9日間の夏休みを終えて、昨日ひさびさに出勤して、一階でエレベータに乗り込んだら、『はて???私のオフィスは何階だったっけっ???』と、エレベータボタンを押す指先が、一瞬、宙に止まってしまった・・・(焦っ)
『そうそう、18階だったよな。』とひらめいて、自席にたどりつき、さてパソコンを起動しようとしたら、起動に必要なパスワードがどうしても思い出せずに、ゴソゴソと手帳を出して、確認する始末。
今朝は、出勤前に自分のお弁当をバックに入れようとしたら、『な・無いっ』
お弁当は男子チーム、女子チーム各2個で、計4個というレギュラー定数が、お休みやら何やかやで、しばらく4個未満という日が続いていたからなのか、何を勘違いしたのか、フルメンバーそろった今朝も、3個しか作ってなかった・・・・。
なので、急遽、会社でケータリングお弁当を注文。
それがコレ↓
350円で、オカズ、白ご飯、お味噌汁、フリカケ付きだから、案外コストパフォーマンスは自分で作るよりは良いかもね
長いお休みから、まだ、社会復帰できていない???
それとも、軽~く物忘れが始まったのか、私っ???(焦っ)
気持ち的にはなかなか、おばあちゃんになるという現実に、まだピンときていない私だけど、脳内的には、着々とおばあちゃんになる準備が、進行しているみたい。
自宅を出るのが私より早かった他のメンバーたちが持参したお弁当
①ポークソテー(カレー風味)②油揚げのオーブン焼き(開いた油揚げにチーズと味付けのりをはさんでトースターで焼きました)③ゆで卵④カボチャと豚肉の煮物⑤シューマイ(冷食)
参加中です。よろしくお願いします