社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

思いを受けとめて

2019-03-30 06:01:37 | 日記

道議選がスタート

 第一声後、握手する石川候補

昨夜降った雪で歩道は真っ白。
快晴のなか、訴えた。

給料は上がらず、年金は毎年毎年下げられ、
医療や介護、国民健康保険料などの負担は
ふくらむばかり。
この上消費税10%増税は耐えがたい。
その声を私に!

安倍内閣による「格差と貧困」を広げてき
た非正規労働の拡大を批判。若い世代の底
上げを。
最低賃金の引上げ、子育て世代への中学生
卒業までの医療費の無料化を。

TPP断固反対から賛成にまわった議員。
今度は日米FTA、私はぶれないで反対の
声を届ける。農林漁業の基幹産業を安倍内
閣から守らなければ!

カジノ誘致は最悪の政策。
家庭を、人を壊すカジノに断固反対。
「依存症」の怖さを知らないのか!
アメリカではすでにカジノにより地域が
衰退している。

JRの鉄路存続、原発再稼働反対。

釧路・根室地方の道議は7議席中、与党が
6議席。このままではカジノ推進が多数。

何としても釧路市から、初の日本共産党の
道議を!

・・・などを訴えた。

とりわけ、カジノ反対では「依存症」で亡
くなってしまった人の顔が浮かんだ。
政治の責任は重い。

街頭からの訴えは9日間。
さあ、がんばろう!


え! 物価値上げが安倍首相による音頭

2019-03-29 06:31:22 | 日記

最近、食料品が上がってきている。これか
ら消費税が上がるのに困るという声を聞く。

原因があった。
「(欧州では増税前の)駆け込み需要を防ぐためにある意味価格を引き上げ、そして消費税が上がった後もその価格を維持することによって消費が落ちないような、そういう工夫を・・・、わが国でもそういう対応をとっている」
(ガイドライン 20日、安倍首相の答弁)
 29日付赤旗より

なんと安倍政権が音頭をとっていたのだ。

給料が上がらず、年金は下がり、医療や介護
の負担はふくらむばかり。
安倍首相は、国民の生活をまったくみていな
い。

複雑な複数税率、値上げ分以上を返すなど、
そんなことをするなら消費税を上げなければ
すむことだ。10%増税は中止すべきだ。

今年に入って、日銀はETF購入で株を購入
し1兆円にたっした。株価維持にやっきだ。

虚構の株価。ウソとごまかしの安倍内閣を終
わらせる前哨戦の都道府県議選が今日告示さ
れる。

北海道は、16年間続いた「国いいなり」の高
橋道政の転換こそ必要だ。知事には石川とも
ひろ候補を。
そして道議会も変える必要がある。
市民と野党共闘を大きく前進させるためにも、
道東から初の日本共産党の道議を!


カジノ=既成事実化

2019-03-28 06:52:00 | 日記

北海道知事選の争点に「カジノ」があるが、
マスコミ報道では相変わらず「IR」と報
道されている。

今日の新聞報道に「カジノ誘致 進む既成
事実化」があった。

日本はすでにパチンコ、競馬など、世界の
なかでもギャンブル大国となっている。
このうえ「カジノ」だ。

16年間の高橋道政はカジノを推進している
にも関わらず「慎重に検討中」だ。
そして、現場で進めていく。
いわゆる既成事実化で、反対の声を弱くし
ていく。

こうした手法があまりにも多いのではない
か。
沖縄の辺野古への米軍基地の造成。
北海道へのオスプレイ飛行。
TPP、日欧EPAも。
消費税の10%増税・・・

世論調査では反対が多数なのに、どんどん
既成事実化が進んでいく。

本来の議会制民主主義なら、反対の、困っ
ている有権者の声が政治に反映するはずな
のだが。

いよいよ明日が道議選の告示日。
この間、お会いした方々の願いや要望、そ
して期待に応えなければと強く思っている。

社会福祉が、医療・介護、障がい福祉が、
巧妙に後退させられている。
その土台に「新自由主義」が大きく横たわ
っている。

これを克服するためにも、市民と野党共闘
をいっそう前進させるためにも。
全力をあげていく。 


世界最大級の賭博=カジノ

2019-03-27 06:30:11 | 日記

やっぱりか。
昨日、安倍首相が「カジノ施行令」を発表
した。
世界最大級のカジノ=賭博場をつくろうと
している。最悪の中身だ。

もともと、国民の反対を押し切って強行採
決した「カジノ法」は「解禁」だけ決めて、
詳細はすべて政省令に先送りしたものであ
った。これだと肝心なものが国会の決議か
ら逃れられるという非民主的な手法だった。

