今回のゲストは、横浜の仁志敏久選手。
仁志選手といえば、今年の1月に『ナンだ!?』に出演して、マニアックな守備の話&実演でスタジオをどよめかせていましたが、あれからはや一年か・・・。
つくづく、光陰矢のごとしであります(笑)。
それはともかくとして。
今回、仁志選手の話を聞いていると、南原さんが「久し振りに会ったんですけども、すごく当たりが柔らかくなったというか・・」と言うように、以前より物腰が柔らかくなったような印象でした。
で、仁志選手いわく、「何でも一生懸命やるっていうのがモットーですね」とのこと。
これは、不振や不遇の時を経て、トレードも経験した仁志選手だからこそ言える、含蓄と重みのある言葉でした。
あと、先日のオリンピック予選の話もしてましたが、
南原 「最近野球がですね」
仁志 「はい」
南原 「また異常に人気が出まして」
仁志 「あ~はいはい」
南原 「あの~、オリンピック予選で」
仁志 「はいはい、予選ですね」
南原 「え~、視聴率もその週間の一位になったっていう」
仁志 「あ~、やっぱり野球人気って、まぁ、野球やってる僕が言うのも何ですけど落ちてないって僕は思うんですけどね」
南原 「落ちてないですね」
仁志 「はい。あと(人気が)上がってるような気がするんですけどね」
南原 「そうですね」
仁志 「はい」
南原 「やっぱ、男たちの必死な顔って伝わるみたいですね」
仁志 「ハハハハ、なるほど(笑)」
というやり取りも。
最近、野球人気・・云々と言われていますが、落ちてるのは巨人戦の視聴率で、野球人気そのものは仁志選手の言うように上がってるんじゃないのかな?
パ・リーグなんて、その昔はスタンドガラガラで閑古鳥が鳴いてるのが当たり前でしたが、今はどこの球場も満員。
オリンピック予選は、南原さん言うところの「男たちの必死な顔って伝わるみたいですね」で盛り上がりましたし、やっぱり野球は面白いな~と改めて思う、今日この頃であります(笑)。
あとは、オリンピック予選に出場した横浜の村田選手が電話で登場していましたが、いわく、「是非、もう一回、シビれる野球がやりたいんで、なんとか(北京オリンピックの本戦でも代表選手に)選ばれるように頑張ります」。
仁志選手も「シビれる野球って一回やるとね、たまんないんっすよ」とのこと。
シビれる野球は見てるほうもたまりませんので(笑)、是非とも、オリンピックや日本シリーズでシビれる野球を見せて欲しいと思います。
今回の仁志選手の話は、あれやこれやと興味深い話満載で、あっという間の30分でした。
来週も・・と思っていたら、仁志選手は今回だけのようで。
もう少し話が聞きたかっただけに、ちょい残念でありました。
仁志選手といえば、今年の1月に『ナンだ!?』に出演して、マニアックな守備の話&実演でスタジオをどよめかせていましたが、あれからはや一年か・・・。
つくづく、光陰矢のごとしであります(笑)。
それはともかくとして。
今回、仁志選手の話を聞いていると、南原さんが「久し振りに会ったんですけども、すごく当たりが柔らかくなったというか・・」と言うように、以前より物腰が柔らかくなったような印象でした。
で、仁志選手いわく、「何でも一生懸命やるっていうのがモットーですね」とのこと。
これは、不振や不遇の時を経て、トレードも経験した仁志選手だからこそ言える、含蓄と重みのある言葉でした。
あと、先日のオリンピック予選の話もしてましたが、
南原 「最近野球がですね」
仁志 「はい」
南原 「また異常に人気が出まして」
仁志 「あ~はいはい」
南原 「あの~、オリンピック予選で」
仁志 「はいはい、予選ですね」
南原 「え~、視聴率もその週間の一位になったっていう」
仁志 「あ~、やっぱり野球人気って、まぁ、野球やってる僕が言うのも何ですけど落ちてないって僕は思うんですけどね」
南原 「落ちてないですね」
仁志 「はい。あと(人気が)上がってるような気がするんですけどね」
南原 「そうですね」
仁志 「はい」
南原 「やっぱ、男たちの必死な顔って伝わるみたいですね」
仁志 「ハハハハ、なるほど(笑)」
というやり取りも。
最近、野球人気・・云々と言われていますが、落ちてるのは巨人戦の視聴率で、野球人気そのものは仁志選手の言うように上がってるんじゃないのかな?
パ・リーグなんて、その昔はスタンドガラガラで閑古鳥が鳴いてるのが当たり前でしたが、今はどこの球場も満員。
オリンピック予選は、南原さん言うところの「男たちの必死な顔って伝わるみたいですね」で盛り上がりましたし、やっぱり野球は面白いな~と改めて思う、今日この頃であります(笑)。
あとは、オリンピック予選に出場した横浜の村田選手が電話で登場していましたが、いわく、「是非、もう一回、シビれる野球がやりたいんで、なんとか(北京オリンピックの本戦でも代表選手に)選ばれるように頑張ります」。
仁志選手も「シビれる野球って一回やるとね、たまんないんっすよ」とのこと。
シビれる野球は見てるほうもたまりませんので(笑)、是非とも、オリンピックや日本シリーズでシビれる野球を見せて欲しいと思います。
今回の仁志選手の話は、あれやこれやと興味深い話満載で、あっという間の30分でした。
来週も・・と思っていたら、仁志選手は今回だけのようで。
もう少し話が聞きたかっただけに、ちょい残念でありました。