社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

原野に生きる人間群像

2020-01-30 07:24:29 | 日記

酪農の農民作家の玉井裕志さんが、
「第二集」を発刊した。

 税込3000円

これは中標津で発行している「月間
新根室」に掲載されたもの。前回と
同じように巻頭言として山田洋次映
画監督が「畏友 玉井さんの事」を
よせている。

以下、ほっかい新報2月2日付に紹介
させていただいた。

なお前回の感想は、 こちら ⇒


玉井裕志作品集「第二集」によせて
原野に生きる人間群像

 21世紀に入っても乳用牛の酪農家の戸数が直線的に減少している。年間200戸を超えるスピードでの離農だ。安倍政権の自公政治によって、TPP11、日欧EPA、そして日米FTAとあたかも農民の反対の声がなかったかのごとく、矢継ぎ早に輸入自由化が強行されてきた。このままではさらに危機的様相が予想される。
 一昨年に酪農の農民作家「玉井裕志作品集」が発刊された。私は「行間からは、大地の草いきれと牛舎のにおいがしてくる」と書評したが、今回の「第二集」は、凍てつく広大な大地での「牛飼い」をめぐる人間のさまざまな日常生活がエッセーとして凝縮されたものとなっている。とりわけ「離農」という二文字が重奏的にバイアスとしてかかっており、生産と生活の場からのエッセー集となっている。一昨年亡くなった森田正治さんの「離農の歌」が頭の隅にながれてきた。
 厳しい生活のなかでもほっこりさせられるのが「離農して10年―新年の思い」の一篇だ。正月は日本人のなかでは特別の日。醤油樽に腰掛け、コップ酒を飲む姿は私の幼いころの父とだぶってみえた。
 「昭和の終り」は、玉井さんみずからの離農を綴っている。牛飼いに情熱的であった娘さんの「人間としての誠実とか、まじめさや、そんなことが全く認めてもらわれない職業なんて」という吐露はショックであったろう。
「第二集」は「月間新根室」の1996年7月号~2002年4月号までの「原野の誘惑」62本が掲載され、前回と同じように山田洋次映画監督から「畏友 玉井さんのこと」が巻頭言としてよせられている。なお、年代的にはまだ掲載されていない直近のものとして、「原野の誘惑、第251回」に参議院議員であった故小笠原貞子さんが登場する。障がい者の権利擁護を訴えた伝説ともいえる「涙の国会質問」が掲載された。まだまだエッセーは続いている。


募ったが募集していない

2020-01-29 13:20:26 | 日記

安倍首相の答弁が「これほど」とは、
想像をはるかにこえている。

広く募ったが、募集はしていない。
まったく意味不明だ!

昨日の共産党の宮本徹議員の「桜を見
る会」での安倍首相の答弁。
       こちら ⇒ youtube

さっそくネットでは、お祭りになって
いた。
オスプレイ
堕ちてはいるが墜落はしてない

盗みはしたが窃盗はしてない
食べてはいるが食事はしてない
馬から落ちたが落馬してはいない 
調べてはいるが調査はしてない
自民党だが自由民主党ではない
逃げてはいるが逃亡ではない
答えてはいるが、答弁はしてない

