体調不良から、からくも脱して、大手町ランチシリーズ第2弾。
先日、鷹野橋の老舗カフェ 『房州』が、リニューアルしました。フードメニューを充実させるとのこと。
さっそくオープン日に出かけました。なにやら来店特典もありそうだ。
「房州」の1階は、私の大好きな老舗ケーキ屋さんポワブリエールです。ここのちょっと大人っぽいケーキが大好き。
あれ??リニューアルした??というくらい店内はまったく変わってません。
以前も、キッシュ程度の軽食メニューはあったのが、ランチメニューが4種類くらいに増えてました。
ポワブリエールのケーキ付きだと、1,200円。平日ランチにはお高め。でもせっかくだから、あわせてデザートもオープン記念に行っちゃう?行っちゃう。
私が頼んだクレープランチのスープ。サツマイモのポタージュ。お芋のほの甘さが美味しい。
そして、ワンプレートに乗ったクレープ、パン2個とサラダ。
クレープは、甘くなくてキーマカレーとマッシュポテトのそお惣菜系。
ポワブリエールのパンは、これがけっこうなズッシリさ。
「行っちゃう?行っちゃう!!」予定だったデザートは結局断念
リニューアルオープン直後で慣れていなかったのか、それとも料理を作る人が1人きりだからか、かなり時間がかかって、休憩時間が終わりそう。残念、デザートはキャンセルしました。
職場の限られた休憩時間内にあわただしく食べるのは、もったいないなぁ~。
ここは、ゆったりした時間の流れが似合うお店です。近くのサロンシネマでの映画の上映時間を待つ、そんな過ごしかたができる時に来店するのが良いかなぁ。
リオープン記念、やっぱりあったよぉ~!!コーヒー無料券と小さな焼き菓子。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
4年ぶりのごぶさたです 2週間前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
食べ物ネタはアップできないというお話だったのに驚異の回復力。
でも当分バイキングはやめた方が良さそうですね(笑)
はい、バイキングは止めときます。まだちょっと大食いは怖いので・・・中喰いくらいでとどめてます。
心よりお祝い申し上げます!
体調が戻られたご様子に安堵しました。
さて、房州の「リニューアル」の貼り紙、
遠目に見つつ以前から気になっていました。
メニューの刷新だったのですね。
サロンシネマ帰り、映画のパンフを片手に
立ち寄り、余韻にひたる場所でもあります。
写真のランチ、よさそうですね。
鷹野橋に出かける楽しみが増えました!
びっりするくらい、変わってませんでしたよ。
あのちょっと無駄に広い空間とか、得体のしれない陶器の販売棚とか・・・・
単館ふぁんのあねさんがこの憩いの場所を見逃すはずはない、と思っていました。
時間がたっぷりあるときに、ゆったりした気分で食べるのが似合うカフェにうまれかわってました←いやいや、だったら、以前とおんなじじゃないのか??