"ダンス自慢の芸能人"ということで、いろんな人が踊っていましたが、前田健さんの、あの女装はどうなの?
な~んか、生々し過ぎて笑えないな~(笑)。
それから、紫吹淳さんのことを「皆さんご存知の~」という感じで紹介してましたが、世間の皆さんにはお馴染みの人なんでしょうか?
う~む・・・。
私は全く存じあげない人でした。
でも、ダンスは"元宝塚"という感じで、さすがでした。
宝塚、恐るべし!です(笑)。
あと、パパイヤさんにはやっぱりラテンが似合います。
細かいステップもリズム感もキレも、そしてストーリーも全てが良くて、審査員も大絶賛。
33点という最高得点も納得でした。
そして最後は、ウリナリ社交ダンス部代表ということでゴルゴさんが出場していましたが、何でスタンダード?
アゴが出てくるゴルゴさんのラテン(笑)を見たかったですが、ラテンは次回かな?
ゴルゴさんは、南原さんから、「ウリナリ社交ダンス部を代表して、ゴルゴらしく、楽しく、絶対勝ってください」とプレッシャーをかけられつつ(笑)も、7日間でマスターしたとは思えないタンゴを踊ってました。
あ、それから、大竹先生から、「やっぱりダンスは上ずらないことが、命」と言われて、"命"をやろうとしてやらなかったゴルゴさんですが、これは、『ナンだ!?』で横峰パパにゴルフ対決で負けて、今年いっぱい"命"は封印する、と言ったのをちゃんと守ってたから・・かな?
このへんは、ゴルゴさんは律儀な男です(笑)。
次回は、"秋のダンス祭り"ということで、2時間半のSPのようですが、南原さんは踊らないようで。
う~む、残念です。
な~んか、生々し過ぎて笑えないな~(笑)。
それから、紫吹淳さんのことを「皆さんご存知の~」という感じで紹介してましたが、世間の皆さんにはお馴染みの人なんでしょうか?
う~む・・・。
私は全く存じあげない人でした。
でも、ダンスは"元宝塚"という感じで、さすがでした。
宝塚、恐るべし!です(笑)。
あと、パパイヤさんにはやっぱりラテンが似合います。
細かいステップもリズム感もキレも、そしてストーリーも全てが良くて、審査員も大絶賛。
33点という最高得点も納得でした。
そして最後は、ウリナリ社交ダンス部代表ということでゴルゴさんが出場していましたが、何でスタンダード?
アゴが出てくるゴルゴさんのラテン(笑)を見たかったですが、ラテンは次回かな?
ゴルゴさんは、南原さんから、「ウリナリ社交ダンス部を代表して、ゴルゴらしく、楽しく、絶対勝ってください」とプレッシャーをかけられつつ(笑)も、7日間でマスターしたとは思えないタンゴを踊ってました。
あ、それから、大竹先生から、「やっぱりダンスは上ずらないことが、命」と言われて、"命"をやろうとしてやらなかったゴルゴさんですが、これは、『ナンだ!?』で横峰パパにゴルフ対決で負けて、今年いっぱい"命"は封印する、と言ったのをちゃんと守ってたから・・かな?
このへんは、ゴルゴさんは律儀な男です(笑)。
次回は、"秋のダンス祭り"ということで、2時間半のSPのようですが、南原さんは踊らないようで。
う~む、残念です。