いくつかひろってみたが、きりが無い。

国権の最高機関である国会を、ここま
で堕落させた首相は過去にも例がない
のでは。

当初は「桜を見る会」の参加者の選択
には、いっさい関わっていないと答弁
してきたが、ここへきて修正をはじめ
た。

いかに平気でウソをついてきたか。

これが「道徳教育」を推進し、「美し
い日本」を標ぼうしてきた政治家の実
態だ。

彼の頭には戦前の日本、「憲法改正」
しかないのではないか。

後は、官僚の作文の棒読み、トランプ
大統領のいいなりの姿しか残っていな
い。

プーチンに対しても「北方領土」を突
然やめて、2島返還をお願いするが、
簡単に袖にされてしまった。
抗議もしない。

一日もはやく辞めてもうらうしかない。
同時に、自民・公明党の責任は大きい。


ぼくちゃん悪くないもん

2020-01-28 07:21:09 | 日記

昨年の臨時国会の冒頭の予算委員会い
らい、一対一の議論から逃げ回ってい
た安倍首相。ようやく予算委員会がは
じまった。

桜を見る会、カジノ汚職、公選法違反
など、安倍首相の答弁は原稿の「棒読
み」「はぐらかし」「肩すかし」など、
相変わらず逃げまくりだ。

ひどいのは「桜を見る会」の参加者に
ついては、以前の首相もやっていたか
ら問題なしと。

昨年の田村智子参議の質問は、「桜を
見る会」そのものではなく、なぜ安倍
首相になって、激増ともいえる招待数
になったのか?という質問だった。

すぐ一般論に変えてしまう。
カジノ汚職は「捜査中」を理由に答弁
拒否。

疑惑の中心にいるのが安倍首相であっ
て、質問にはいっさい答えず、問題点
や責任は全部他に転化してしまう。

悪いことをした子どもが「ぼく悪くな
いもん。・・ちゃんもやってるよ」と
同じようなことだと思った。

日本の総理大臣は自衛隊の最高指揮官
でもある。

これほど責任を感じていない人間に、
日本の防衛を委ねていいのか。

このままでは、何か起きた時の責任は
すべて下に、他に押し付けてしまわな
いか、懸念しているのは私だけではな
いと思う。

トランプに言われたからと、法律もつ
くらないで、勝手に自衛隊を中東に派
遣してしまう。これを「独善」といわ
ずしてなんという。


若者対象の投資マルチ

2020-01-27 07:19:40 | 日記

USBメモリが1本で50万円。
この中に必ずもうかる投資アプリや
貴重なデータが入っており、パソコ
ンに差し込めば、あなたでもできる。

いわゆる「情報商材」だ。

これに「マルチ商法」をかさねた勧
誘が大学生や若者に広がった。
学生のマルチ商法は、3~4年周期
説もあるほどだ。

雑誌の「前衛2月号」に、長田淳若
者投資・マルチ商法被害対策弁護団
団長が「i tec japan 若者対象の投資
マルチ」を寄稿している。

・いい儲け話がある
・経済の勉強になる
・空き時間に作業すれば儲かる
などといった勧誘が電話やLINEであ
り、喫茶店などで待ち合わせする。
そして、バイナリーオプション取引
の勉強にもなると・・・
  金融庁の注意喚起 ⇒

しかし、USBの入っている情報商材
はほとんどクズの情報だという。

これは「フェイクウェブ」という
文春新書の書籍に書かれている。

第4章の「欲望と騙し合いのフェイ
クウェブ」のなかの「ローンチ砲」
に。

インフルエンサー(ネット上で数十
万人に影響を与える人)を使って、
新しいモノ(情報商材)を先着300
名に限定販売として、煽って煽って
売りぬく商売だ。

そうしたやり方を知識のない大学生
のなかに広めていった。

あの「桜を見る会」で安倍首相を使
ったジャパンライフの詐欺商法:マ
ルチ商法の学生版といえる。

昨年の9月に4人の大学生が i tec ja
pan を訴えた。今も裁判中である。

長田淳氏は、「まじめに仕事をして
も幸せになれるだけの収入は得られ
ない」という事業者の勧誘文言が説
得力を持たない社会状況をつくって
いくことが必要と述べている。

