goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

念のため  英語

2018-10-03 15:58:50 | オリンピック
2020年東京オリンピックボランティアの募集が始まりました。

東京でのオリンピック開催が決まった時から、ボランティアとして参加するというのが私の目標となりました。
英会話を習いはじめたり、英検2級を取ったりとこつこつ準備はしていたものの・・・
夏が来るたびに

私 「この暑さの中でボランティアのみならず、外出は無理だ」

しかし、“喉元過ぎれば熱さを忘れる” の言葉通り、秋が来るたびに暑さを忘れてしまうのです。
果たして、
この時期の募集に、夏の暑さを忘れて応募を済ませた次第です。

応募にあたっては、9種類の活動分野の中からやりたい分野を第三希望まで選ぶことができます。
「指定なし」を選ぶことも可能で、これだとボランティアに選ばれる可能性が高そうな気もします。
しかし、生活がかかっているわけではないので、やりたい分野を指定させてもらいました。

第一希望は 「式典」。仕事内容の説明は
各競技の表彰式において、選手や大会関係者の案内を行います。また、メダル・記念品の運搬等を含めた表彰式運営のサポートも行います。

面白そうです。 もちろん選手の首にメダルをかけてあげる役目ではないでしょうけれど。
募集人数の目安は1000人~2000人で、一番少ない分野です。

第二希望は 「競技」。 仕事内容の説明は
競技会場や練習会場内で競技運営等のサポートを行います。競技に必要な備品の管理を手伝うまたは、競技会場内で競技の運営そのものに関わるなど、場所や競技によって活動は多岐にわたります。

面白そうです。 今まで自分がかかわったスポーツを記入する欄がありました。
私は中学生時はテニス部・20代の頃には趣味でゴルフをしたものです。
しかし、これらの競技は外で行われます。 外で行われる競技のボランティアは厳しい。
念のために、いったん画面に打ち込んだテニスとゴルフは削除しました。
募集人数の目安は15,000人 ~ 17,000人です。

今日の「そうなんだ」は“念のため”にしましょう。
“念のため” って、英語で何と言うのでしょう。 
日本語から英訳は思いつかないですけど、英語からは和訳が想像できます。

「just in case」(ジャスティン ケース)・・・念のため

ケースは日本語でも使います。 「そんなケースもある」のように。
そう考えると、“念のため” は、“そのようなケースに” という意味でもあります。

話を戻して、第三希望は 「運営サポート」。 仕事内容の説明は
競技会場、選手村、車両運行等の様々な運営サポートを行います。例えば、配付施設でのスタッフ(ボランティア等)のユニフォーム配付や、大会関係者が保有するIDの発行、スタッフが日々の活動を開始する際の「チェックイン」受付等を行います。その他、選手村やメディアセンターにおいて、物品を貸し出すなど、活動の内容や場所は多岐に渡ります。

ここに描かれていた絵に、屋根がついていました。
日差しは避けられるのかなと・・・。

やりたい気持ちと暑いのは勘弁願いたい気持ちが、見え隠れする応募内容になってしまいましたが
どうぞよろしくお願いします。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スチール写真  英語 | トップ | フォンデュ   フランス語 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみだね (ゴン)
2018-10-05 10:30:20
いよいよ募集なんだね

目標を持って着々と進めているふーちゃんに、尊敬!
仕事内容を見ると、式典やってみたいよね
決定通知が楽しみ!


返信する
楽しみ (ふーちゃん)
2018-10-05 10:49:53
ほめてもらって、ありがとう!
参加できたら、人生の大きな思い出が作れそう。
ゴンも英語がだめだからと諦めないで、式典に応募してみれば?
https://tokyo2020.org/jp/special/volunteer/
写真が必要だよ。かわいい写真。
返信する
期待してる🎵 (みちこ)
2018-10-05 22:08:14
ほんと、エライぞ❗友達がボランティアしてるなんて 嬉しくて 選手より目がいっちゃうかも😆❗隣町がサーフィン会場🌊 暑くても 生で見たくて 今からアツい気持ちワクワクしてます☀
返信する
選ばれるといいな (ふーちゃん)
2018-10-05 22:16:24
みち子も隣町のサーフィン会場でどうですか?
やりたい県も記入するんだよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。