元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

あちこちうろうろ  7月20日ー23日

2012年07月26日 | 日記

<お知らせ>

暑いどすね!ぼくのこの夏最大のイベントです!
  ぜひ来てください!!

  ●市会議員在職25年!感謝の夕べ!
     鈴木マサホと未来の京都を語ろう!市政懇談会
    日時 8月5日(日)午後5時開会
    会場 ウエスティン都ホテル 西館
    会費 8千円 
    準備の都合上 ご参加いただける方は、7月31日までにご連絡ください。

   特別ゲスト  寺田バレエ・アートスクール 
            「湖笛の会」フルート演奏    

   3回目の挑戦で初当選したのは、38歳の時、1987年昭和の終わりでした。
   それ以来、平成の時代を駆け抜けてきました。
   市会に送っていただいて、7期目、25年になります。
   思いがけず遠くまで来たものです。
   これも皆さんのご支援の賜物です。
   京都市政や左京の街づくりにどこまで寄与できたか自省しながらも、
   初心を忘れずにもうひとふんばりする所存です。
   お時間がありましたら、ぜひご参加ください。
   お待ちしています!
   
●7月23日(月)

 事務所で色々な行政資料を読んだり、議員レポートの発送作業など雑務。

     <今年もやります!吉田東通り夜市>

 来客は近くのたこ焼き屋「タコとケンタロー」の店主小田君。
 この8月25日に昨年に続いて、「吉田東通り夜市」を企画。ぼくは相談役として実行委員会のメンバーに名を連ねているのですよ。ちんどん屋さんもパレードするし大道芸人も来るし楽しい夜市になりそう。色々とアドバイスをする。ぼくが子どもの頃の記憶では、たくさんの商店があって盆踊りも行われていた。平安湯や散髪屋さんなどその頃からある店もあるし、最近できたお好み焼きやなどもあるが、まちの活性化ができればいいなあ。出店料は2000円。連絡先は771-4736のケンタロー君まで。

 夕方は、ウエスティン都ホテルで8月5日のわが議員在職25年記念の市政懇談会の打ち合わせ。司会の岩崎絵美さんや寺田バレエアートスクールのスタッフ、そしてフルート演奏者のグループ「湖笛の会」の方とホテルと打ち合わせ。感謝の心を込めて開催したいと思っています。ご多忙とは思いますが、来てや!

 8時過ぎには、吉田神社境内での剣鉾の練習に。アカン!足がよれよれ、芯は取れないし、交代するときの腕の上げ下げも不安定だし、剣鉾仲間からアドバイスを受けるが、開眼せず。今週末の28日が吉田区民の夏まつりが本番。不安やな。京都造形大学の女子学生たちは上手になってきたな。女子学生剣鉾差しの誕生かな。

●7月22日(日)

     <朝粥の会>

 月1回、日曜日の朝はわが事務所にて朝粥の会。今朝の話題提供者は「西域逍遥記」の著書もある藤氏晴嵐(とうじせいらん)君。「吉田・岡崎古図がたり」と題して、昔の地図を壁に貼ってのお話。大正時代の初版都市計画図を参考に両地域の昔を語る時間旅行の旅。近所の歴史好きの人など会場は満員。

     <ふるさと森都市交流フェスティバル>

 紹介だけして、一路、鞍馬街道、花背峠を越えて「ふるさと森都市交流フェスティバルに。 開会式にかろうじて間に合う。花背小中学生による金管バンドの演奏とダンスがまた可愛い。久多、広河原、百井、花背の人達が、猪肉カレーや鹿肉丼、野菜などの特産品のコーナーと河原では魚つかみ大会、木工コーナーなど多彩な催し。
 今年で23回目とか。ぼくはほぼ皆勤かな。お楽しみは品評会。地域のお母さんたちによる手作りの山椒や蕗の炊いたものとか、鹿の燻製や栃餅などお菓子など50品目ほどの品評会ということで試食。どれも美味しかった。