さらに成人年齢が18歳に引き下げ
られる2022年4月からは、18、19歳
が狙われる危険が増大していること
を警告している。

悪徳商法は「浜の真砂・・・」の世
界だ。
法的な強化とともに、啓発こそ重要
だ。
同時に新自由主義の「金儲け至上主
義」を煽っている安倍首相にも問題
が。

追記
最後に弁護団への問い合わせが記載
されている。
  くすのき法律事務所
    048‐826-2321


ジャパンライフのマルチ商法は、
大門実紀史の「大門ゼミ」を
    こちら ⇒ youtube


四つの脅威

2020-01-24 13:48:40 | 日記

22日、国連のグテーレス事務総長は、
所信表明の演説で「今世紀の進歩を
危うくする4つの脅威」を表明した。

そのうちの一つが「デジタル技術の
負の側面」となっている。

インターネットはデジタル技術その
ものだ。そしてスマホにより、手の
ひらにパソコンがのってしまった。

いまや小学生からネットの世界に入
ってしまう。

ネットの世界は、闇(ダーク)ウェ
ブやディープウェブなど、圧倒的多
数が水面下に隠れてしまっている。

そこから泡(バブル)のように浮か
び上がってくる「フェイク」や「マ
ルウェア」、「麻薬などの違法物」。

今回、明らかになった三菱電機のサ
ーバー攻撃による情報流出も、危険
きわまりない。

サイバー攻撃で、今までどれほどの
個人情報が流出したであろう。

廃棄したディスクから流出したとい
うニュースも最近だ。

そして、グーグルやヤフーなどの検
索はネットのごく一部しか表示しな
い。

さらに、ぼう大なネット情報は、子
どもの人格形成にまで多大な影響を
与えはじめている。
ゲーム依存、ネット依存症も警告が
なされている。犯罪もネットがらみ
だ。

ロヒンギャの虐殺事件もネットのフ
ェイクニュース、FBがからんでい
ると国連報告にある。

顔認識も生体認識コードもどんどん
広がって、プライバシーそのものが
危機的となっている。もし生体認識
データが流出したなら、アカウント
とパスワードの流出どころの騒ぎで
はない。

国家権力の「自由」、犯罪者の「自
由」など、規制されないまま暴走し
かねない状況だ。

国連の四つの脅威のひとつに入った
ことは、未来を照らすものとなった。

安倍自公政府は、財界・大企業の要
請で、マイナンバーによるキャッシ
ュレス社会を強力に推し進めている。

このままでは国家が、個人のプライ
バシーのすべてを掌握してしまう。

ネット社会の「民主主義」をどのよ
うに進めていくか。

あらためて「自由で民主的な社会」
とはどのようなものなのか、を考え
ていかなければと思う。

四つの脅威のなかで。


夢想家なのか?

2020-01-23 07:51:16 | 日記

いや、ナルシズム的な「夢想家」?

通常国会がはじまり安倍首相の施政方
針演説が行われた。

現実がまったく見えていない。

「桜を見る会」も、成長戦略の目玉の
カジノにも、それぞれ贈収賄という疑
惑が安倍首相に向けられているのに。

ひとこともふれない。

安倍首相にとって、自分にとって、都
合の良い数字や出来事を切り取って、
7年間の安倍政治はすばらしい、それ
もオリンピック・パラリンピック一色
だ。

陶酔感・自己愛すら感じる。

7年間の成長が17%だと自画自賛し
ているが、先進国の経済成長率をみれ
ば、日本だけが停滞している異常な状
況だ。

税収も最高になったというが、原因は
消費税の増税だ。
そこには国民の生活が、年金が下げら
れ、医療費の負担が増え、消費税増税
のトリプルパンチに痛めつけられてい
る生活がまったく見えていない。

農漁業も輸出が増えたと自賛している
が、それ以上に、圧倒的に輸入が増え
ている。TPP11、日欧EPA、日米FTA
とさらに輸入を増やすことを平然と行
ってきたことに、まったく反省がない。
このままでは、北海道の家族農業が壊
されてしまう。

北方領土も、自民党の、政府の方針す
ら勝手に変更し、2島返還を訴えて、
あっさりとプーチンに拒否されたこと
すら忘れているのでは?

