北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

かええってきたぞ、かええってきたぞ~♪

2020-07-18 21:05:46 | BARATO〜茨戸〜

お世話になっております。三年目漕手の青木真太郎でございます。

今回は、乗艇解禁の喜びをしたためようと思い、このブログを書いています。

 

ここまで本当に長かった。冬練開始から数えて実に8カ月ぶりの乗艇です。

 

今週の火曜日に初めて水上に出て、部員同士で日程を調整しながら木曜日、金曜日と漕ぐことが出来ました。もちろん、漕ぐのはシングルです。

 

火曜日の乗艇の時はリグ出艇でしたが、フラットやら、つながりやら、あまりに久々でぐちゃぐちゃになっていました。「8か月でこんなになるのか……」といった衝撃をうけました。

 

木曜日は火曜日の反省を踏まえて、ノンフェザーで1時間以上漕ぎ続けました。自分の思う通りにフォワードできないのでかなりフラストレーションがたまりそうですが、水上に出られたことがよほどうれしかったのでしょう、あっという間に練習時間は過ぎていきました。

 

金曜日はフェザーを返しながら1時間以上漕ぎました。ノンフェザーの効果が出たのでしょうか、フラットが比較的取れるようになり、パワーも出せるようになってきました。次の課題は大きく漕ぐことです、陸監の岡崎さんに「漕ぎが小さい!」といわれて気づくことが出来ました。どこかでまだ沈の恐怖があったようで縮こまった漕ぎになっていたようです。「大きな漕ぎ」はすぐには会得できない、とのことなので当面の課題として漕いでいこうと思います。

 

シングルは孤独ですが、その分自分としっかり向き合えるので、ボートを忘れかけていた僕の体にはぴったりのトレーニングだったと思います。

 

ただ、エルゴと違ってなかなか心拍数が上がらないので、そこは工夫のしどころかな、と思っています。

         

                         漕いでいる僕

          
                      艇上からバラトを望む

          
   愛艇 知床伍湖 軽い!きれい!カッコいい!の三拍子そろった素晴らしい艇です。



実は、練習以外にも部活に参加する場面が増えました。それは、モーターボートの運転です。

「漕手なのに何を言っているのか」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

 

話は今年の1月くらいにさかのぼります。あるとき、同期が「ボートの免許(小型船舶)を取らないか」と誘ってきてくれたのです。以前からちょっと船の免許に興味があった僕は二つ返事で免許を取ることにしました。相談の結果取る免許は「階級が上のほうがいい!」ということで小型船舶一級免許に決まりました。数回の講習と免許取得のために小樽にかよい、今年の3月に無事、免許を取得しました。

 

取ったのは、いいものの「使う機会がないなー」と思っていたところに練習再開。しかも、シフト制なのですべての練習に参加するわけではない。つまり、モーターボートに乗る機会がある。しかも、モーターボートを出せる人間が増えればマネージャーの負担も減る。まさに一石二鳥!と思い、主務の門野さん(4)に相談の上、週1回をベースにモーターボートを操縦させていただけることになりました。脱ペーパードライバー!

 

というわけで、さっそく今週の水曜日にバラトで初、モーターボートから他の部員の練習を見ていました。ビデオよりも近くで見ることができるので、細かい動きまでよく見えます。水上から色々コメントができるのは結構ありがたいので、何か気づいたことがあれば、どんどん言っていこうと思いました。それが活用されるかどうかは漕手次第なので何とも言えませんが……。

 

とにかく、バラトの水の上に戻ってくることが出来ました。ここまで様々な方の支援を戴いてここまでくることが出来たと思います。本当にありがとうございます。

 

ここからは、僕ら漕手が頑張って、試合で勝って、恩返しをする番かな、とひそかに思っています。偉そうですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント (1)

活動再開!!

2020-07-14 20:38:09 | 日記

こんばんは。4年目の岡崎です。

 

主務からもお知らせがあったようにようやく個人練習という形で練習を再開することができました!北大にとっては長い長い長い冬練が終わったような感じでしょうか。

およそ8ヶ月ぶりの茨戸乗艇です!

 

練習とはいっても、北大課外活動のルールとして当面の間、「一度に集まるのは5人まで」の「個人練習」です。ということで、シングルでの練習に限られますが、それでもやはり茨戸はいいなあと再確認できる日でした。

茨戸ってこんなに広かったっけ?

 

 

 

漕手がリギングをしている間、僕は衛生用品の設置を行いました。部員が触りそうな場所、特にドアノブの前にアルコール消毒液を設置したり、ハンドソープを補充して一階にも設置したり、体温計を設置したりという感じです。

 

感染防止対策も徹底した上での再開になるので、万全にして活動していきましょう!

 

なお、これらの衛生用品はOBOGさんのご協力により揃えることができました。このほか長い自粛期間中には応援のメッセージやオンライントレーニングの見学など、気にかけていただきました。本当にありがとうございます。

これからの活動で恩返しができるように頑張ります。

 

 

さてさて、現役部員は先の見えない状況の中、非常に踏ん張ってくれたと思います。おそらくこれだけボートに触れる期間が開くと本当にボート部だったかもわからなくなるくらいだったと思います。

特に2年目の部員の中には、はじめての冬練がこのような感じになってしまってしんどかった人もいると思います。

 

ようやく一歩を踏み出すことができました。とにかくまずはシングルでボートに触れて、ボートの感覚を思い出して欲しい!