カジノはすでに斜陽産業であり、人を、家
庭を壊し、地域経済を衰退させる。地域で
本来消費されるべきお金が吸い上げられる。
              こちら ⇒

これを無視して、欲と利権にうごめく人た
ちが跋扈している。

国会でカジノ問題を追及してきた大門実紀
史参議員が本を出した。

 新日本出版社 1700円

59ページからの「違法性の阻却」を読むと、
安倍内閣は刑法185条の賭博禁止をまったく
無視している。

しかし、これだけ巨大なカジノとなると、大
坂維新の会が主張している「夢洲」しかない
のではないか。
第2の「モリカケ」の出来レースとしか思え
ない。

これを突破口にして、各地にカジノをつくろ
うとしている。

北海道は知事選の真っ最中。
16年間の高橋道政は、カジノ誘致の「暴走」
繰り返していた。

後継者ではダメだ。
法律上、知事が反対すればカジノはできない。
カジノ反対を明確に掲げているのは石川とも
ひろ候補だけだ。

そして釧路・根室地域の道議7議席中6議席
が与党だ。
カジノは絶対ダメ、という声がこのままでは
届かない。

何としても、初の日本共産党の道議の誕生を。


10%増税、食費・旅行など減らす!

2019-03-26 07:29:19 | 日記

時事通信が、消費税10%増税した場合、何
を見直すかの調査を行った。

 3月25日しんぶん赤旗より

6割が家計を見直し、そのうち食費が6割、
外食・旅行などの娯楽費が4割。
これは大変なことだ。

5年前の消費税5%から8%への増税による
消費の落ち込みは、いまだに続いている。
消費者マインドを完全に見誤っている。

さらに複雑な複数税率は、小売りの現場に大
混乱を引き起こすし、そもそも個人商店や小
規模事業所は耐えられるか。

アメリカでは、債券市場で「逆イールド」が
起きて、歴史的な景気の後退が危惧されてい
る。

日本の株価は、安倍首相のアベノミクスの成
功をみせるために、異常な「官製相場」とな
り、実体経済との大きな乖離が起きている。

安倍首相は、増税分以上を還元するといって
いるが、だったら増税しなければ良いことだ。

消費税10%増税は直ちに中止すべきだ。
審判は、やはり選挙しかない。

目前にせまった地方選挙で、市民と野党共闘、
そして日本共産党の議席を増やすしかない。

そして7月の参院選で安倍内閣にさよならだ。


電気代に原発稼働料金を上乗せ

2019-03-24 07:38:51 | 日記

驚きのニュースだ。

私たちが払う電気料金のなかに「再生可能
エネルギー発電促進賦課金」が入っている。

この中に「原発」の賦課金が上乗せされる
という。(3月23日付朝日新聞)

経産相は何を考えているのか。
原発は一番安い電気ではなかったのか?

安倍内閣の原発をめぐる「ウソとごまかし」
が再び明らかになった。

決着は「選挙」だ。

北海道を「安倍官邸直結」か、それとも
本来の「地方自治」の発揮か?

市民と野党共闘の石川ともひろ知事候補し
かいない。


ピンチはチャンスのピンチは?

2019-03-22 06:49:32 | 日記

ピンチの原因は?
自然現象ではない。政治が招いたものだ。
では誰が?

昨日、北海道知事選がスタートした。
北海道は農林漁業が「基幹産業」であるこ
とは論を待たない。

安倍内閣は「貿易自由化」「規制緩和」こ
そ経済成長のカギだと数の力で強行してき
た。

結果は「失われた30年」になろうとしてい
る。TPP、EPAなど、とりわけ北海道
は直撃を受ける。このうえ日米FTAだ。

知事は、安倍官邸直結の政治でよいのか?
道議会は自公の多数でよいのか?

知事選の争点として、カジノ、JR、原発
が大きく浮上してきている。

昨日の告示日、石川ともひろ候補は「カジ
ノ反対」を明確にしている。法律上、知事
が反対すればカジノは実施できない。

カジノに落ちるお金は見せかけのもの。そ
れは地域から吸い上げられた貴重なお金だ。
そして家庭を壊し、格差と貧困を広げてい
く。
絶対に許してはならない。

JRの鉄路も「分割・民営化」を強行した
国の責任だ。原発も。

地方自治とは。
北海道の未来がかかっている。


再審の扉が開いた!

2019-03-20 07:12:56 | 日記

開かずの扉ともいわれている「再審」が最
高裁で決定した。
「湖東記念病院人工呼吸器事件」で、「植
物状態になっている入院患者の人工呼吸器
のチューブを引き抜いて殺害したとして、
看護助士の西山美香さんが殺人罪に問われ、
懲役12年の刑が確定した事件。事件は取
調室で自白を強要されたものだとして、西
山さんは和歌山刑務所から再審を求め」て
いた。(国民救援会より)

すでに12年の刑期が終了しているが、失わ
れた時間は取りもどせない。

冤罪には、もともと事件でないものを取調
室で「事件」にしてしまうケースがある。

今回は、その典型例ではないか。

今、テレビドラマで「イノセンス 冤罪弁護
士」が放映されている。
さまざまな人間関係や葛藤を描き、冤罪を
勝ち取っている。
第8話は、名張毒ぶどう酒事件を思い出す。
いよいよ今週が最終話。友人の冤罪をはら
すことができるのか?

再審の扉は開かれた。
西山さんの事件は、地裁に差し戻され、こ
れからが勝負だ。がんばってほしい。
        激励・支援はこちら⇒

追記
再審決定「心から歓迎」
 日本国民救援会中央本部と同滋賀県本部は連名で20日、再審開始確定に当たっての会長声明を発表しました。
           こちら ⇒

   国民救援会のホームページは ⇒


人生の「点数化」

2019-03-19 07:06:58 | 日記

最近「AIスコア」という言葉が広がって
いる。

スマホやパソコン、クレジット、そして
キャッシュレスによって、その人のお金の
動きがすべて把握されるビッグデータとし
て蓄積されていく。

ここから「個人の信用度」が点数化されて
いく。
あるIT企業では、
・身分特質:年齢、学歴、職歴
・履約能力:預金、株式、車、住宅などの資産
・信用歴史:ネットショップでの購買履歴、
 ローンや公共料金などのクレジット情報
・人脈関係:SNSでの友だちの数や質、発言な
 どの交流情報
・行為能力:購入したモノ、使ったサービス
 (ゲームのプレイ時間など)
・寄付の有無や金額などの行動情報
・交通違反、犯罪歴、裁判記録、賠償金の支払
 い状況など、かなり幅広く細かい情報
       (marketing-rc.comより)

その判断はAIによって行われる。
AIのアルゴリズムは、ごく一部の人間し
かわからない。さらに「AI学習」が入れば
アルゴリズムはどんどん変化し、作成者も
わからなくなる。

そして必ずアルゴリズムを組む個人の意
識・感情が、さらに目的が入っていく。

学力テストの点数競争どころか、人生すべ
てが「点数化」され、「格付け」されてい
く。
極端な「格差社会」の到来だ。

こんな恐ろしい社会はない。
           数学破壊兵器 ⇒
           ビッグデータ ⇒

巨大IT企業への「民主的規制」が求めら
れている。

私のようにコンピューターは知っていても、
スマホやフェイスブック、クレジットカー
ドを意識的に使わない人間は、最低ランク
の「AIスコア」になるだろう。
 こちらも ⇒ バーチャルスラム


