hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

「北欧料理ALLT GOTT」でランチ

2024年03月15日 | 食べ物

 

吉祥寺の大正通りにある北欧料理レストラン「ALLT  GOTT アルト・ゴット」へ行った。

"ALLT GOTT"(英語で"ALL GOOD")はスウェーデン料理の店だ。

 

かつて3回ほど休みや満席で入店できず、2011年4月2022年6月に続き3回目だ。予約必須な人気店だ。

休みの予定は、トイレにあった紙をパチリ

ついでにトイレにあった可愛らしいクロスステッチを

 

満席だったが、13時までならと隅の席に案内された。写真の店内は開店直後で空いていたが、予約客ですぐに満杯に。

 

ナイフ、フォーク置きは   いつもと同じトナカイ。

店の外観も、上の写真も、2022年6月の写真と全く同じ。何も考えず、反射で撮っていると判明。

 

                                     

パン

 

私の前菜はにしんのマリネ

にしん好きには最高。にしんの臭みはほとんどない。

 

 

相方の前菜は、スモークサーモン

 

私はスープを追加

葉っぱ臭さはほとんどなく、食べやすい。

 

このちょっと変わった形のスプーンがスープをすくい易かった。

 

 

二人同じキャベツのサラダ、自家製アンチョビドレッシング

 

私のメインは牛バラ肉の赤ワイン煮込み、クリームソースがけ

ピンク色はジャガイモ

 

相方のメインは活〆真鯛のポワレ、イセエビのコライコクリームソースとバジルソース

 

デザート

 

デザート皿が可愛い

 

裏には、「スウェーデン、ロールストランドのSUDBORN(スンドボーン)

ロールストランドは1726年スウェーデン王室御用達窯として創業し、2001年からはフィンランドのiittalaブランドに統合され、次々と底面のマークがイッタラに置き替わりつつあるとのこと( ウィキペディア)。

 

 

コーヒーのソーサーは、フィンランド・アラビア社のシリーズ・アークティカ

 

二人で6千円足らずなら、美味しいし、ご機嫌。まさに、"ALLT GOTT"("ALL GOOD")

次回は予約しよう。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルセンチュリー・サザン... | トップ | 3月(1)の散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらママ)
2024-03-15 07:04:51
おはようございます、
スウェーデン料理は未だ食べたことがありません、
美味しそうなのが画像から伝わってきました、
二人で6000円足らずとはお値打ちですね。
最近私が時々出かけるお店値上がりしてしまい、
もう気軽に出かけられなくなりました。
返信する
そらママさま (冷水俊頼)
2024-03-15 19:30:54
私もまだ3,4回ですが、ニシンが必ずでてくるのと、なぜか冷たい料理が多いという印象があります。
この店も予約が必須のようで、気軽にはいけませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ物」カテゴリの最新記事