赤坂見附→豊川稲荷→日枝神社→虎ノ門金比羅→愛宕神社→新橋烏森神社→新橋駅
軽く一万歩超えです。
次女の高校の母会です。
天気がよくぽっかぽかの1日。
【豊川稲荷】
赤坂見附駅から徒歩五分
車で横を通りかかったことは何度かありますが
訪れたのは初めてです。
お名前をよ〜く見てください。
そういえば節分の芸能人による豆まきのニュースがよく報じられますね。
ビルの谷間のお稲荷さん
御朱印をお願いして、お参りして、受け取る、というパターンです。
今回はどこに行っても高層ビルとの対比に
目が釘付け。
都会の喧騒とは別世界。
この樹はご神木
ほうほう。
具体的なお願いに満ち溢れた絵馬にタジタジでした。
商売繁盛有名な豊川稲荷の境内には
様々なお堂があります。
金運、子宝、学業、災難除け、恋愛成就、縁切り…多種多様。
小さな銭洗い弁天もありました。
「融通金」という金運を高めるお守りも。
ひっそりと佇む縁切り社にかけられた絵馬には
それはそれは怨念のこもるお願い事が…。
大都会の真ん中のパワースポット
ここの御朱印帳はどれも可愛い。
思わず買ってしまいました。
出会いと直感は大切ですから。
買ったのは右前の菊模様
使うようになるのはいつかなあ。
まだ随分先の気がしますf^_^;
移動中の歩道橋で出会った冬桜
枯葉と同時なのが不思議
次に行く前に腹ごしらえ
9人のマダムの意見が合うように
イタリアンとタイ料理と蕎麦屋のどれにするかでジャンケン。
タイ料理の勝ち
1000円のランチ
カレーの種類も辛さも選べます。
ドリンク・サラダ付き。ナンおかわり自由。
すぐにサラリーマン達でぎっしり。
置いてあったお弁当も売り切れていました。
美味しかった!満足。
大人のマダム遠足は早めのランチが重要です。
【日枝神社】
これまた大都会の真ん中に唐突に現れる感じ。
長い階段を登ると…
思わず声が出る秋色
青空と高層ビルと黄金色の銀杏
境内
七五三の家族が沢山
大学生の子を持つ私たちには
懐かしい風景、時間、愛おしい我が子の記憶。
私にとっては、もう戻らない家族の姿。
でももうセピア色で優しく見守ることができます。
都内ならではの風景。
御朱印帳をお願いして、お参りしたりのんびりしたり。
日本人の祖母と外国の方の祖母。
そして2つの国を繋ぐ子どもたち。
グローバルだわ。都会だわ。
なんかほっこりとした気持ちになりました。
境内で紅茶のお点前がありました。
初めてです。
藤棚の下に座って
お点前の様子を見せていただきました。
The日本の色彩。素敵。
紅茶はフォーションのフレーバーティでした。
カップの葡萄柄も大好き!
これ欲しいなあ。。。またまた物欲が。。。
ハーシーのキッスチョコレートが
ママ友世代には懐かしすぎました。
昔々のその昔、バレンタインに買ったことがあります。
結局自分で食べたけどね。ふふ。
御朱印500円はちょっと高いと思ったけれど
(だいたいどこでも、京都でも300円です。)
しおり付き。
何種類かあって宮司さんがランダムに選んで渡してくださいます。
なんと私の大好きな双葉葵ではないですか
お得気分満載です。(栞が200円ってことですけどね笑)
別の階段でおります。
眼下はこんな世界
振り向く。
この通りの奥ね、TBSです。
そういえばここは赤坂。
大人遠足は大都会を巡ります。
まるでお上りさんのように(そのものなんだけどね)
周りをキョロキョロしながら歩きます。
【首相官邸】
有名な通り、有名な企業のビルがあちこちに。
茶色い建て物、文科省ですって。
(元建設省のママ友の案内です。)
まー一応撮っておく。一応親分だからね。
また唐突に現れる。
【虎ノ門金比羅】
元は讃岐藩主が、江戸藩邸の邸内社として勧誘、その後虎ノ門に移ったそうです。
暗くて分かりにくいですか、
この銅鳥居には青龍、朱雀、玄武、白虎が飾られています。
まさかこんな風景になるとは、お殿様も思ってもなかったでしょうねえ。
敷地内にあるこのビルは「虎ノ門金比羅タワー」
金比羅さんは割と身近な気がしてたけど…凄いわ。
東京タワー見えました。分かる?
