今年の夏も、甲子園では高校球児たちの熱戦が繰り広げられていた。あまりにも気温の高い時期の試合で、選手の体調を心配しつつ、大きな驚きと感動を覚えるのは、とくに終盤、ありえないと思う点差からの逆転が始まることだ。
なぜ、高校野球にはあのような奇跡が起こるのだろう。単に最後まで諦めないからなのか、それとも技術的な何かがあるのだろうか。野球はルールを知っている程度の私には、まったく分からなかった。
「甲子園の名将が語る! なぜ大逆転は生まれるのか」(石川遙輝、萩原晴一郎、松橋孝治著、竹書房、1,836円)には、「大逆転が起きるときには、必ず“一体感”と“言葉のマジック”がある」と記されている。
本書では、智辯(ちべん)学園和歌山高校の嶋仁氏や早稲田実業学校高等部の和泉実氏(いずれも元監督)など、名将として知られる5人に、それぞれの大逆転劇の舞台裏で何が起こっていたかを聞いている。野球のみならず、人や物事を動かすためのヒントとなる話が満載されていた。
□南雲つぐみ(医学ライター)「大逆転が生まれる理由 ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年9月24日)を引用
なぜ、高校野球にはあのような奇跡が起こるのだろう。単に最後まで諦めないからなのか、それとも技術的な何かがあるのだろうか。野球はルールを知っている程度の私には、まったく分からなかった。
「甲子園の名将が語る! なぜ大逆転は生まれるのか」(石川遙輝、萩原晴一郎、松橋孝治著、竹書房、1,836円)には、「大逆転が起きるときには、必ず“一体感”と“言葉のマジック”がある」と記されている。
本書では、智辯(ちべん)学園和歌山高校の嶋仁氏や早稲田実業学校高等部の和泉実氏(いずれも元監督)など、名将として知られる5人に、それぞれの大逆転劇の舞台裏で何が起こっていたかを聞いている。野球のみならず、人や物事を動かすためのヒントとなる話が満載されていた。
□南雲つぐみ(医学ライター)「大逆転が生まれる理由 ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年9月24日)を引用