アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

「耳が喜ぶ中国語」(三修社)の学習を始めました。

2018-09-28 22:32:38 | 強化学習
こんばんは。

昨日で「聴読中国語」の学習が一通り終わりました。

65課までありますが、50課以降の文章の中にはかなり難しい文章がありました。

CDを何度も聴いたり、シャドウイングしたりリピーティングしたり、音読したりしながら
学びました。

まだ完全ではないし、試験まで時間があるので今後繰り返し学ぶつもりで、今日から2度目の
学習を始めました。

それと同時に三修社の「耳が喜ぶ中国語」の学習も始めました。



説明によりますと中検3級・2級・準1級レベルの文章を掲載しているとのことです。

今日6つの文章を学びましたが、適当な文章だと感じました。(まだまだ簡単な文章ですが
音読を繰り返しながら学ぶと、ヒアリング・スピーキングの両方の力育成になりそうです)

さて、現在までの所「語彙力増強」「ヒアリング能力強化」の学習については、このまま
学んでいけば、ある程度の妥当な学習方法をしているかなと思っています。(ですので
少しずつ成長しているかなと自分では思っています)

語彙力増強については過去問及び中検準1級のトレーニングブックを使っています。

とにかく時間がかかります。

微妙な単語の意味の差や、使い方の差に注意を払いながらの学習ですので、粘って学ぼう
というような気持ちがないと、継続しての学習は難しいかな。

試験まではこのまま、学びます。(ちょっと根性が必要です)

何度もいっていますが、問題は日中作文です。

作文学習に時間を割いて効果があるのか、ちょっと自信がなく、一歩踏み込めないでいる所
です。

過去問やヒアリング教材の学習にかなりの時間を要しているので、(これからもまだまだ
多くの時間が必要です)その時間を割いて作文学習に充てることにちょっと二の足を
踏んでいる状況です。

そうはいっても、避けては通れないので、取り組まないとしょうがないですね。

ちょっと気持ちを整理して臨みます。

ところで、ラジオ英会話学習ちょっと危険信号です。

段々難しくなり、1課をじっくり理解するには1時間の学習時間が必要だと見積もって
います。

時間をかければ頭に入るのですが、その時間を割くのがちょっともったいなく感じて
きました。

来年以降、英語学習をしっかり学べるよう、英語学習は細々でも続けていきたいと思って
いるので、もしかしたら30分程度の学習でもなんとかなりそうな、教材に変えるかも
しれません。もうちょっと考えてみます。

中検結果をあまり考えていないので、「気楽に頑張るの精神」で学んではいるといっても
すべての学習が順調に行くわけでなく、やっぱり、根性がいるなーと感じています。

最近は気楽に頑張ってもいるし、根性で頑張ってもいるしというような感じです。
{気楽一辺倒でもないし、根性一辺倒でもないということです)

あしたからも、何かにチャレンジできることはありがたいと思って学びます。

今日は以下の学習をしました。

中国語3時間10分(聴読中国語、耳が喜ぶ中国語、過去問、レベルアップ中国語)

英語30分(ラジオ英会話)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