年末年始休暇初日。BSで朝の連続テレビ小説をベッドの中で鑑賞し、その後ゆるゆると起き出す。寝具類を全て洗濯機に放り込んで大洗濯開始。朝食後はベランダ一杯に干し上げた。風は強いがいいお天気だ。
今日は今年最後のリフレクソロジー。いつも通りの時間に家を出て、3駅先のサロン最寄り駅へ向かう。いつも通りオーナーがお迎えに来てくださり、サロンまで移動する。車内では「あっという間に年末ですね・・・」とあれこれお喋りをしているうちに到着。
今日は12月限定のぽっかぽかキャンペーンコースをお願いした。コラーゲンマシーンとフットバスで身体を温めた後は、ジンジャーとジュニパーベリーのブレンドオイルで鼠蹊部から足裏のプチリフレ。上半身はロミロミマッサージで夢心地に。ラストはコチコチに凝り固まった頭をヘッドマッサージで解して頂いた。極楽の2時間を過ごし、期間限定の生姜パワーで免疫力も血流もアップした。オイルで施術しているオーナーも手がポカポカするという。
施術後はお気に入りの冬季限定ポカポカブレンドハーブティを頂き、ハズレなしのくじで運試し。ハンドリフレが当たってニッコリである。さらに来月の予約を入れたら、オーガニックの竹で出来たソックス(とても肌触りが良く、夜はこれを履いて寝ている。)のプレゼント券まで頂いた。こんなに人参を振り巻いて頂かなくても来年以降もずっとお世話になるのだけれど・・・。
再び最寄り駅まで送って頂き、「良いお年を。来年もまた宜しくお願いします。」とお別れした。
一旦帰宅して、冷凍食品の昼食を済ませ、ダイニングテーブル周りの片づけをしていると、息子から乗車する新幹線の発車時間の連絡があった。そう、昨日納会を終えたという息子が帰省し、今夜は久しぶりに3人の夕餉。夫は大張り切りで夕食のすき焼きや2人で酌み交わすお酒の準備に余念がない。
夕飯の支度は夫にお任せして、私は今年ラストの参加になるヨガクラスのためスタジオに向かった。既にリフレとロミロミマッサージでかなり身体が解れているのに加え、リラックスヨガのクラスでまったり。結構混雑してはいたけれど、しっかりリラックス出来、最後のシャバーサナは本当に気持ちよかった。シャワーでさっぱりしてスタジオでも「良いお年を、また来年もよろしくお願いします。」とご挨拶。
帰途、お正月飾りを購入しながら帰宅。夫が玄関ドアに飾っている間、私は洗濯機を廻しながら午前中に届いたお正月のお花(松2本、白菊2本、黄菊1本、百合1本、千両1本)を活ける。
なんとか新しい年を迎えられそうである。と、そこへちょうど息子が帰宅した。新幹線を降りた後、在来線の乗り継ぎが良く、しかも快速に乗れたそうで、思ったより早かった。母に帰省挨拶の電話をしてもらう。実家の電話にオレオレ詐欺対策のテープが流れるようになってから電話をするのは初めてで、怪訝な顔をしている息子である。
夕食は、今夜のためにふるさと納税で夫が吟味してチョイスした牛肉をすき焼きにしてたっぷり頂いた。普段牛肉は頂かない私も少しお相伴した。2人とも夫の郷里の大吟醸で真っ赤な顔になってご機嫌である。
というわけで年末年始休暇初日も無事暮れていく。今年も残すところあと3日。明日は3人で1泊のショッピングツアーに繰り出す(大掃除はいつやるんだ!?とは訊かないで下さい。)ことになっている。