今日も非常にいいコンディションでみんな楽しそうに漕いでいました。矢部(3)も青木し(3)も野田あ(4)も帰ってきて早々「楽しかったです」とか「気持ちよかったー」って言ってました。

 

とにかく

ボートやろうぜ!!

ってことです

 

あと、

新人にもようやく会えそうです!今の何よりの楽しみです。本当にたのっっしみです。

あと、

まだまだ新入部員募集中です。新入部員なんて何人おってもええですからねー

 

以上です!読んでいただいてありがとうございました!

 

 

コメント (1)

マットの話

2020-07-12 16:25:45 | 日記

こんにちは、4年目の野田です。

報告が遅れまして申し訳ございません。OBさんからマットを寄贈していただき、現在私が使用させていただいています。

 

真ん中のブルーのマットです。素材がかなりしっかりとしていて大変使いやすいです。ありがとうございます!!

 

エル子、初代マットとのスリーショットです。初代マットは外でも使用できるように運搬用のカラビナを買ってカスタマイズしてあります。

 

だんだんと自分のお部屋がトレセン化しています。最近は温度が上がってきたのでエルゴ漕ぐとすごーく汗かきます。あっぢいぃ~です。早く水上で漕がせて~。

 

水産の方は昨日か今日くらいから漕いでいるみたいですね。いやあうらやましい限りです。

 

はやく漕ぎたいなあ~。

 

なので、動画をよく見ています。キウイペアが一番好きです。ロンドンオリンピックのどこのレースかはわかりませんがラストスパートの艇の動き最高ですねー。

 

今日はこのくらいで終わります!読んでいただきありがとうございました。

 

コメント (1)

僕のところにもついに

2020-07-12 13:59:18 | 大会

こんにちは。3年の大平です。

 

一週間ほど前、僕の部屋にもエルゴが来ました!

 

 

茨戸やトレーニングセンターでもおなじみのD型です。

 

 

 

OBの方が持っていたエルゴをこの度、ボート部へ寄贈して下さり、活動再開まで僕の部屋に置かせてもらっています。ご支援いただき、ありがとうございます。

 

 

早速、漕いでみたわけですが、いつもと違う狭い室内ですので騒音など大丈夫かなあと思いましたが、想像していたほど大きい音ではない気がしました。昼間であればレートを上げても大丈夫そうでした。ただこの時期、自室は茨戸やトレーニングセンターよりも暑いので、ばてやすいです。

 

低レートでは自粛期間によるタイムの低下はそこまで感じないのですが、レートを上げて漕ぐとかなり衰えを感じ、やばいなと思いました。そもそも高レート状態の持続がきつく感じます。今後もっと高レートに体を慣らしていかないとレースや計測で痛い目を見そうでした。

 

しかし正直なところ、もう7月も半ばに差し掛かりますが、新型コロナウイルスによる自粛の緩和はあまり期待できず、今後の活動形態が不透明です。現時点ではまだ乗艇再開などしていません。そもそもレースや計測自体がいつになるのかも確定はしていません。

 

ですから先が見えず、何をするのが正解なのかわからなくなりますが、今の状況を利用してボートを漕ぐ体力を高めておくことは意味があるはずなので、このエルゴを利用して、この先に備えたいと思います。

 

コメント (1)

成長しているのかもしれないし、いないのかもしれません

2020-07-11 19:19:40 | 徒然なる

かなりひさしぶりにブログを書いています。。。

1ねn、いや2年目の橋本です。

集まって練習する機会もなければ、大学に行くこともないので、

まったくもって2年目になったんだという実感がわきません。

 

まずは近況報告から。

近況、といっても一週間前、7月4日の土曜日に学習院大学と小樽商科大学のボート部のみなさんとzoomを通じてサーキットトレーニングを行いました。

zoomで門野さんにもっと脚上げてとか、しっかり動いてとか言われながらやったので、普段一人でやるよりも自分を追い込めたかな、と思います。

ほかの大学の団体さんと一緒に練習するというは普段はなかなか難しいものがありますが、このような状況下をできるだけポジティブにとらえて、できることをやろうというのは大事ですね!

参加していただいた学習院大学の皆様、小樽商科大学の皆様、それに企画していただいた方々、ありがとうございました!

 

まずは近況報告、と書いたので、次にがあるはずですが、ずっと家の中にいるため、何も起こりません。

久しぶりにブログを書いていて思うのは、文章を書くのは結構好きだなということです。ただ文章を書くのはには結構エネルギーが必要で、一回書くとしばらくは書く気が起こりません。

ドラゴンボールみたいなもんです。一回使うと1年使えないみたいな。

 

ということで今はまだエネルギーが足りてないみたいなので、もう少し充電して、しっかりブログ書きに来ようと思います。

 

そろそろ活動再開できるかもしれないし、できないかもしれませんが、早く日常生活が戻ってくるといいですね。

おら、わくわくすっぞ!!

 

新型コロナウイルスも終息にはまだまだかかりそうですし、近頃は日本各地で大雨で大変なことになっているようなので、皆様お気をつけてお過ごしください。

コメント (1)