数字は自分にとって都合のいいものを
拾い出し、都合の悪いものにはいっさ
いふれない。

これほどまでの自画自賛の「作文」は
ないのではないか。

モリカケ、サクラ、カジノ、統計の数
字さえ改ざんし、都合の悪い公文書は
廃棄・削除していく。

日本の国家機構が壊れていく。
国民の格差がさらにひろがっていく。

与党である自民・公明党は、その責任
への痛みはないのか。と言いたい。


政党とは? 不正・腐敗を前にして

2020-01-20 07:12:11 | 日記

安倍首相の「桜を見る会」の不正・腐
敗から、カジノ汚職、そして広島の公
選法違反など、異常な状況が続いてい
る。

政党は、みずから所属している議員が、
不正や腐敗事件を起こしたなら、直接
議員から事情を聴取すべきではないの
か。

企業ですら、自らの社員が不正を起こ
せば直接聴取し、不正の実態、原因を
解明し、対策を行うであろう。

ところが自民党はそうではない。
本人まかせだ。
党としての「自浄能力」はゼロ。


昨年の参院選で、運動員に倍の報酬を
支給していたことや直接お金を払って
いたなど、公選法違反を起こした広島
選出の国会議員。事務所に捜査が入っ
た。

驚いたことに「倍の支払いは当たり前」
という声があることだ。

昨年の臨時国会にも出席せず、雲隠れ。
この人はいったい何のために国会議員
になったのであろう。

今でも、自民党も、国会議員も辞めな
いと述べているが、事件については、
いっさい説明がない。

そしてもっと深刻なのがカジノ汚職だ。

後塵を拝していた中国の企業が、北海
道と沖縄をターゲットに賄賂攻勢を行
った。
汚職の闇はさらにひろがっている。

しかしだ。
みんな安倍首相に見習って「説明する」
「丁寧な説明をする」と言いながら何
もしない。
やはりトップが腐ると・・・

税金の私物化、平気でうそをつく、説
明すると言っていっさいしない、その
間に書類は廃棄処分に。

こうした腐敗があらゆる分野に広がっ
てきているのではないか。

安倍内閣、自民・公明政治を終りにし
て、政治刷新しなければ。

自民・公明という政党に「自浄作用」
がないのだから。


「桜を見る会」でも改ざん

2020-01-17 07:59:18 | 日記

昨日、野党共同の「桜を見る会」追及
本部の合同ヒアリングが行われ、内閣
府の推薦名簿を加工・改ざんしている
ことが明らかになった。

またかと、うんざり!

黒塗りなら隠されていることがわかる
が、あった文字が消されたならまった
く分からなくなる。

問題の資料は、「総理大臣官邸事務所」
を消去して国会の予算員会に提出され
ていた。

安倍首相や官房長官の答弁に合わせる
ように資料を改ざんしていく。
「無い」といえば、資料そのものを削
除しシュレッダーにかけていく。

安倍首相の答弁に右往左往していく官
僚の姿がクローズアップされた。

霞が関の人事権を握った安倍首相。小
選挙区制により、国会議員の命運まで。
首相が犯罪を犯しても、それを隠ぺい
していく官僚の姿があまりにも寒々す
る。

三権分立が壊されつつあり、法律さえ
も・・・

日本共産党の28大会にあいさつに来
た嘉田由紀子参議員。知事の経験も踏
まえ、日本という国が壊れていくさま
を身をもって体験している実態を述べ
ている。

トランプファースト、財界・大企業中
心の発想しかない安倍首相。

市民と野党共闘をいっそう強め、なん
としても安倍政権を終りにしなければ、
と思った。
   ・・・28回党大会を見て・・・


国のトップが軍隊を海外展開できる国

2020-01-16 12:13:14 | 日記

アメリカ大統領は、他国に軍を派兵で
きる。もちろん議会の承認も必要だ。
しかし、日本は?

憲法9条があるため、中東への自衛隊
の派遣に対して過去、新しい法律を国
会にかけ、与野党の攻防のなか、自民
党の強行採決・・・というパターンで
あった。

自衛隊は、他国から見れば「軍隊」で
ある。先の大戦の侵略国としての反省
から、二度と戦争をしない、だから
「自衛」だけだから、と「自衛隊」の
発足となったのではないか。

歴史的には「時代の大うそ」という言
葉もある。

だからこそ、過去に国会で大論争にな
った。

しかし、今回の中東への自衛隊の派遣
は、新たな法律ではなく、防衛省設置
法第4条「所掌事務」の「調査研究」
が名目だ。

法律の目的が違う。

派遣先にありき、で官僚が考え出した
知恵なのであろう;

これであれば何でもできる。
こんなひどいやり方はない。

安倍内閣のもとで、憲法だけでなく、
法律も無視して、勝手に解釈していく
ことがあまりにも多い。

法治国家の危機だ。

今、日本共産党第28回大会が開か
れている。
大会のあいさつに来た他党派の代表
は、法治主義の危機、霞が関の官僚
のモラルの崩壊がひどいことが述べ
られた。
     動画はこちら ⇒19分から

こうした政府のモラル崩壊に対して、
大手メディアのジャーナリストとし
て機能が発揮されていない。

戦争はマスコミの煽動で起きるとい
われている。日本の戦前もそうであ
った。

やはり、我々野党が、そして、しん
ぶん赤旗が頑張らなければ!


