4月11日(火)晴
今年最初の城巡りは
明日から2泊3日の予定で福岡に行ってきます。明日12日早朝に名古屋から新幹線で小倉まで。小倉城は100名城ではありませんが、細川忠興が築城した天守は唐様と言われ5階建てを4階建てに見せる特徴的な天守です。もっとも現存天守ではありませんが一応チェックしておきます。小倉から鹿児島本線で博多まで行き福岡城跡に行く予定です。翌日は大宰府に行きます。当然のことながら大宰府天満宮に参拝し、ここから約1時間歩いて大野城跡に行ってきます。大野城は平安時代、韓国での白村江の戦いで敗れた朝廷が新羅・唐の侵略を恐れ福岡に築いた我が国防衛のための城です。もし新羅に攻略されたら大宰府も大野城に移す計画だったようです。まぁ山城なので一日仕事です。そして最終日の14日は午前中に鹿児島本線、長崎本線を乗り継いで吉野ケ里遺跡を見てきます。弥生時代の大きな遺跡でここも100名城の一つになっています。今回の九州は3つの城巡りになります。まぁ九州にはまだ10の城が残っているのでまた来ることにはなりますがそれはまた別の機会と言うことになります。
まぁ天気があまりよくないのでちょっと残念ですが、自分の予定が今週しか開いてないのでしかたありません。昨年も4月の城巡りでは萩・津和野ですごい雨にあってしまいましたがこれもまた良い思い出です。
今年最初の城巡りは
明日から2泊3日の予定で福岡に行ってきます。明日12日早朝に名古屋から新幹線で小倉まで。小倉城は100名城ではありませんが、細川忠興が築城した天守は唐様と言われ5階建てを4階建てに見せる特徴的な天守です。もっとも現存天守ではありませんが一応チェックしておきます。小倉から鹿児島本線で博多まで行き福岡城跡に行く予定です。翌日は大宰府に行きます。当然のことながら大宰府天満宮に参拝し、ここから約1時間歩いて大野城跡に行ってきます。大野城は平安時代、韓国での白村江の戦いで敗れた朝廷が新羅・唐の侵略を恐れ福岡に築いた我が国防衛のための城です。もし新羅に攻略されたら大宰府も大野城に移す計画だったようです。まぁ山城なので一日仕事です。そして最終日の14日は午前中に鹿児島本線、長崎本線を乗り継いで吉野ケ里遺跡を見てきます。弥生時代の大きな遺跡でここも100名城の一つになっています。今回の九州は3つの城巡りになります。まぁ九州にはまだ10の城が残っているのでまた来ることにはなりますがそれはまた別の機会と言うことになります。
まぁ天気があまりよくないのでちょっと残念ですが、自分の予定が今週しか開いてないのでしかたありません。昨年も4月の城巡りでは萩・津和野ですごい雨にあってしまいましたがこれもまた良い思い出です。