ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

胃カメラ飲み込む

2006-10-23 21:02:09 | 身体&健康
9月下旬から胃がどんより重くて不快感がとれず、治ったような治らんような…で、今日一大決心して胃腸科クリニックへ。
前回、治らなかったら胃カメラでも…と言われていたし、主人からも友だちからもさっさと行けと言われてたし。
朝、10時前に行って、診察受けたら、胃カメラしましょ、って。
「今すぐできるんですか?」
「何も食べてないでしょ。」
で、その場で即、胃内視鏡検査が始まる。
こんな検査、ふつうなら、大病院で説明受けて、予約して、2週間くらい待たされて…ってたいそうなことになるはずが。
先生の診察時間の合間に、「ハイ、○○さん胃カメラ」あっけないほど簡単。

・喉と胃の消毒みたいな液体を飲む。
・麻酔ゼリーを飲み込まずに喉に10分くらいためておいて、その後飲み込む。
・胃の活動を弱める筋肉注射。
・マウスピースをくわえて先に内視鏡の付いたケーブルをごっくん。
・お腹のなかでぐりぐり動いて、パシャパシャ?

数年前に一度受けたときはかなりオエッとなったが、今回は何ともなかった。
ケーブルの太さ、私は小指くらいかと思ったけど、友だちは親指だって言うし、いったい太さ何センチだ?
ネット検索してもみんな主観で書いてるし。で、お医者さんのページがあった。
胃カメラを楽に受ける方法
内視鏡のケーブルの直径は9.8mmだって。

ついでに指輪サイズも検索したら、ひらりんの薬指で直径17~18mm、小指でもたぶん、15mmくらいだろう(私は標準手より大きい)。
なんや、私の小指より細いのか。
だれや?胃カメラのケーブルは親指くらいあるっていうたのは?
それは怖さに対する偏見というもんだ。
ケーブル自体は細くなったとも思えなかったので、今回、簡単だったのは麻酔薬進歩かお医者さんの技量なの?
楽だった理由は
「歳をとってくると咽頭反射が弱くなるので、検査も楽になります」
なるほど。
ついでに、院内の張り紙を見て、今まで受けたことなかったインフルエンザの予防注射も。
これもすぐ打ってくれて、ハイ、おしまい。
いまから受けると、効き目が早くなくなる?ちょっと早過ぎたかも。
せっかちひらりん、1日で用事が片付いてヤレヤレ。

忘れるところだったけど、結果は少し赤い筋の炎症とポリープの小さいのがあるけれど、特にどうということはなし。
無罪放免、お昼は残り物のカレーをいっぱい食べて、焼き芋作って、果物食べて、身も心も胃もご満足。

秋を探しに

2006-10-22 23:55:47 | 花&植物
黄葉の木
六甲高山植物園 kissデジN EF70-300mmIS

本日、六甲・摩耶山で撮影会。
お天気が曇りがちで、あとちょっとお日さんが欲しかったとこだけど、ま、雨が降り出さなくてよかった。

六甲から夜景
kissデジN SIGMA18-125mm

夕方の摩耶山山頂からの下界は「あ、こらアカンわ」というほどのかすみ具合だったけど、夜景になるとそこそこ見えて、感激。
肉眼では見えなかった大阪湾の向こうまで写っていた。
視界の悪かった今夜でこの程度、すっきりと晴れ渡った夜ならどれほどまばゆくきらめいていることだろう。
ちなみに日本三大夜景は函館・神戸・長崎だって。
長崎の夜景はまだ見てないので、よし、いずれまたチャレンジ?
今日の落し物はパラオの石のヒモ結びネックレス。
帰ったら無かった…お気に入りだったのに。
カメラぶら下げているときは、この手のアクセサリーは禁止せねば!

1週間の長さ

2006-10-21 20:16:30 | 日常&生活
ハナミズキ紅葉

午後から急に空が澄み渡ってきて、夕陽がガラス玉のように光っていた。
窓の外を見ると、玄関横のハナミズキの葉っぱが柿色に輝いている。
撮らねば撮らねば、LUMIX FX01で簡単にパシャ!
明日までお天気が持つといいなぁ。
それにしても1週間が早い。ほとんど毎日出かけているので、余計に時の経つのが早いんやろけど、何かこのままいくと、残りの人生ちょっとしか残ってへんやんか!って言いたくもなる。
ぼーっとしてたほうがゆったりと時は流れていくのだろうか。
そして、シミジミと1週間が長く感じられるのだろうか。

今朝の芋たこなんきん

2006-10-20 21:57:37 | Book&Art&TV
蒜山牧場のイシミカワ

また、朝ドラネタで、今朝の台詞は「いっしょうけんめい仕事している女に可愛げが感じられへん男は原始人以下です!」と藤山直美が叫ぶ。
こういう言葉を20年以上前にふつうに書いていたお聖さんはやっぱりエライ。
かく言う私は、パソコンはいっしょうけんめいやってるけど、真摯に仕事しているとはいい難い。アカンなぁ。
ま、好きなことにいっしょうけんめいになれるのはそれはそれでシアワセなこっちゃ、である。

男はときどきマメに

2006-10-19 21:42:16 | Book&Art&TV
夕陽のススキ

朝ドラの「芋たこなんきん」は田辺聖子さんが主人公になったドラマであり、藤山直美とカモカのおっちゃん役の國村隼の夫婦の会話が面白い。
小説にある箴言がときどき台詞に出てきてフムフムムフフと笑ってしまう。
今朝のドラマより
「いつもはほったらかしでも、要所要所でマメな男はもてる」
そやそや、始終マメな男は小うるさくてうっとうしいに違いない。
全く何もせん男はもちろん論外。
カモカのおっちゃんみたいにボソボソとツボを押さえた台詞を交わせると上々。
ふんぞり返って雄弁にしゃべり倒す男は張り倒してやりたい。
これ見てると、大阪弁は漫才のようなくどい言葉じゃなく、ホンマはイントネーション少なくサラサラした優しい響きがあるんやわぁと改めて思う。

ランチョンマットで快適

2006-10-18 21:25:57 | 食べもの&グルメ
ヨメナ?


