hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

プレゼントされた花

2024年05月16日 | リタイヤ生活

 

5月12日にプレゼントされたアレンジメント

 

プリザーブドフラワーかと思ったら、下の説明を読むと、生花だった!

 

全体が淡い色合いで優しく、空色が映える

 

豆知識:砂糖や、ましてや漂白剤、氷を入れるなど考えられないのだが?

 

ちなみに、プリザーブドフラワーだったら寿命はどのくらいか検索してみた。
ヨーロッパでは約10年だが、湿度の高い日本では保管場所によっては約1〜2年で劣化する場合もあるという。
10年はともかく、1年も変化なく存在しても目に入らなくなるし、2週間ほどで萎れていく過程を共にできる生花でよかった。

 

 

また、昨年のアジサイの鉢も、切り詰めて、丹念に水やりして、元気に葉がたくさん出てきました。花芽がまだ見当たらないのが心配ですが。そのうちご報告しましょう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東川篤哉『博士はオカルトを... | トップ | 5月(1)の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リタイヤ生活」カテゴリの最新記事