ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

愛宕山に登る

2006-04-07 22:31:27 | 花&植物
嵐山渡月橋

昨日とは打って変わって風もなく朝から良いお天気に恵まれた。
ブルブル目覚ましが鳴らなくて、枕もとの時計を見たら7:33!
「7時半やぁ!」と隣の主人を揺さぶり、あわてて朝食用意していると、主人がテレビ見てみぃって言う。
あれ?6:44を表示している。
「こっちはよう寝てたのに、寝ぼけて時計みまちごうたんやろ!」
2階の時計を見に行ったら、やっぱり1時間進んでいた。
今まで1時間進んでいるのもぜんぜん気が付かなかったけど…
早く起きれた分、早く出発できそうなので友だちにメール送って8時半前に家を出た。
結果的にはこれでピッタリだった。じゃないと、下山中にもっと暗くなっていたかもしれない。
ケーブル廃線跡
三条京阪から清滝行きのバスで50分。バスの乗客も数人、清滝で降りたら愛宕山登山する人と道連れになって頂上まで同道して下さった。
長岡京から来ているこの男性、愛宕山300回登ったそうでとても詳しくいろいろ教えてもらった。


ケーブル廃線跡

火の神さんというだけで眺望もない、花もない、また登りたいとは思えない。
私はたぶん、1回で終わりだね。

表参道の途中からわき道に入るコースに連れてもらって、昔のケーブル跡を歩いた。
昭和の初めに作られて、昭和20年頃に廃線。
頂上駅舎は今にも崩れ落ちそうで、80年くらいの時を刻んでいる。




ケーブル廃屋

比叡山遠望

愛宕山からの眺望はほとんどなく、見晴らしのいいところは2箇所くらいしかない。
遠く右手のほう、一番高いのが比叡山。
登っても登っても石段が続いて、最後は足を持ち上げる力も消えうせた。
頂上が寒かろうと、フリースとカイロまで持っていったのに、おにぎりをほおばる背中にあたるお日さまがポカポカ。

愛宕神社石段 愛宕神社
愛宕山頂上は愛宕神社神域になっていて、ここが頂上924mであるという標識もなくご立派な神社がでーんと建っている。
下山は月輪寺登山道を降りてきたのだが、道に迷いそうになるわ、足はガクガクするわ…
誰にも出会わず、磁石や簡単な地図の見方もおぼつかないオバサン2人連れではちょっと心細かった。
林道まで出てきて、ようやくホッとした。
愛宕山の登山道は標識が全くなくて、かなり迷いやすい。

帰りに、バスを降りて、嵐山渡月橋を散策。
山の斜面の桜も逆光でぼんやりしか見えず、人混みと雑踏にクラクラする。
ともかく標高差820mを上り下りして、約13km。
まだまだ歩けるかなと、体力にひと安心できた。
と、喜んでいて、ブログをアップしたとたん、ふくらはぎが痙攣おこしそうになった。お風呂でよくマッサージしとかんと…

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーちゃん(chiba))
2006-04-07 22:57:41
すごいね。820m登ったんだ~

写真が次々とあって楽しめました。



一冬越すと、体がなまってきてるようで、

今年、どこか登れるだろうかと、少々不安に

なってる私ですわ

10年若返りたいです。
返信する
お疲れさんどした (ako.)
2006-04-08 02:27:34
ひぇ~ すごい 

私は読んでるだけで足が疲れてきた



のんびり ハイキングがてら、と言う

感じじゃなかったのね・・

でも今日は 暖かくて、さぞかし 

いい運動になった事でしょう



明日、あさって 筋肉痛が出ない事

祈っております
返信する
お疲れ様でした。 (横浜のおーちゃん)
2006-04-08 06:50:07
京都には何回も登っている人が多いでしょう。中学校では嵐山・清涼寺から清滝を通って駆け上りました。

7月末には千日詣というのがあって、千日分のご利益を求めて夜に登山しました。防火の神様なので、どの家にも「火迺要慎」のお札が貼ってありますね。

なつかしい風景ありがとうございました。
返信する
うわー渡月橋だ!なつかしい・・・ (きょんち)
2006-04-08 07:31:24
うわーやっぱりひらりんさんだ、完走・・・

じゃなかったこういう場合は完登山?されたんだ。

愛宕山は登ったことがないけど

渡月橋はイヤというほど行ったことがあります。

やっぱり混んでますね、今も昔も。

ふくらはぎ、調子はいかがですか?



ところで目覚まし、進んでいて良かったですね!

遅れてたら大変なことでした。
返信する
お疲れ様でした (あふら)
2006-04-08 09:16:57
一番上の写真は、渡月橋でしょう。

これだけ 分かりました(^_^;



京都の桜、今年も見に行けません。

毎年 ニュースを見ながら楽しんでいます。
返信する
お疲れ様 (LuckyBook)
2006-04-08 10:00:55
会社でお散歩中です。

820mの高低差を上り下りしたのですか、そりゃぁ足も悲鳴をあげますね。

しっかりマッサージしないと2,3日後にピークが来ますよ。



今日は風が強いので、昨日の登山は本当にラッキーでしたね。

返信する
登山 (ささゆり)
2006-04-08 10:40:05
お若いですね。

私も登りたいです。

最近は半径500メートルくらいなところの犬の散歩だけ。

後は山の温泉へ車で。お花見のドライブに。



ただ、、、、私は標高800メートル近いところに住んでます。

だから900メートルが山だなんて



でも頂上からはちゃんと山並みが見えるんですね。



ひらりんさんと比べて私の足はいかほどか
返信する
ヤマサクラ (イタセンパラ)
2006-04-08 21:11:38
今晩は、愛宕山行とはお元気の事とお慶び申し上げます。

 私なら二の足を踏む山です、800Mの高低差はきついです。



 渡月橋の写真のねらい目は流石に貴方様でしょう、手前のサクラは葉が出ておりヤマサクラ系の特徴が出て写真にメリハリがありますね。意識して撮ったのか無意識かは判りませんが私のこれからの写真の参考にさせて頂きます。
返信する
皆さんへコメントです (ひらりん)
2006-04-08 21:56:17
■chibaおーちゃんへ■

写真はまだあるので、ホームページのほうに追加と加筆する予定です。

お花見が一段落したらね。

私も冬の間はほとんど歩いてないよ。

春になってボチボチウォーキングするようになったけれど。



■akoさんへ■

登りはヒイヒイと下ばかりみながら。

下りなんかでも、モクモクと歩いたもんね。

よく、登れたもんです。

身体はちょっぴり軽くなったような気がする。

筋肉痛もあるけど、たいしたことない。

明日になったらひどくなるのかしらね。



■横浜のおーちゃんへ■

上の神社でお札を買おうとは思いましたが、貼り付けたお札をガスの炎で燃やしかねん私なのでやめました。

表参道はわかりやすい道で大丈夫ですね。



■きょんちさんへ■

渡月橋は私も4、5回目かな。

いつ来てもやたら人が多い。

背景の山桜が満開になっているようで、もっと視界が良ければ…

カレンダー写真の一丁上がり!になるとこだったのに。

ふくらはぎは大丈夫。

今日もウロウロしてたから。



■あふらさんへ■

ネットで見る限り、東京の桜並木のほうが豪勢な感じがしますが。

ソメイヨシノはどこでも一律同じってとこです。



■LuckyBookさんへ■

2、3日後?ですか、やっぱり。

明日以降に歩けなくなったりして…

今夜もしっかりお風呂でマッサージします。

しかし、歩けるもんですね、案外。



■ささゆりさんへ■

私だって歩き始めたのはここ10年にもなってないでしょう。

昔は駅まで行くのにもバスに乗ってましたもん。

標高800mくらいのところにお住まいなんですね。

夏は涼しいでしょう。

でも、下界に出るのにはやっぱり車がないと不便そうですね。

ウチは標高27mくらいです。

山登りは山の高さよりも標高差ですね。

車でけっこう上までいけるところもありますし。



■イタセンパラさんへ■

久しぶりのまともな登山?でした。

尾根道や巻き道じゃないので、急坂が延々と続きますが、整備されているので足を下ろす所を考える必要はありませんが、石段の幅と歩幅が合わなかったりで、しんどいですね。

渡月橋の写真はカレンダーです。

橋と桜を組み合わせただけで、参考になるようなもんでも…

桜の種類なんて全く気づきませんでしたよ。
返信する

コメントを投稿