goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

日向ぼっこ  英語

2022-01-25 12:41:59 | 語学

この季節、南向きのリビングに幸せを感じるのは
日向ぼっこをしながら昼寝をする時です。

顔に陽があたらないように少しソファーの位置をずらして
濃い色の毛布を体にかけます。
その毛布の上には、ガラス窓を通して降り注ぐ陽の光・・・。
ポカポカ・ぬくぬくでのまどろみは、至福のひとときです。

オンライン英会話でお世話になるリナは、シアトルの家で小型犬を飼っています。
そのワンちゃんが日向ぼっこをしながら昼寝をしている様子を、写真で見せてくれました。

He loves sunbathing! (ヒラヴズ サンベィジング)・・・彼は日向ぼっこが大好きです。

「サンベィジング」の発音を聞いたときは、ピンと来なかったですが
綴りを見て、なるほど! と思いました。

「sunbathing」(サンベィズイング)・・・日向ぼっこ

「sun」(サン)・・・日向・太陽

「bath」(バス)・・・湯(水)を浴びること・入浴・浴槽

まさしく、『お日様のお風呂』

ちなみに「bath」だと発音は(バス)ですが、「ing」がついて「bathing」になると発音は「ベィジング」になるそうです。

「sun + bathing」を漢字にすれば、「日光浴」になります。

英語圏でも、
日向ぼっこは ”お日様のお風呂” のイメージから言われるようになった言葉なんでしょうね~。

では、
私は今から少しだけ、サンベィズイングしながらお昼寝します(^^)/
ぬくぬく・・・




#ひなたぼっこ #sunbathing #日光浴 #お昼寝 #お日様のお風呂




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トロフィーワイフ  英語 | トップ | That sucks!  英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日向ぼっこ (ゴン)
2022-01-26 14:27:44
わかるぅ~!その幸せ感!
窓の外は青空だけど、冷たい空気
南向き窓辺はほんとにぬくぬく
半袖でもいいくらいあったかいね~!
返信する
ね~。 (ふーちゃん)
2022-01-26 16:12:28
借りるにせよ、買うにせよ
南向きの部屋は、マスターカードのコマーシャルじゃないけど、
プライスレスだよね~

我が家で半袖になっているのは、息子のみだけど・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。