バーチャルスラム

2020-01-13 13:08:13 | 日記

政府はキャッシュレス社会をつくりだ
すために、さまざまな合わせ技を使っ
て進めている。

消費税10%増税に便乗して、キャッ
シュレスカードを使えば5%還元(税
金を使って)など進めている。

朝日新聞の調査では、キャッシュレス
の使用が増えていると報道された。

そして「便利だから」とスマホを活用
したキャッシュレス化が広がっている。

しかし、ちょっと立ち止まって考えて
ほしい。

今のビッグデータの規制がない状態で
キャッシュレスを野放しにすると・・・

「バーチャルスラム」という言葉が広
がっている。
・・・女性のひろばの2月号参照・・・

バーチャルは仮想世界、スラムは貧民
街のこと。

これは「AIスコア」と連動している。

キャッシュレスで買い物をしていると
年間のすべての買い物が記録され、本
人の他のネットデータなどを合わさっ
たビッグデータとして集約されていく。

ここから個人の信用や経済力などが判
定され、点数化される。

これが「AIスコア」だ。
            こちら ⇒

となると、キャッシュレスを使わない
人や所得が低い人、資産のない人は、
低い「AIスコア」となり、ネット上で
は「貧しい人々」「信用できない人々」
となっていく。

生活が、人生が、すべて記録され点数
化されていく。

AIスコアが低いと、就職も、結婚も、
またローンも組めなくなる。

点数を上げるための「競争」社会にな
っていく。

恐ろしく、不自由で、窮屈な、そして
監視社会となっていく。いったんバー
チャルスラムに落ち込んでしまったな
ら、脱出は容易ではない。

2030年までに、G20の国で5億4千万
人がバーチャルスラムが生まれ、15~
65歳までの生産年齢の6人に1人とい
う試算まである。

キャッシュレス決済とAIスコアによっ
て、新たな貧困と格差が生まれ、拡大
していく。

どうするか。

問題は巨大企業が保有する個人データ
とビッグデータだ。使い方を誤れば、
社会に破壊的な影響を及ぼす。

私たちの社会は「利益最優先」であり、
巨大企業は政治や政府まで支配してい
る。

個人情報の保護やビッグデータの民主
的規制が強く求められている。

ヨーロッパでは、かなり厳しいGDPR
(一般データ保護規則)が進められて
いる。

日本では?

大企業の下請けともいえるの自公の議
員が多く、お寒い状況だ。

キャッシュレスは、企業の利益や国民
監視ではなく、「よりよい社会を築く
こと」という国民参加こそ求められて
いる。


闇献金、裏金

2020-01-09 06:37:47 | 日記

カジノをめぐる贈収賄事件で、
100万円も受け取って、政治
資金として処理していなかった
ため、訂正して再申告する。

何のことはない。バレなければ
ウラ金で終わっていたもの。

自民党の政治家には、いったい
いくらのウラ金が渡っているの
であろうか。

私も「あの政治家に頼むなら、
50~100万を用意しないと」
という声は噂で聞いている。
どこまで本当のことか、分から
ないが、今回のカジノ汚職の闇
献金を見るにつけ・・・

