アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

ハングル能力検定協会へグループ受験について電話しました。

2017-03-17 22:35:48 | 韓国語授業
ハングル能力検定協会に本日電話しました。

6月の検定試験の時の団体申し込みの問い合わせをしました。

今度の試験で、本教室から合計10名以上は受験すると考えて
います。

団体で申し込むと受験料を10%割引してくれるとのことでした
ので、まとめて申し込もうと考えています

ハングル能力検定協会から、受験生の願書と検定試験のポスター
を送ってくれるとのことでした。

これまで、グループ受験を頼むほどの受験生がいませんでしたが、
今回は3級と4級の試験対策を授業でしていることもあり、また、
本教室を開校して3年目にはいり、だんだん受験できる人が増えて
きたことが受験者が増えた要因だと考えています。

やっぱり何をするにしても時間・経験が大切だなと思っています。

開講当初は私の授業はあまりにも進度に気を使いすぎて、どんどん
進めすぎて、授業が不消化の方々が多かったと反省しています。

その反省を踏まえて、現在は進度より受講生の理解度に合わせて
復習を中心にじっくりと進めています。

また、開校して2年が過ぎ、TOPIK試験やハングル能力検定
試験を受験する人が増えてきました。

それだけ受講生のレベルが少しずつアップしてきていると感じて
います。

ありがたいことです。

韓国語・中国語を学ぶことが受講生の方々の人生の喜びになれる
よう、今後も努力したいと考えています。

さて、本日の学習は以下の通りです。

韓国語(20分)東亜日報

中国語(110分)HSK過去問







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする