いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

越冬する セ イ タ カ ア ワ ダ チ ソ ウ @ しかも孤高派

2014年02月05日 18時51分22秒 | 草花野菜


 立春だけど、つくばで積雪7cm

「その存在が目立つようになったのは第二次世界大戦後で、アメリカ軍の輸入物資に付いていた種子によるもの等が拡大起因とされて」いる

アレロパシーを有しており、根から周囲の植物の成長を抑制する化学物質を出す。これはcis-DMEという名称で知られるが、この物質はセイタカアワダチソウ自身の成長も抑制する。

以上、wikiより。

花盛りで元気だった秋の姿 ↓ セイタカアワダチソウはぶわぁーと群生することで有名。
このセイタカアワダチソウは、孤高派。少数者の諸君! だけど、ちびっこ。 
ちびっこだけど孤派とはこれいかに。

小さくなって(関連愚記事; 小さくなって、すごいでしょう)、耐雪性向上!