第20番 霊鷲山 鶴林寺 (りょうじゆさん かくりんじ)
御詠歌 しげりつる鶴の林をしるべにて 大師ぞいます地蔵帝釈
お遍路ころがしといわれる焼山寺につづく難所がここ。
19番の立江寺を朝一番に出発 、途中ミカン畑で作業している人が声をかけてくれた、
「ちょつと休んでお茶飲んで行きなさいと進めてくれた。
暫くお話して、私のお札を1枚渡した。
私があなたの替わりにお参りしてきます、ということだ、
小高い山を登っていくお寺です、深山が守りつづけてきた色々な文化財があります
鶴林寺 は標高570mの厳しい山道で歩いて上るのが大変しんどかった。