虎ノ門ヒルズ
【愛宕神社】
出世の石段です。
近寄ってみると…
ど迫力〜〜
愛宕神社の出世の早馬 曲垣平九郎
って有名な講談らしいけど…知りません。
一段一段がとてつもなく高くて
しんどいってなんたって。
こんな風にもなりますよ。
もう荒地の魔女状態よ。
軽く一万歩超えです。
次女の高校の母会です。
天気がよくぽっかぽかの1日。
【豊川稲荷】
赤坂見附駅から徒歩五分
車で横を通りかかったことは何度かありますが
訪れたのは初めてです。
お名前をよ〜く見てください。
そういえば節分の芸能人による豆まきのニュースがよく報じられますね。
ビルの谷間のお稲荷さん
御朱印をお願いして、お参りして、受け取る、というパターンです。
今回はどこに行っても高層ビルとの対比に
目が釘付け。
都会の喧騒とは別世界。
この樹はご神木
ほうほう。
具体的なお願いに満ち溢れた絵馬にタジタジでした。
商売繁盛有名な豊川稲荷の境内には
様々なお堂があります。
金運、子宝、学業、災難除け、恋愛成就、縁切り…多種多様。
小さな銭洗い弁天もありました。
「融通金」という金運を高めるお守りも。
ひっそりと佇む縁切り社にかけられた絵馬には
それはそれは怨念のこもるお願い事が…。
大都会の真ん中のパワースポット
ここの御朱印帳はどれも可愛い。
思わず買ってしまいました。
出会いと直感は大切ですから。
買ったのは右前の菊模様
使うようになるのはいつかなあ。
まだ随分先の気がしますf^_^;
移動中の歩道橋で出会った冬桜
枯葉と同時なのが不思議
次に行く前に腹ごしらえ
9人のマダムの意見が合うように
イタリアンとタイ料理と蕎麦屋のどれにするかでジャンケン。
タイ料理の勝ち
1000円のランチ
カレーの種類も辛さも選べます。
ドリンク・サラダ付き。ナンおかわり自由。
すぐにサラリーマン達でぎっしり。
置いてあったお弁当も売り切れていました。
美味しかった!満足。
大人のマダム遠足は早めのランチが重要です。
【日枝神社】
これまた大都会の真ん中に唐突に現れる感じ。
長い階段を登ると…
思わず声が出る秋色
青空と高層ビルと黄金色の銀杏
境内
七五三の家族が沢山
大学生の子を持つ私たちには
懐かしい風景、時間、愛おしい我が子の記憶。
私にとっては、もう戻らない家族の姿。
でももうセピア色で優しく見守ることができます。
都内ならではの風景。
御朱印帳をお願いして、お参りしたりのんびりしたり。
日本人の祖母と外国の方の祖母。
そして2つの国を繋ぐ子どもたち。
グローバルだわ。都会だわ。
なんかほっこりとした気持ちになりました。
境内で紅茶のお点前がありました。
初めてです。
藤棚の下に座って
お点前の様子を見せていただきました。
The日本の色彩。素敵。
紅茶はフォーションのフレーバーティでした。
カップの葡萄柄も大好き!
これ欲しいなあ。。。またまた物欲が。。。
ハーシーのキッスチョコレートが
ママ友世代には懐かしすぎました。
昔々のその昔、バレンタインに買ったことがあります。
結局自分で食べたけどね。ふふ。
御朱印500円はちょっと高いと思ったけれど
(だいたいどこでも、京都でも300円です。)
しおり付き。
何種類かあって宮司さんがランダムに選んで渡してくださいます。
なんと私の大好きな双葉葵ではないですか
お得気分満載です。(栞が200円ってことですけどね笑)
別の階段でおります。
眼下はこんな世界
振り向く。
この通りの奥ね、TBSです。
そういえばここは赤坂。
大人遠足は大都会を巡ります。
まるでお上りさんのように(そのものなんだけどね)
周りをキョロキョロしながら歩きます。
【首相官邸】
有名な通り、有名な企業のビルがあちこちに。
茶色い建て物、文科省ですって。
(元建設省のママ友の案内です。)
まー一応撮っておく。一応親分だからね。
また唐突に現れる。
【虎ノ門金比羅】
元は讃岐藩主が、江戸藩邸の邸内社として勧誘、その後虎ノ門に移ったそうです。
暗くて分かりにくいですか、
この銅鳥居には青龍、朱雀、玄武、白虎が飾られています。
まさかこんな風景になるとは、お殿様も思ってもなかったでしょうねえ。
敷地内にあるこのビルは「虎ノ門金比羅タワー」
金比羅さんは割と身近な気がしてたけど…凄いわ。
東京タワー見えました。分かる?
虎ノ門ヒルズ
【愛宕神社】
出世の石段です。
近寄ってみると…
ど迫力〜〜
愛宕神社の出世の早馬 曲垣平九郎
って有名な講談らしいけど…知りません。
一段一段がとてつもなく高くて
しんどいってなんたって。
こんな風にもなりますよ。
もう荒地の魔女状態よ。
ビルの6階分くらいはあるかなあ。
この急勾配、凄いでしょ。
都会のど真ん中の小山です。
それにしても虎ノ門ヒルズの存在感、凄すぎです。
自分がどこにいるのか忘れる。
3時前だけどもう日が傾いて来ました。
今日案内してくれた御朱印ママ友によると、
お寺は御本尊様のお名前など派手な御朱印が多いけれども
神社の御朱印はあっさりしたものが多いそうです。
そういえばと、今までいただいた御朱印を見ると納得でした。
サラリーマンの聖地、新橋に向かって歩きます。
【新橋烏森神社】
新橋には「烏森口」という出口がありますから
かなり昔からこの地にあったということですね。
鳥居も神社の形もスタイリッシュです。
横の筋は飲屋街
本殿も鳥居と同じ形
この日はちょうど新嘗祭だったため
特別な御朱印がいただけました。
ここも500円。
栞と幸飴のおまけ付きです。
幸飴は甘酒味でした。珍しい。
【新橋SL広場】
例によってサラリーマンがインタビューを受けてたんだけど、私たちも受けそうになりました。お断りしましたけど。
ZIPだったよ。ZIPポーズくらいはしても良かったかな。
この後、新橋の昭和な喫茶店でケーキセットを食べながらひとしきりお喋りして帰りました。
また、この御朱印の会には是非とも参加したい。
おまけ
次女の母校の購買でも売られている、今大人気のパンだって。笑