呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

新聞拾い読み~患者様??

2007-05-03 | 徒然なるままに
♪「患者様」でいいの?

患者へのサービス意識の向上のために、「患者様」という呼称を使用する病院が一時期増えたが
最近は違和感もあってやめるところも増えている、という話。
以前からとても違和感があった。
なんでもかんでも「様」を付ければ丁寧になり、相手本位のサービスが出来るという勘違いに他ならない。
新聞でも指摘しているが、そもそも「患者=患う者」な訳で、敬語になぞならない。
よっぽど「患者さん」と呼ばれたほうが、親近感も温かみも感じる。
こういう机上の空論的発想で安易に顧客サービスを考える風潮は、民間企業には以前からあり、とても違和感を覚えていた。
官公庁や公共施設の「民にサービスを施していやる」的な発想も困りものだが
わざわざ無理して形を作る必要はないと思う。
お客様本位のサービスは、一人一人の心の中で醸成されるもので、組織的な決め事から生れるものではない。


♪高校野球特待生問題

何を今更・・・と、誰もが思った話。
プロとアマの間の密約や裏金問題、学生に対する金銭的援助など、昔から当たり前のように存在したのだろう。
西武の問題が発覚した時に、プロ野球関係者は明確には言わなかったものの
「過去は過去として、これからのことを考えるべき」という発言が多かった。
この発言を見たって明白ではないか。
高校野球でも、一連の流れではないか。
野球に秀でた選手を自校に欲しいから、特待生として迎え入れる。
当然至極のことだ。
それを高野連は初めて聞いたようなことを言い、野球部長の更迭や大会参加、特待生の出場を辞退するよう求めている(実質的に)。
そういった是正措置をとれば、夏の大会は出場可らしい。

なんなんだろう、この世界は!
昔から高野連の「硬式野球神聖化」みたいな態度が気に入らなかった。
今回の措置に相当のブーイングがでていることを高野連は真摯に受けとめ
根本的な体質改善につなげて欲しい。
特待生には申し訳ないが、今年の夏の甲子園は特待生抜きでやったらどうだろう。
とても新鮮な大会になることだろう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「SMAP×SMAP」の「蕾」に泣い... | トップ | 連休終了 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダメ嫁)
2007-05-04 22:31:09
今まで医者って何だか上の立場から物をいっている気がしませんでした?
俺が治してやっている!みたいな。
それを改善しようという思いを込めて「患者様」という言い方が導入されたようです。
丁度私が学生時代のお話です。
確かに違和感はありますが、その試み(医者が患者さんと同じ立場でいようとする)はいいかな?と思います。
ま、呼び方を変えただけでそんなに簡単に人の気持ちが変わるとも思えませんが…

高校野球の話。
特待生制度ってダメだったことも知りませんでした(^^;
このニュースにびっくりです。

前回、私に聞きたいことがあるとおしゃっていましたよね?
私でお役に立てるなら…
もし気が向いたらメールくださいね~
dameyome1023@mail.goo.ne.jp



dameyome1023@mail.goo.ne.jp
返信する
ありがとう (呑む気父さん)
2007-05-05 09:05:03
ダメ嫁さん、コメントありがとう。
確かに「白い巨塔」の医学界が、患者本位の意識を定着させようと気づいて努力を始めたことは評価できますね。
ただ医学界だけでなく役所も民間も、最近どうも「形から入る」傾向があるような気がしてなりません。
特に「患者様」は違和感がありました。
でも看護師さんは、本当に良く働きますよね。尊敬します。偉い!
汚いこともきついことも、患者さんのために笑顔でやってくれる。
これは本当に心の中から患者さんのためなりたい、という気持ちがなければ出来ないと思います。
その気持ちを病院全体が持てれば「様」をつけなくてもいいと思うんですよね。
これは役所なんかにも言えることです。

相談事は別途メールさせていただきます。
返信する
患者様=ポテトはお付けしますか? (仙台のN)
2007-05-06 19:02:07
 「患者様」って、介護保険とその後医療へも民間参入で始まったのね。個人的には「患者の方」ってほうが洗練されていると思い、違和感ありますね。○クドナルドや○ィズニー○ンドが先鞭をつけたマニュアルビジネスはトラブルを最小にする最大公約数しか見ていないので。
以前社員接客研修でプロを呼んだ時、私が冒頭に「『ポテトをお付けしますか』なんてマニュアル接客をしないように」と言ったら、講師がバツの悪そうに「この手法は素晴らしい模範です、と言おうと思ったんですけどね~」と言ってました。
それはさておき、何かあったの?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然なるままに」カテゴリの最新記事