goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

フイッシングショー3

2019-01-29 20:10:54 | 釣り界の歴史

いよいよ3日後に迫りました、2019フイッシングショー「じやのひれ」のブース」

当日のじやのひれに於ける内容についても出来上がってきました。

2月1日は業者の日ですので何も行いません

2月2日の予定

    9時30分から整理券とアンケートの用紙を配布又そのときに釣堀に関する質問も受けつけ

    先着50名の方々のみとなります、本来は多くの方に参加してもらいたいのですが、会場の関係で大人数はとても無理

    向いが、ダイワさんのブースで同じような時間帯にトークがかち合う恐れがあり場所が取れませんので人数を限定しました

    10時10分過ぎからトークショーをはじめ、つながりで、じやんけん大会を行いますので整理券を持っている方は時間に

    遅れないように、景品は整理券と引き換えとなりますので、50名の方、全員に当たればいいのですが・・・

    昼から部

    午後1時30分から整理券とアンケートの用紙を配布又そのときに釣堀に関する質問も受けつけ午前と同じ50名

    そして午後2時10分から午前と同じ要領でトークからじやんけんへと始めます

    当日の案内役は、谷本正弘氏が行います。そしてそれぞれの介添え役は釣友会と気楽会

    2日のトークは、ハネ釣りさせたら勝てるものは居ないといわれる、ハネ研の今中会長、最近は釣堀の会長かと

    云われるぐらいの釣堀名人になってしまった、その付き人の森永氏(元、ビッグフイッシングのアシスタント)の2人

2月3日は同じ時間での催しですが

    トークとじやんけん大会はにぎやかに、永田マリさんと、お仲間の乙女会からの応援ですので楽しみです。

景品は先日も書きましたが大判振る舞いですので早い者勝ちの整理券の奪い合いになるかも・・・・

2日間で200名さんに当たるというのだからな・・・・僕もじやんけんするほうに回りたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする