ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

京都市市民防災センター

2014-02-18 17:01:19 | お出かけ&旅

手話サークルから、京都市市民防災センター へ社会見学に行きました。
寒いからかキャンセルが多く参加者は17人。
近鉄十条駅から徒歩8分、ここで防災のためのいろいろな体験ができる。
だいぶ前に阿倍野防災センターにも行ったことがあり(こちら)、 内容的にはほぼ同じだが、京都は地震体験が家庭の台所仕様になっていて、揺れたらテーブルの下に逃げる。
テーブルも戸棚も固定されているので、倒れてはこないが、震度7の揺れが非常にリアルでちょっと怖かった。


煙(人体に影響のない)が充満する廊下を、非常口を探しながら避難する体験、煙で見えない場所に階段がありそうで足がすくむ。

消火器体験。
安全ピンを抜く→ノズル(ホース)を持つ→レバーを握る、でシューッっと水が15秒吹き出す。
15秒ですばやく消しましょう。
秋に職場の訓練のときにもやったので、これはわりとスムーズに動けそう。

京都の災害の歴史など映像15分。手話が付いているが、なぜか日本語字幕が付いていない。
手話のできない難聴者や中途失聴者には内容がわからないので、字幕も付けてくださいと個人的に要望しておきました。

その他、強風(平均風速32mまで)体験もあり、髪の毛がボッサボサに。
近くでパスタランチのあと、希望者だけで東寺へ寄ったけど、少し雪がちらついたりして、ホンマに寒かった。

カーリング

2014-02-17 15:14:02 | 社会&世相

ムクノキの実(たぶん)

暇なんで、カーリングライブ中継を見てます。
BSなので、解説に字幕が付かないのが難点。
特にスポーツ番組はぜんぜん聞き取れないので字幕があるとより面白くなる。
ルールもほとんど知らんかったので、ネットで調べながら。
点数の数え方はカーリンコンゲームに似ているのでわかりやすい。
一投でガラッと状況が変わったりするのが醍醐味だが、素人目にはひたすら攻めモードばかり、守り体制というスタイルはないようにみえるが、延長線上にストーンをおくといいのか。

お箸箱

2014-02-16 21:37:11 | 日常&生活

栢(カヤ)の大木 石清水八幡宮

お弁当用のプラスチックのお箸箱、蝶番のところがすぐに壊れて、ふたが閉まらんように。
2個潰したので、次は違う型式を買うことにした。
スライド式とふた式があり、かさばり感が少ないふた式を購入。
丈夫で長持ちしてほしい。
って、100円グッズに過剰な期待は酷だってぇ。

メダリスト

2014-02-15 13:26:56 | 社会&世相

オリンピックは夜中過ぎまで起きて見るほどの気力もないので、もっぱら朝起きたら、すぐにipadを起動して速報を見ることにしている。
羽生選手金メダルおめでとう。
戸惑い、落胆、喜びのガッツポーズも華があって絵になります。
会見も言葉多くていかにもメダリストらしい。
スノボのハーフパイプの十代の2人のメダリストは、メダルが決まっても受賞のときもなんだかボーっと他人事みたいな感じ。
会見もインタビュー泣かせのポツポツ返答だし、見立ちたがりの若い子ばかりの今どき、こういう子が居るのかと、ある意味新鮮でとても印象に残った。
地味でも表現下手でも、ひたすら好きであればあんなに高くくるくると跳べるのだ。

『奇跡のリンゴ』映画

2014-02-14 20:00:07 | 映画

朝からけっこうな雪降りでそこいらじゅう真っ白。
夕方までは消えてしまうだろうと思って、朝のうちに玄関前のハナミズキをパチパチして、雪ブーツをはいてサークルへ。
DVD上映会だったけれど、この大雪で参加者は20人足らずだった。

りんごは1年に10回以上の農薬散布が欠かせない果物で、農薬散布後に体調を崩す妻のために無農薬栽培にかけた実話を元にした映画である。
主人公は阿部サダヲ、いたって真面目なはずがおちゃらけ風に見えたりして役柄に合ってないような。
感動作なんだとは思うけど、7年もの間、無農薬で病気と害虫と戦い、生活どん底。
8年目だっけ?に森の中で土に目覚めて、翌年にリンゴの花が満開!になっておしまい。
ええっ?そんなに簡単にけりがついてええのん?という感じも。
実家のリンゴ農園を手伝っているサークルの人に聞いたら、やっぱり、農薬散布は12回くらいすると言ってた。
大三島の無農薬みかんも注文しているが、りんごの無農薬はホントに難しいんだね。
リンゴ大好き、心していただきましょう。