 お腹が一杯になったところで、左京区は広河原の最北の喫茶店「庄兵衛」に。1年ぶりかな。ハニーレモンがぼくの好物。この店ができて36年だとか、ロッジ風の店で夏は涼しいよ!
 それから能見峠を越えて久多に。友禅菊を見に行ったが、ちょっと早すぎた。残念。
 渓谷を梅の木に抜けて途中トンネル、大原経由帰宅。

 吉田神社参道での剣鉾の練習に顔を出す。京都造形大学の女子学生たちが加わり熱心に練習。賑やかな声。夏のまぶしい陽射しの中で5回ほど剣鉾を差すが、よれよれ。

 5時過ぎには、「新羅の集い」。わが町内の住民の元花背中学校の校長先生だった山本宏之先生が、インドの学校支援のこと、日印教育支援センターのことを、また元中京中学校の校長先生の太田佐知子先生がネパールの子どもたちについてお話をされた後の懇親会に参加。鍋を突きながらネパールやインドの子供たちのことや教育論をお聞きする。退職されてもほんまにお元気でご活躍の様子で何よりです。

●7月21日(土)

      <横浜にて>

  午前中、どんよりした曇り空の横浜は横浜スタジアムの横のホテル。20年ほど前、5大都市の議員野球大会が横浜スタジアムで開催されてぼくもピンチヒッターで出た。場内アナウンスもあり選手の気分だった。今では共産党の某国会議員は、同期当選の市議で投手だった。暴投もあったなあ!そんなことを思い出しながら山下公園などを散策。

 昼過ぎの新幹線で帰京。吉田神社に駆けつけたら剣鉾の練習が終わったところ。明日から練習をがんばろう!

 夕方は、吉田神社参道前の「チェルキオ」での2か月に一回のサロン。中尾写真館の中尾さんが会長でご近所の人たちが20人近く集い懇談。
 ちょっと中抜けで「酔ったろう会」の飲み会にも顔を出すが、呼びかけ人が夏風邪でダウン。
 それから錦林車庫西側にある日吉神社の夏祭りに。よく雨が降るが、今年はまつり日和。名物の串カツを食べてビールを飲んで親しい友人とワイワイ。前原議員も公務多忙な中、駆けつけてあいさつ回り。子どもたちと写真撮影。それからチェルキオに引き返したら、ちょうど終わったところ。慌ただしい夜でした。

●7月20日(金)

        <市会改革推進委員会>

 10時から毎月一回開催されている市会改革推進委員会。冒頭、行財政局も同席していたが、本会議場の配置の改善については、市庁舎の整備計画が固まってからまた議論する方向に。議会棟が建設されるのが最善だろうが、夢の夢ですね。本会議における速記録の廃止は、民主の提案であったが、合意できず。議論は打ち切り。
 それから京都市会の基本理念・在り方については、神戸市議会が基本条例を制定したところなので、その経過について事務局から報告がある。パブリックコメント、市民の意見を募集したそうだが、件数は少ないなあ。神戸市議の友人に経過をいちど聞いてみよう。また基本理念については、検討グループで検討中とのこと。議会基本条例の制定については共産党が積極的ではないのが気にかかるが、さてこれからですよ。昼前に散会。

        <政令指定都市政策協議会役員会>

 新幹線に飛び乗って横浜へ。横浜は雨。横浜市会の民主党の控室に集合して、理事者と対面式の本会議場を見学してから、議員団の政務調査事務所にて、政令指定都市協議会の役員会。横浜市議のこがゆ議員が幹事長として党本部に政令指定都市協議会の位置づけなどについて折衝をしてくれているが、それらの諸々の報告。それからこの8月末に予定している仙台での研修会について、日程や報告内容、また視察にがれき処理の現場などを行くことを決める。
夕方は、もちろん中華街で懇親会。話題は、政務調査費のこと。領収書の添付や按分などについて多少違うところもあるが、いずれも適正に対処しているよ。それから民主党政権の迷走や各国会議員との連携のなさや代表選挙の投票権などについて愚痴話。その後、学生時代の友人に久しぶりに出会って、近況など四方山話。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする