goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

伏見稲荷でお参り

2019-04-15 19:06:22 | 趣味

伏見稲荷神社へのお参りのこと

趣味の麻雀であるところのことで、一昨年もこの伏見さんにお参りに行かせてもらった

これは麻雀の神さんとも言われている阿佐田哲也さんのお墓がこの伏見稲荷に祭ってあり

例年この時期に皆さんで御参りに行く。

今年も先日13日に行ってきました、京阪で淀屋橋から丹波橋乗換えで伏見まで約1時間

少し時間が掛かるが私のところからは京阪の中の島駅(リーガロイヤルホテル前)から

出町柳行きで、安くいける・・・

でも結局淀屋橋までタクシーで行ってしまった、そのおかげでと言うかうまく連合会の役員さん

と会って一緒にいけることになった。

この阿佐田さんのお墓の前に先般なくなられた、ミスター麻雀の故小島武男さんのお墓を

立てるようです、連合会と麻雀愛好家の皆さんからも寄付を集めて・・・・

帰りは雀サックの楠田代表の車に乗せてもらって帰りました。

そして、大阪に帰り、青葉にて奉納記念大会が行われました。

優勝は平井氏でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする