放送時間が変わり、というか元に戻り、いや、正確にはちょっと違いますが、とにもかくにも今回の放送で、祝・100回のウンナンタイムです。
ただ、「どーなのよ安部さん?」ってなことを言って世相を切ったり(笑)、ハンカチ王子の話をしたり、『Get』仕込みのネタで南原さんが熱弁をふるったり、話してる内容は今までと変わってませんでした(笑)。
というか、ウンナンの二人は放送時間が変わったってことをわかってるんでしょうか?(笑)
先週の放送でも何も触れてませんでしたし、今週もそれについての話は全く無し。
「全然知らなかった!」なんてことを、次の放送で言ったりしてたら大笑いしてしまいますが、いずれにしても、100回といわず、200回でも300回でもこの番組が長く続くことを願ってます。
ウンナン40対談のテーマは「インタビュー」。
南原さんが、スポーツ選手にインタビューする時の心得みたいなことを話てましたが、『Get』などを見てると、ほんの数分のインタビューVTRを撮るために、長い時間をかけて取材をしてることはよくわかります。
南原さんが試合を観戦したり取材をしたりしたけど放送されないVTRが何十時間、いや、何百時間あるんでしょう?
多分、それで特番が何本もつくれるのではないかと思いますが、いつかやってくれませんかね?テレ朝さん(笑)。
埋もれさしとくのはもったいなさ過ぎます。
それから、南原さんは選手にインタビューする時、必ず両手で握手をしてますが、これは柔道の山下さんの影響・・じゃないかな?
『UN街』で山下さんの話をしてた前後から、両手で握手をするようになったと思うのですが、真相はいかに?
それはともかく。
写真を撮る時、最後はガッツポーズをして結局それが使われちゃう、というのは、お笑い芸人の宿命ですね(笑)。
笑顔でやる気マンマンなガッツポーズ写真で、これからも頑張ってください(笑)。
で、内村さんも南原さんもインタビューの話をしつつ、やおら始まったインタビューコントに笑ってしまいましたが、内村さんはやっぱり他人には興味がないというか、南原さんに興味がないといいますか、いずれにしてもインタビューアーには向いてない人です(笑)。
名曲ソングは『時代遅れの恋人たち』。
内村さんが「編曲が・・違う」と、思いっきりがっかりしてましたが、その気持ち、よ~くわかります。
歌は、曲や詞だけでなく、編曲も含めて記憶され想い出になってるわけですから、勝手にアレンジを変えないで欲しいもんです。
それはそれとして、『ゆうひが丘の総理大臣』といえば、"キッチンかおる"の岡田奈々さんは綺麗だったな~(笑)。
『おせちとUN』に岡田奈々さんが出演したとき、ウンナンの二人もそんな話をしてたっけ。
キッチンかおる、そして、木念先生は今いずこ?(笑)
藤岡ヒロシッチは、"大人の時間割り"になっても健在でした(笑)。
藤岡さんは大食い選手権で馬から落ちたりしてたんですね!?
ちなみに、今、藤岡さんは、NHK教育で小サブと一緒にサイクリングをしてます(笑)。
で、ヒロシッチはといえば、効果音で遊んでみたり、草刈マサオッチ、丹波さん(合掌)、水谷豊さんに上田吉次郎のモノマネ4連発をしたりと、相変わらずの斬り捨てご免でした(笑)。
ってな感じのウンナンタイムでありました。
ただ、「どーなのよ安部さん?」ってなことを言って世相を切ったり(笑)、ハンカチ王子の話をしたり、『Get』仕込みのネタで南原さんが熱弁をふるったり、話してる内容は今までと変わってませんでした(笑)。
というか、ウンナンの二人は放送時間が変わったってことをわかってるんでしょうか?(笑)
先週の放送でも何も触れてませんでしたし、今週もそれについての話は全く無し。
「全然知らなかった!」なんてことを、次の放送で言ったりしてたら大笑いしてしまいますが、いずれにしても、100回といわず、200回でも300回でもこの番組が長く続くことを願ってます。
ウンナン40対談のテーマは「インタビュー」。
南原さんが、スポーツ選手にインタビューする時の心得みたいなことを話てましたが、『Get』などを見てると、ほんの数分のインタビューVTRを撮るために、長い時間をかけて取材をしてることはよくわかります。
南原さんが試合を観戦したり取材をしたりしたけど放送されないVTRが何十時間、いや、何百時間あるんでしょう?
多分、それで特番が何本もつくれるのではないかと思いますが、いつかやってくれませんかね?テレ朝さん(笑)。
埋もれさしとくのはもったいなさ過ぎます。
それから、南原さんは選手にインタビューする時、必ず両手で握手をしてますが、これは柔道の山下さんの影響・・じゃないかな?
『UN街』で山下さんの話をしてた前後から、両手で握手をするようになったと思うのですが、真相はいかに?
それはともかく。
写真を撮る時、最後はガッツポーズをして結局それが使われちゃう、というのは、お笑い芸人の宿命ですね(笑)。
笑顔でやる気マンマンなガッツポーズ写真で、これからも頑張ってください(笑)。
で、内村さんも南原さんもインタビューの話をしつつ、やおら始まったインタビューコントに笑ってしまいましたが、内村さんはやっぱり他人には興味がないというか、南原さんに興味がないといいますか、いずれにしてもインタビューアーには向いてない人です(笑)。
名曲ソングは『時代遅れの恋人たち』。
内村さんが「編曲が・・違う」と、思いっきりがっかりしてましたが、その気持ち、よ~くわかります。
歌は、曲や詞だけでなく、編曲も含めて記憶され想い出になってるわけですから、勝手にアレンジを変えないで欲しいもんです。
それはそれとして、『ゆうひが丘の総理大臣』といえば、"キッチンかおる"の岡田奈々さんは綺麗だったな~(笑)。
『おせちとUN』に岡田奈々さんが出演したとき、ウンナンの二人もそんな話をしてたっけ。
キッチンかおる、そして、木念先生は今いずこ?(笑)
藤岡ヒロシッチは、"大人の時間割り"になっても健在でした(笑)。
藤岡さんは大食い選手権で馬から落ちたりしてたんですね!?
ちなみに、今、藤岡さんは、NHK教育で小サブと一緒にサイクリングをしてます(笑)。
で、ヒロシッチはといえば、効果音で遊んでみたり、草刈マサオッチ、丹波さん(合掌)、水谷豊さんに上田吉次郎のモノマネ4連発をしたりと、相変わらずの斬り捨てご免でした(笑)。
ってな感じのウンナンタイムでありました。