一人時間

庭・猫・娘・私の時間

Disneyland 2019

2019-01-06 | おでかけ
年末恒例だった大人Disney
今年は年始に。

長くてゆったりできた冬休みの集大成です。

5時には起きたというのに
年始早々遅刻するという大失態。m(_ _)m
友達には先に行ってもらいました。

ハプニングは必ずあると想定、
そして猛ダッシュできない体力、
を踏まえてこれからどんな時も一本前の便を予定することにします。(猛反省)


それに加えて、
急な予定変更に臨機応変に対処できなくなった事、
思い込みが激しく柔軟な考え方ができなくなった事、
言葉の物忘れが酷すぎる事(これは前から)、
加齢のせいなんでしょうが、
少し落ち込みました。
脳が縮んだんですね。
縮ませるのは毛糸だけで充分です。(;´д`)


が、Disney Worldは凄い!!!
一歩足を踏み入れただけで、気分は一新
夢見る一日を過ごすことができました。

抽選当たりました!
「ワン・マンズ・ドリームⅡ」





ディズニーマニアではないけれど
ここの空気はここでしか吸えない。
ここにいる時のウキウキ感が好きです。

例によって、ディズニーリーダーのおかげで
遅れたにも関わらず、効率的な日程
アトラクションもショーもパレードも
食事も買い物もちゃんと満喫できた
充実した1日でした。

パレード「ドリーミング アップ」





初めてカヌーのアトラクションに参加しました。

1番先頭で



教え子みたいな元気なイケメンのすぐ後ろ



楽しかった(//∇//)


ハッピーニューイヤーパレード
本日が最終日です。






ショーには当選しませんでしたが
シンデレラ城前でのナイトタイムスペクタキュラー
圧巻でした。




最後は、レストランの窓から
エレクトリカルパレードを観覧
90分の食べ放題と喋り放題

今日を総括すると一体何だったんでしょうね。
今度総括リーダーに聞いてみます。笑笑
遅刻をしない、かな。(-_-;)


次はシーだね。


おまけ
モフモフバッグはもうデビューです。



脳は縮んだら困りものだけど
毛糸は縮むと可愛いわね。




この記事についてブログを書く
« Let's 編み物 完成 | トップ | Let's 編み物 returns »