カジノ利権の解明はこれからだ。

ところで「原発利権」は、関西
電力の高浜原発をめぐる裏金で、
亡くなった元助役が3億円もの
金品を関電幹部に提供したこと
が明らかになった。

人口1万人の町に、4基の原発
がある。
巨額の原発マネーをめぐって、
不正は許せないと40年以上前か
ら、たった1人の町議がたたか
ってきた。

日本共産党の渡邊孝高浜町議だ。

12日付しんぶん赤旗日曜版に
「人間ドキュメント」として掲
載された。

1970年代に高浜原発1、2号機
が営業運転を開始した。
当時、関電からの9億円といわ
れる「協力金」の使途が大問題
になっていた。

原発マネーをバックに、この元
助役と町長が町を牛耳り、自由
にものが言えない空気があった。

そこで立ち上がったのが日本共
産党の渡邊さんだ。

79年の町議選に立候補。「もの
言えぬ町政にもの言う議員を」
とスローガンを掲げ、なんと2
位で当選した。

原発問題とともに、町有地の不
正処分や役場職員の恣意的採用
など不正、不法な行為を追及し
てきた。

町議会の全員協議会では「糾弾
会」が行われ、なんと2時間半
もののしられたとのこと。

さらに妻や一緒に運動する仲間
に脅迫さえ行われてきた。

不正告発の「新たかはま」を全
戸配布すると「命取りになるぞ」
との脅迫も。

そして40年後の今、ようやく原
発マネーのあまりにもひどい実
態の一部が暴露された。

巨額な原発マネーをめぐる不正
や腐敗は許せない。町のものも
言えない圧力をはね返し、本当
の自由と民主主義を求めて。
そこに黙々とたたかってきた日
本共産党員の姿がある。

安倍首相の「桜を見る会」に見
る政治の私物化、巨額な税金を
自らの私利私欲に使う姿とは、
真逆な世界がある。

いよいよ来週の14日から、日本
共産党の第28回全国大会が始
まる。

本格的な市民と野党共闘の実現
で、安倍政権を終わりにする。

その全国の思いが集結する。

ぜひ日本共産党への支援を!


いまこそ「企業献金禁止」を!

2020-01-08 07:39:20 | 日記

カジノをめぐって中国企業によ
る贈収賄事件が広がっているが、
いずれも「企業献金」が当たり
前の風土がある。

100万円の受け取りは認めても、
「賄賂」ではなく「講演料」や
「政治資金」だと言いかえてい
る。

政治資金は「記入漏れ」として
修正申告する姿勢を強調してい
る。

企業献金の目的は?

仕事を、受注を取ろうとしたら
賄賂だ。また、純粋な政治資金
だとしたら、企業から見ると、
利益を損なう「背任罪」となる。

企業献金は、過去何度も贈収賄
事件を起こして、そのたびに企
業献金の禁止が社会的な課題と
なっていた。

そして企業献金禁止と引き換え
に、税金から「政党助成金」の
法律が成立した。(日本共産党
は反対した)

今は?

自民党は、企業からも、税金か
らも、しっかり取っている。

こんなデタラメな政治はない。

今回のカジノ贈収賄事件は、マ
スコミから「企業献金禁止」の
声がまったくない。

ここまで自民党への「忖度」に
なってしまったのか。

日本共産とは「企業・団体献金
禁止」を一貫して政策として訴
えるとともに、共産党みずから
「企業・団体」からの政治献金
の受け取りを禁止している。

あくまでも「個人」に支えられ
てこそ、である。


「戦争は政治の継続」を時代遅れに

2020-01-07 08:27:17 | 日記

トランプ大統領をみていると、
これでは「ヤクザ」の抗争と
変わらないのではないか。

他国の要人を軍隊を使って殺害
する行為は、完全に国連憲章と
国際法に違反する野蛮な行為だ。

世界最大の軍事力を持っていれ
ば、威嚇や殺人まで許されるの
か。

それも報復すれば、今度はイラ
ンの52ヵ所を攻撃すると。これ
は1979年にイラン米大使館での
人質になった人数だ。

ここまでいけば、まさに戦争で
はないか!

