箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

スイカズラ科ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)

2022年05月19日 | 近所歩きの草花たち
ツキヌキニンドウ(突抜忍冬) が鮮やかなピンク色で咲いていました。(2020.05.15)
ロニセラとも言うらしいですが、スイカズラ科、属というと納得です。


「ツキヌキ」は、写真のように花柄が葉っぱを貫通している様子をいいます。


アカネ科ハクチョウゲ(白丁花)


葉は斑入りです。


キョウチクトウ科テイカカズラ属テイカカズラ(定家蔓)


卍形(実物は五弁)の花です。


ヒルザキツキミソウ


アカバナ科マツヨイグサ属


花の名不明です。分かったら追記します。


調べなおしたのですがやはり分かりません。(2022.05.19)
ネットでヒットしたのは、ヒルザキツキミソウの白花、単にツキミソウ等……



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山下古道・未踏のルートで笹... | トップ | 日本三大秘境・平家伝説の祖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所歩きの草花たち」カテゴリの最新記事