ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

室温10℃

2016-02-09 20:38:46 | 日常&生活

パソコン部屋の入り口襖を貼り替えに出していて、「開けらけ」で室温10℃。
同じ開けらけでもハワイは温かったのになぁ。
最低限の書類仕事だけやって、早々と退散します。

短い1日

2016-02-08 21:07:29 | 日常&生活

大阪府庁舎

貴重な快晴在宅日。
ゆっくりしたかったのに、何やかやで1日終わってしまった。
メール慣れした身にはFAXのやり取りがすごく面倒で、うちのFAX機の送りローラーも不調で、慌てて裏向けで送ってしまったり…
公共機関はメール可能にしてほしい。
花粉症始めで鼻水がタラタラ、耳鼻科と薬局で2時間も費やしてしまったのが痛い。
でもまあ、会報の版下(たった18ページ笑)も済んだし、ハワイ旅の写真も一眼レフの分は取り込んだし、コツコツと雑用、淡々と仕事をこなしていこう。
2月は頑張る月間。
眼精疲労と頭痛起こしませんように(笑)

わからん洗濯機

2016-02-07 21:23:10 | 日常&生活

シャボン玉ぶくぶく

家の洗濯機が壊れたんで、亡義母が使っていた全自動洗濯機を隣から運んできた。
しかし、使い方がようわからん。
水栓開けてスタートさせても水が少ししか溜まらない。
ガラガラと回るばかり。
時間切れであとは夫任せにしてきたら、夫はネットで取説見つけたものの、結局、日立の会社に電話したら、風呂水取込みがONになっているのでは?ということで、なんとか解決したそうな。
たかが洗濯機ごとき、ボタン操作でふつうに動かせぬなんて、ホント、イラつく。
カメラでもスマホでもいじっているうちになんとなくわかってくるもんなのに。
思い込みで自分の頭が固くなってるんやろか。
しかし、風呂水吸水ホースってのもその辺に見当たらなかったような。
もっとシンプルな洗濯機が欲しい。

お年寄りの話

2016-02-06 23:19:42 | 日常&生活

ハワイの旅写真はまだパソコンにすら取り込めてない。
会報冊子の原稿をしつこく校正中で、胃が痛くなってきたような。

障子と襖の貼り替えのため、以前、畳を換えてもらった近くの表具屋さんに行った。
今は息子2人が仕事を継いでくれてるということで、隠居のおじいさんが居てはって、15分ほど話をした。
30年以上病気になったこともないけど、耳も遠くなり、上の歯も無くなったのに、補聴器も入れ歯も合わないが、毎日1時間くらい歩いているとか、八幡竹倶楽部に入ってボランティアしてるとか…
昔からお年寄りの話は辛気臭くて嫌いだったのに、最近は若い子の話のほうが時々イラッとしたりして、お年寄りと話をするほうが気楽になってきたような。
ということは、あはは、自分が老境そのものなんだと納得。

眼精疲労

2016-02-05 20:31:31 | 身体&健康

瓢箪で作られたネコ

少し前からドライアイ用の目薬を使っていて、まあまあ割と効くような。
けど、ハワイ旅行中は目薬さし忘れても、特に問題はなく、やっぱり南の島では目が癒されていた?
帰国後、また、目がチカチカ眩しく頭痛肩凝りで、昼休みにドラッグストアへ買いに走った。
「キューピーコーワiプラス」なんかよく効く気がする。
目薬ささなくても大丈夫だし、頭痛も消えて…昨日から復活。
しかし、忙し過ぎ。
しっかり寝られているのだけが救いで。。。

体調復活

2016-02-04 20:56:27 | お出かけ&旅
ハワイ島コナ
時差ボケ?風邪引?旅疲れ?
3日間体調悪かったけど、ようやく復活。
日常生活に戻ったところで、20年使用の洗濯機がダウン。
脱水ができなくなった。
とりあえず、隣の親宅にある洗濯機で脱水してくれるように夫に頼んで出勤したが、使い方がよくわからんらしく、まだら脱水になってしまう。
明日は洗濯機入れ替え、障子もなんとかせねば…

就寝サイクル

2016-02-03 19:55:53 | 身体&健康

日脚が伸びて、仕事が終わったあとも明るいのが嬉しい。
風邪か、花粉症か、疲れか、持病の頭痛か、くたびれて10時までに寝てしまい、朝は5時に起きてしまう。
真冬に早起きしても、しんどいだけやん。
今夜もまぶたが下りてきて、もうじき寝てしまいそう。

からから煎餅

2016-02-02 19:41:51 | 食べもの&グルメ

10日ぶりにパソコンを開けたものの、写真を取り込むヒマもない。
パソコンで編集作業をせんとアカンのに…と思っていたら、また、頭痛気味になりセデスを飲んで、手話サークルと書道教室へ。
お稽古仲間の差し入れの荘内地方「からから煎餅」のおまけ玩具にほのぼの。

袋入りのふつうの煎餅

軽く割ってみると、中に小さな紙包みが…

卯年卯月生まれの私=雅印「秀卯」にぴったりの陶器の兎さん

中に入っているおもちゃは、印籠、凧などいろいろあった。
何が出てくるかな?割って楽しく、食べて美味しいお菓子です。