知事選 地方自治

2019-03-18 06:37:40 | 日記

知事候補の2氏の道新討論会の記事をみて
地方自治に対する見方が大きく違うことが
わかった。

鈴木氏は破綻した夕張の経験をいうが、破
たんした自治体は中央直結で予算の執行も
一つひとつままならない。
本人も、菅官房長官にお願いしたことを話
している。

安倍内閣は、貿易の自由化TPPや日欧E
PAを強引に進めてきた。
農林漁業が基幹産業の北海道は大打撃だ。
さらに社会保障の削減も。
そしてカジノも、JR鉄路も。

これをこのまま北海道の政治に持ち込まれ
たなら。心配を通り越して・・・

まさに官邸直結、安倍政治直結の道政の危
険性がある。

対する石川ともひろ氏は「中央依存も対立
もしない」と述べている。
カジノ反対を明確にし、JR鉄路も残そう
と努力を表明している。

国会議員時代で、政府と地方、とりわけ北
海道の状況が良く見えていたのであろう。

先の大戦を起こした教訓のひとつに「地方
自治」の精神の大切さがいわれた。
地方自治体と国は対等平等であり、団体自
治の重要性が指摘されている。

石川氏は「地方自治」を憲法の精神で発言
している。

地方自治の精神の発揮こそ、北海道の未来
があると思う。


知事選 JR鉄路

2019-03-15 07:00:52 | 日記

カジノには金が落ちるという「カジノ幻想」
を振りまくのはやめるべきだ。お金が落ち
る先は、胴元のカジノ資本(アメリカ)だ。
本来地域で消費されるお金が、吸い上げら
れる。           こちら ⇒
鈴木氏は「慎重に対応」というが、知事に
なれば自公政治の、安倍内閣の、推進勢力
のいいなりになることははっきりしている。
ゴマカシはやめるべきだ。
カジノは知事が反対すれば、実現できない。

カジノに続いてJRの鉄路存続問題では、
両者の主張は正反対。
鈴木氏は夕張市長時代に「攻めの廃線」な
どと称して、市民の話を聞かないで廃止を
決めてしまったという。「答えをだした自
負がある」と述べた。

対して、石川ともひろ氏は、路線存続に
「あらゆる努力を」「残すべきだ」と。

JRは民間会社であるが、公共交通でもあ
る。株主は国だ。
知事の政治姿勢が大きな影響力をもってい
る。

JR北海道の危機の大きな原因は、30年前
の「分割民営化」だ。誰がみてもはっきり
している。だからこそ自民・公明の責任、
唯一の株主である国の責任を強調しすぎる
ことはない。

「国いいなり」では結果が見えている。
明治以来の国民の財産を目先の利益で無く
してしまってよいのか。

北海道の鉄路の存続は、政治姿勢が一番に
問われている。

石川ともひろ氏とともに、地方自治の精神
をよみがえらそう。


知事選 カジノ

2019-03-14 07:35:10 | 日記

北海道知事選の争点のひとつに「カジノ」が
ある。政府は「IR」と言いかえているが、
紛れもない「カジノ」だ。

安倍首相はカジノを経済の成長戦略の目玉に
しているが、自公候補の鈴木氏も「国いいな
り」の路線で、北海道の成長戦略にしようと
している。

石川ともひろ氏は、カジノは反対だ。

カジノは人の不幸の上に成り立つビジネスだ。
家庭を壊し、人をダメにする。
なぜか「道徳」を叫ぶ議員が、推進に熱心だ。

さらに地域経済をも衰退させる。
いわゆるカニバリゼーションだ。
北海道民の本来消費すべきお金が、カジノに
吸い上げられ、その道民のお金は、アメリカ
のカジノ資本に行くのではないか。

     カニバリゼーション こちら ⇒ 
     カジノで地域の衰退 こちら ⇒

新聞で政策をみると曖昧な表現を使っている
が、まちがいなく自公候補、安倍首相の政策
になっている。
「外から稼ぐ」などは、その最たるものだ!


夕張からの訴え

2019-03-13 07:16:31 | 日記

北海道知事選の告示まで、わずかとなって
きた。

自公の候補は、破たんした夕張市を再建し
たことを実績としているが、実態はどうな
のであろうか。

夕張市議会議員の熊谷さんが問題を指摘し
ている。

鈴木直道前市長の足跡を振り返る~
国などの責任を一切棚上げし、住民自治も
棚上げした
            こちら ⇒

自公の与党は、夕張の破綻原因として、国
や道の責任をいっさい不問にしている。
そこから国いいなりの「再建」を行ってき
た実態を覆い隠している。
あたかも市長の手腕のごとく。

このまま「国いいなり」で、北海道行政を
行われたらどうなるのか。
16年間の高橋道政以上の「中央依存」体質
になってしまうのでは。

TPPやEPA、さらに日米FTAに対し
てどう立ち向かうのか。
カジノ、JR、原発・・・
さらにオスプレイの飛び交う北海道!

ある面、沖縄と似たような状況にある。

安倍政治、そして国いいなりの地方自治。
問われていることが、はっきりしてきた。

市民と野党共闘と幅広い道民の力の結集が
求められている。


8年~なお5.2万人避難

2019-03-12 11:03:16 | 日記

各地で追悼行事が行われた。
早いもので、8年の歳月が経過したが、
いまだに5・2万人が避難されている。

あの巨大な津波は、おおくの命をのみ込
み、街を破壊した。ネットでは当時の動
画が再生されている。

地震、津波、豪雨、火山と日本列島は災
害列島という名にふさわしい。だからこ
そ災害対策の重要性は強調しすぎること
はない。原発再稼働はもってのほかだ。

私は、4ヶ月後に気仙沼のボランティア
として参加したが、まず感じたのは「臭
い」であった。がれきの片付けの現場で
の臭いは、いまだに忘れない。
             こちら ⇒

また、家の土台だけを残し建物がない、
広大な街並みに佇むと、一つひとつの土
台にどんな家族がいたのか、子どもの楽
しい声、家族団らんの声が聞こえてきそ
うな感覚におそわれた。声が出ない。

5年目のブログにも書いたが、この本は
衝撃的だった。       こちら⇒
「遺体」 震災、津波の果てに
        石井 光太著(新潮文庫)

世論調査では、半数が「復興は進んでい
ない」、7割が原発輸出反対となってい
るにも関わらず、安倍首相は意にかいし
ていない。美辞麗句だけが響き、実際に
は巨大な公共事業とアメリカ兵器の爆買
いに走っている。

「・・・によりそって」「真摯に対応」
という言葉がむなしく響く。
「こころがない」という表現があって
いるのでは。


道東地方も千島海溝などによる巨大な地
震・津波の危険が迫っていると繰り返し
報道されている。
釧路市は、市街地が海岸・湿地帯の上に
広がっている。市街地対策が急務だ。 

政治の責任は大きい。


道議会に新しい風を!

2019-03-11 06:50:17 | 日記


道知事、道議会選挙まで一ヶ月(4月7日投票)
3月9日 ANAクラウンプラザホテル釧路にて

16年間続いてきた「中央依存」の高橋道政
を転換しよう。
石川ともひろ知事候補の訴えだ。

私たちも「国いいなり」の道政の転換を訴
えている。

安倍内閣は、TPP11、日欧EPAを数の
力で強行可決した。そして今度は日米FTA
だ。どこまで北海道の基幹産業を壊そうと
しているのか。

農林漁業なくして北海道はありえない。
このわかりきったことを見ようとしない安
倍内閣。
安倍首相との一蓮托生はごめんだ。

もうひとつ、変わらなければならないのが
道議会だ。

釧路・根室地方の道議の議席は7、そのう
ち6議席が長い間与党だ。
これでは何も変わらない。

道議会に新しい風を!


昭和地域にフクジュソウが!
釧路もようやく春に・・・

福寿草、雪解けの川
青く澄んだ空と大地と
・・・
(独歩(和楽器バンド)より