北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

情報共有

2011-11-23 10:10:18 | 日記

三年目の色部です。
いま、情報を共有するために様々なことを試しています。

以下、前北大HPの情報交換の場であった掲示板「声」の最近のOBの投稿(抜粋)です。


あとは引き続き「皆から応援されるチーム」を目指して最大の努力をしていくことが今シーズンの北大ボート部として最重要なことではないかと思います。


HPのあり方などの毎年変わらない議論も行われており、情報共有・提供の目的の捉え方が如何に難しいかがよく分かります。
何故メーリングリストではなくHPなのか、何のために書き込むのか等考えてみると良いかもしれませんね。
答えはあってないようなものなので、答えを見つけるというよりも、自分で考えて、自分で行動することが重要だと思います。


今年の現役が例年よりも書き込みを活発に行おうとしているのは「OBから何をやっているのかわからないと言われた事」「もっと自分たちのことをわかってほしいと思っている事」と聞いていますが、実際に書き込んでいる人は限定的な気がします。

ただ、OBへの発信方法は掲示板だけではありませんので、ホームページを使わないなら、別の手段も検討してみてください(メーリングリストなのか、書簡によるニュースレターの発信なのか、直接OBへ訪問するのか、、、)。

OB会費を集めるのはOB会の仕事であることも事実ですが、現役からの何の情報もない中で、レースに応援に来てください、会費ください、というのもなかなか難しいですよね。
(この掲示板に書き込んでいるOBは多少なりとも現役と交流があって顔を知っているメンバーに限られてますから)

頻繁にHPを見てくれているOBOGがどの程度いるのかということでしたが、
この掲示板によく書き込みをする人以外にも結構多くの人が見ていると思いますよ。

引退した先輩後輩とときどき連絡をとってみると、ときどき、またはしょっちゅう見ているという回答が多いです。

ただ、書き込みをするまでには至らないみたいです。
書き込みをするのには確かにエネルギーと時間が必要ですし、下の投稿でも書きましたが、的外れなことを書いてマイナスの影響を与えたくない、それくらいならじっと閲覧しておこう、という方々が多いのかもしれません(実際には、どんな内容であるにせよ、興味を持って何か投稿をしてくれただけで部にとって大きな力になると、私は個人的に思います。興味を持って‘ちょっかいを出す’ことが、木村(3)やデンソー三本監督がおっしゃるところの「愛」だと思っています)。

私が1年目に期待するのは、自分たちが上級生になったつもりでまずは部の運営に興味をもつことです。
一年目には信じられないくらいいろんなことをしているものです。何度も何度もミーティングを重ねて、それでもうまくいかないときはOBOGから叩かれるし、下からは突き上げられます。


1年目は、今年は私たちは1年目だし、という認識は捨てて、今年が最上学年の勝負の年であると腹をくくってアタックしてみてください。

そして2、3年目は、「恐れ」の念を取り除いて、多少失敗してもいいので、除雪ショベルのように強引に、思い切って突破していってください。

例年に比べHP投稿の頻度は非常に高いのですが、今よりもキャッチボールのように投稿への返信で活発な議論になるとなお良いと思います。

 

このHPに投稿する人の意図は様々あると思いますが、
大体以下ように分かれるのではないでしょうか。


①自分の意見の投げかけにより部に対して何らかの良い影響を与えようとする人。
→他の人からの返信がほしいが、
 もしなくても訴えかける相手に届いていれば一応良し。
 自分の投稿を叩き台にして活発な議論になると最高。


②自分の第二の練習日記として、自分の思考をまとめるために投稿する人。
→返信はあればもちろんうれしいが、なくても良し。


③不特定多数の閲覧者に近況報告のつもりで投稿している人。
→返信がないとさみしい。


上記①②③のすべての人にとって、投稿への返信は次回の投稿へのモチベーションになると思いますが、特に重要なのは①の人への返信や意見交換だと思います。


私もほとんどの書き込みが①の意図で書いていますが、レスがあったりなかったりです。

好影響を与えている確信があって書き込みますが、人間ですから、レスポンスがないと不安になりますよね。自分のしていることがもし万一マイナスの方向に動かしているとしたら・・・って。

①のつもりで書き込んでいる方は皆共感していただけるのではないでしょうか。最近も、浅野さん(H7)、芦立さん(H10)、大熊さん(H15)、同期の修(H16)・・などの投稿へのレスポンス、十分でしょうか。


一年目は最近よく書き込んでいますし、山崎(1)などはレスをできるだけ投稿するように努めているみたいです。立派です。

もし、可能なら、
2、3年目からももっと活発に投稿や返信がなされて、現役・OBOG含めて満遍なく意見交換できればいいなと思います。
そしたら好循環が生まれますので。

 

以上、引用終わりです。

要するに、もっと現役同士、現役OB間で情報交換、情報共有、もっといえば交流をしましょう、ということです。
今のHPでは更新の煩雑さからそれが難しいと判断し、Facebook上に北大漕艇部のHPを作成しました。
Facebookは現在5億人超のユーザーが使用しているだけあって、情報の共有がスムーズにできます。
コミュニケーションも円滑に行えると思います。

http://www.facebook.com/HURC8

ぜひ、お気に入り、ブックマークに入れて毎日チェックしてください。

現役が何をやってるかわからないということはもうないと思います。

今は試行錯誤中ですがよろしくおねがいします。

今日はランクアップ松山の方にウエイトの講習をしてもらいます。その様子はFacebookのHP上で随時公開していくのでよろしくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
« weight is power | トップ | RANK UP »

コメントを投稿