風が冷たい

2014-02-13 19:55:52 | 日常&生活

今頃の季節は時々はあったかあ~の日があるのに、今日も風が冷たく、8度そこそこしか上がらない。
寒い玄関内はお正月に買った小菊がまだ花瓶で咲いている。
切り花長持ちくらいかな、ええことは。
明日はまた、雪がちらつくみたいで、いいかげん、寒いのにも飽き飽きしてきた。
北国はここらの3倍くらい飽き飽き飽き飽きなんだろう。
オリンピックも真夜中まで起きて見る気力もなく、2月も後半へ。

マニュアル過ぎのレジ

2014-02-12 21:06:09 | 日常&生活

ドラッグストアで買い物したら、狭いカウンターでレジスターが見えない。
値段が聞き取れなくて、2回聞き直して、せんごひゃくろくじゅうろくえん、と聞こえたから、千円札と606円差し出した。
お釣りは千円札と40円だった。
一瞬???
レシートはお買上げ566円、お預かり1606円、お釣り1040円
レジ打つ前に千円札返せよっ。
っていうか、私も概算ぐらい計算しとけよってな。

テレビドラマのセット

2014-02-11 20:53:45 | Book&Art&TV

昨日、録画しておいたドラマ『最高の離婚』を見た。
瑛太と尾野真千子、綾野剛と真木よう子の夫婦が暮らす1LDKのマンションはセットとは思えず、すごくリアルだった。
ふつうのドラマはたいていスッキリ片付いた生活臭のない小綺麗なマンションなんだけど、瑛太とオノマチが暮らすキッチンのラックにぶら下げてあるティッシュカバー、うちのコンロ台の後ろにかけてあるのと同じだった。
それは100円ショップで買ったヤツ。
って、それだけの話ですが。(笑)

おにがわら

2014-02-10 16:13:50 | 街&風景

数日、ジッとしてたら、体がなまって重いので、今日はウォーキング、往復6.3㎞。
石清水八幡宮には本殿のほかにもいろいろ古い門や建物が残っている。

震災への備えのためか、一般住宅の瓦屋根が減っている。
最近、隣家もリフォームされて瓦から軽い屋根になったので、我が家に落ちてくる心配はなくなった。
でも、昔ながらの瓦ってなかなか味があり、瓦の形も組み方もいろいろあって面白い。
檜皮葺の屋根。


塀の上にマヒワがしばらく佇んでいた。

歩いても体は軽くならず、足は重くなり疲れました(笑)

折りたたみ踏み台

2014-02-09 16:14:28 | 日常&生活


今日は5%offなので、久しぶりに車でスーパー買い出し。
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム」はこの前ドラッグストアで買ったばかりだけど、わりとすぐに減る。
どこで買ってもだいたい1,680円のが割引になったので、1個買い置きしとこう。
微香性で付け心地もさっぱり、化粧水・クリーム兼用でこれひとつだけOKだから面倒くさがりの私にぴったりだ。

さきちゃんが来ると、こたつテーブルではインテリア雑貨のアイアン籐椅子に座っていたが、元々椅子ではないから、籐が破れかけてきた。
まーちゃんはどっしりと重いから、いまに座部分が抜けるにちがいない。
なので、ちょっと椅子にもなって、踏み台になりそうなのを探したら…


折りたたみのコンパクト踏み台「セノピー22」 耐重量150㎏で私もあなたも大丈夫(笑)。
セノビーやらセノ・ビーやら似た名前で形も同じようなのがいっぱいあり、どれが元祖でどれが模倣かよくわかりませんが。
高さ22cmながら、家中の手の届かない所、調理台吊戸棚のいちばん上、クロゼットの上段、洗面所の棚、ぜーんぶに手が届いて便利。

座部を持つとペタンと半折れになって、隙間に収納できるが、私は、キッチンの隅に置いて、いつでもサッと使えるようにしている。
孫の椅子用にはちょっと日用品ぽいので、カワイイ座布団でも付けよかな。
しかし、これって、ムスメ宅にも息子宅にも同じようなのがあったような。
きっとどこのお家にもあるんだろう。