ブログ

2017年 ワタクシの初映画は、「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」で幕開け。

絶望的音痴だった(本人の自覚無し)ニューヨークのマダムが、音楽の殿堂カーネーギーホールでのコンサートを開くという夢を実現させる実話の映画化です。

                                            (公式サイトより)

この映画を見にいったのは、イチもニもなく、マダムを支える夫役で、ヒュー・グラントが出演しているコメディだから。

ヒュー・グラント、好きなんですよーー。
ヘタレでちょっと情けなくて、でも誠実で憎めない、おまけにハンサムという役をやらせたら、天下一品。「ノッティングヒルの恋人」のウィリアム役、最高でしたよね。

でも、ヒュー・グラント・・・・・あれ、あれれれ???
こんなおじさんだったっけ???あれ、こんなに太ってたっけ???
すっかりおじさんになっちゃったなぁ~。まぁ、私もおんなじだけ歳くっていってるから、ひとのことは言えないけどさ。

この映画、メリル・ストリープの演技が圧巻。
インテリ顔のメリルが、世間知らずで、ダサイおばちゃんにしか見えません。
音痴、悪声で歌うオペラに、くすくす笑える、笑える。
上手な人が、下手に演じるってかなり難しそうだけど、そこはメリル・ストリープ。さすがアカデミー賞19回ノミネート。
音痴のメリル・ストリープを見て、初笑いでした。


広島ブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anchan)
2017-01-06 11:40:21
彼はラブコメ映画界の王子でしもたもんねぇ
おじさんになっちゃってるけど
なかなか渋くていい感じに歳とってますね^^

これも面白い映画のくくりなのかな?
歌の上手い人だからこそのはずし具合見てみたいかも♪

返信する
anchanへ (itatchi)
2017-01-06 18:17:28
ラブコメの王子様だったけど、さすがに60才出前弐もなると、王子さまも劣化してる。
でも、いい年の取り方はしているので、今も好きな俳優です。
ほら、前回のティ会で私の好きな男はみんなイギリス人って、私が叫んだでしよ(笑)

映画はまぁ、可もなく不可もなく、かな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。