絶対に戦争させない。あくまで
外交努力で解決せよと国際的な
声を上げていかなければ。

日本共産党は、戦争の危機に対
して「声明」を発表した。
         こちら ⇒

情けないのが安倍首相だ。
国連憲章や国際法違反のトラン
プ大統領に声すらあげない。
ひたすら沈黙だ。
まさにトランプのイエスマンだ。

そして自衛隊の派遣は、行うと
明言している。

このままアメリカ、トランプ従
属の安倍首相を続けさせること
こそ危険この上ない。

自衛隊派遣の決定を直ちに撤回
し、外交努力を続けさせること
を呼び掛けることではないのか。

湾岸戦争当時のように、メディ
アが勇んでアメリカによる「戦
場報道」する愚は二度とやめて
ほしい。

先日、クラウゼヴィッツの戦争
論に「戦争は政治の継続」があ
ると書いたが、この言葉を「時
代遅れ」にしなければならない。


底知れないカジノ汚職の闇

2020-01-06 07:25:02 | 日記

カジノの賄賂を受け取った国会議
員5名の名が明らかになったが、
全員否定している。

もらったと言えば辞任必至だから。

この5人はカジノ議連だ。
 事務局長
  岩屋毅前防衛大臣(自民)
 副会長
  下地幹郎(維新)
 事務局
  中村裕之前文科政務官(自民)
 会員
  宮崎政久法務政務官(自民)
 会員
  舟橋利実(自民)

国際的なカジノ資本から後塵を拝
していた中国企業は、本命ではな
い北海道と沖縄に食い込もうとし
ていたのではないか。

もともとカジノを成長戦略に位置
付けた安倍首相は、国会の数の力
で議論もしないで強行成立させた。

いまだにカジノという賭博行為が
刑法にふれることを解決していな
い。

賭博・博打は、人間そのものを壊
し、地域経済をも破綻に追い込む。
これは歴史の教訓だ。

ヨーロッパの封建領主国の時代は、
国力が弱まれば征服されていた。
ギャンブルは国民が働かなくなる
ため禁止していたといわれている。

日本でも同じだ。

とりわけ日本は、ギャンブル依存
症が突出している。

原因は、パチンコ・スロットなど
ギャンブルマシーンが群を抜いて
多いことだ。    こちら ⇒

そして、博打だ。

人間社会の「裏」を表に出し堂々
と金儲けをやろうとする人たち。
そのお先棒をかつぐ政治家が群が
る。

当然に「利権」がからむし、裏金
が。

まだ遅くはない。
カジノ法(IR法)の廃止を。
またそれを実行できる政治を!


政治家の火遊び

2020-01-04 07:38:54 | 日記

子どもの火遊びはいけないよ!

私たちの世代は、かまどにまき
を入れてマッチで火をつけ、ご
飯を炊いていた経験をもってい
る。

冬には近くの山に落ちている焚
き木や火付け用の枝を拾いに行
った。

少し時代が進むと、七輪で練炭
をおこし、おふろに使っていた。

たき火も含め、火を使うことが
多かったからこそ、火の恐ろし
さも、教え込まれていた。

いわゆる火遊びはダメだという
ことだ。

戦争の発火点としての行為、こ
れはさまざまなケースがある。

戦争は個人のケンカとはまった
く違う。軍隊を動かすのは軍人
のトップであり、政治家だ。

有名なクラウゼヴィッツの戦争
論に「戦争は政治の継続」があ
る。

トランプ大統領が、イランの司
令官殺害命令を出し、イラクの
空港で実行した。

当然、イランは報復声明を出し
た。

中東の火薬庫に火をつけようと
している。

大人の火遊びどころか、政治家
の火遊びは「戦争」に直結する。

やったらやり返す。倍返し。
そこから憎しみの連鎖が続く。

これを食い止めるには。

カギは政治家の暴走を止める国
民の運動にかかっている。

昔の王政国家とは違い、まがり
なりにも選挙で指導者を選ぶ政
治体制になっているからこそだ。

日本のテレビなどマスコミは、
アメリカから見た世界観が中心
だ。その影響力は大きい。

アメリカ中心の、そのトップが
安倍首相、とりわけトランプな
んでも賛成の主権をもたない政
治家だ。

法律をねじ曲げて、中東に自衛
隊を送り込もうとしている。そ
れも「調査・研究」である。

政治家の火遊びの後には、多く
の人々の悲しみと死の商人の笑
い声が。

日本の若い政治家には、「北方
領土を取り返すには戦争」など
と平気で発言するなど危険な
「火遊び」が多い。

軍人に教育されたともいえる若
手政治家もいる。
得意げに「軍事プレゼンス」や
他国の軍事脅威を煽る人たちだ。

だからこそ、戦争の歴史を知り、
どうしたら止めることができる
のか。その議論が求められる。

とりわけ日本国憲法9条の精神
が。

核兵器禁止条約のもつ意味が。