ランチョンマット食事にも食器にもぜんぜん凝らないので、ランチョンマットなどという面倒なもんは使ったことがなかったけど、ふいと思いついて、タイのお土産もらい物を出してきた。フロアもピカピカになったことやし、ここらで秋の装いといこう。
マットを敷くと食べ物をこぼしたときに困ると思ってたけど、これがなかなか優れもの。
こぼしたらアカンという緊張感で、汚しやの夫も慎重に食べるし、私もお上品にいただく。結果的に、ぜんぜん汚れない。
ふつうのおかずがレストラン風に見えて美味しそうになる。
ランチョンマットはおすすめグッズだ。
小樽・ニセコ№1アップしました。ひらりんBOXから

流れ橋でパン作り

2006-10-17 16:56:33 | お出かけ&旅
流れ橋

流れ橋 橋桁 流れ橋の上

手話サークルから、八幡市流れ橋の四季彩館へ行ってパン作りと流れ橋見学してきた。
ひとり、夕暮れまで残って流れ橋夕景を撮りたかったけど、こんなとこで3時間も待つのも暑いしだるいし、寂しい日の暮れはアブナイという友だちの忠告もあって、みんなといっしょに帰ってきた。
暑い中、30分ほどであわただしい写真、たいしたことがない。

時代劇でおなじみの流れ橋は大雨などで木津川が増水すると、橋の上の板が流れ、ワイヤロープをつないである板を回収して組み立てる(幅3.3m 長さ356.5m)
昭和28年に架設、過去52年間に16回流されている(最近では2004年の台風11号)
パン作り過程

できたハムエッグ!
送迎バスが渋滞で遅れたため、パンつくりもあわただしく、2時間半で作って食事。

 ・イーストを混ぜる
 ・強力粉を入れる
 ・こねてたたきつける(10分間!)
 ===発酵と焼きはお任せ===
 ・アンパンを作る
 ・ハムエッグを作る
 ・ゴマパン出来上がり


おいしくできたハムエッグ。
各2個ずつこさえて、1個ずついただいて、1個ずつお土産に持って帰った。
大好きなパン、制作の過程を見ると、けっこうバターが入ってるんだ。
やっぱり、塩や油の入らないお米ご飯のほうが優れている、と思う。

秋晴れに主婦業

2006-10-16 22:44:39 | 日常&生活
ヒツジクサ紅葉

久しぶりの1日在宅。
秋晴れじゃぁ、家で働こう!
ってんで、リビングのカーペットを夏から秋用に代えて、ついでに、リビングと廊下のフローリングワックスかけもやって、マット類の洗濯して、お布団も干してふっかふか。よう働いたもんだ。
ふつうの主婦はこれくらい黙ってやってるわ。
あんまり働かない主婦はこれしきのことで威張りたがる。

尾瀬の旅№5まで完了。 ひらりんBOX から
フォトアルバム(左のブックマーク参照)では写真だけスライドショーで見られます。

フニャリのグミ記憶

2006-10-15 23:06:22 | 日常&生活
尾瀬の黄葉

お昼休み、同僚の子の手の中の300mlお茶ペット、「それ、あたしのんとちゃうの?」って思わず声に出しそうになった。
しかし、自分のバッグの中を見ると、ちゃんと入ってる。
私のは「伊右衛門」で彼女のは「おーいお茶」だった。まぎらわしい。
お弁当の後、「これ食べる?」とバッグの中から差し出したピュレグミの封がきってある。
朝にコンビニで買ったばかりなのに、なんで開いてる?減っている?
出勤したあとすぐ、私、袋を開けて知らず知らずくちゃくちゃ食べたんやろか?
そういうことをはっきり覚えてないんやろか?
それでも、こんなもん半分も食べたらなんぼなんでも記憶に残ってるわ。
なんでや?なんでや?とバッグの中をごそごそしてたら、同じグミの新品の袋が出てきた。
封を切ってたのはちょっと前に買った食べさしのだった。
しかし、いつ買ったのかまるで記憶にございません。
グミよりやらかい私のお頭。

ラッピング電車

2006-10-14 21:21:18 | 街&風景
尾瀬ヶ原

駅のホームで電車を待っていたら可愛い車両が入ってきた。
たまたまデジカメを持っていたのでパチリ。
「きかんしゃトーマスとそのなかまたち」
こういう絵が描かれたのをラッピング電車と言う、らしい。

喉が痛いような、頭がぼーっとするような、肩は凝ってるは、お腹も変だは…
精彩を欠いているけど、これがふつうの生活ってもんだ。
尾瀬の3をアップしました。ひらりんBOX