高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

着いたぁ

2006-09-19 20:46:45 | 日記
今日は、東川・上川・美瑛・東川・札幌と飛び回りました・・さすがに 疲れましたので、。明日の英気を養うために、まずは、寝るしかない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山

2006-09-18 23:34:10 | 日記
北海道大雪山の麓、私たちの活動拠点のひとつ、大雪山自然学校の事務所にいます、というか、お泊りです。(http://www.h3.dion.ne.jp/~taisetsu/) ここは、高台にあり絶景の地なので朝が楽しみです。 事務所は、元公園の管理事務所なのですが、新しくメンバーになったYGCさんのおかげで、すっきりと素敵な雰囲気になっていました。

***
三日間の研修は、私にとっても意義深いものでした。 研修としては80%の出来かな。 参加者も私も学べたことは多かった。 みなさん、どうもありがとう。

***
研修終了後、我サイトのひとつ、東川・旭岳の大雪山自然学校を訪問。 活動現場である、旭岳にロープウエイであがったものの、台風の影響でくだりはロープウエイは休止。おかげで、SNBちゃん、民間パークレンジャーにも会えてよかった。紅葉は、空から見たほうが美しいかもなあ・・。 夜は、大雪山自然学校のメンバーを交えて6人で会食・・。 世は更ける・・・。

眠たい・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修二日目

2006-09-18 06:40:22 | 日記
自然体験活動のプログラムづくりの研修二日目です。講師をしてますから、当然、伝えたい思いはたくさんあり、私なりのメッセージを参加者に発信しますが、実は私もたくさんことを参加者と過ごす中で、学ばさせて頂いています。ところで、私が実施する活動でのメッセージは・・

いろいろ違った生き物がたくさんいるよね。(多様性の価値に気付く)

ひとりではなくて、仲間と一緒に自然の中で感動を分かち合おう。(共感力を育む)

生きているって素敵なことだね。でも、それぞれは死もむかえるんだ。(生命観を育む)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修中です

2006-09-17 06:55:59 | 日記
昨夜はベットで携帯に打ち込んでいるうちに寝てしまいました。

◆美瑛・白金温泉の大雪青少年交流の家にて開催の体験活動の研修会の講師に来ています。ここは十勝連邦の麓なのに、なぜ大雪山の名前を冠しているのか、地元に失礼だなあと地モティ思考の私は感じます。それはさて置き、16から78歳の参加者25名と今日から三日間の合宿です。

◆時間のスリップ
夜20:30までは、普通の時間の流れ。その後の密度が濃くて、気がつくと、えっ、もう零時!
合計28時間を生きた日でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を使う

2006-09-15 23:45:19 | 日記
朝の送迎は、YCNに頼んで、珍しく2人をお見送りしてから、巡業へ旅立ちました。せっかく写真の貼り付けがわかったのですが、しばらくできません。 残念。

◆突っ走る
 途中であちこちに電話をかけまくっていました。 もちろん、運転しながらでなくて、かける時は、停まっています。 (うーん、誰かさんが道東で捕まったらしい)
自分で車を運転しないで、誰か別の人が運転する列車や飛行機で移動しているときは、雑誌か本を読んでいるか、そのうち寝てばかりいるのですが、車を運転しているときは、誠に冴えるのです。 なぜか、いろいろアイディアや解決策が浮かぶのです。 そんなときは、安全運転しているので、しょっちゅう追い抜かれています。

11時半から一件打合せ。13時に札幌事務所へやって来て、えんえんと会議・・・。道東のエコツアープランニングマップに落とし込む地域素材のカテゴリー分けやら選定やら微妙に頭つかい続け、NPOバンク設立のきっかけとなった「事件」のコラム原稿を書き・・・ もうこんな時間。 朝にパンを一枚食べただけで突っ走ってしまいました。

◆ 時間が足りない・・
って、小学生や中学生が言ってますが・・、私が小中学生の時はそんなこと思っていたかなあ・・・。 1時間遊んだだけなのに、2,3時間遊んだ気がしていたよ。君たち、忙しすぎないかい?  私は、いそがしいけどさ、心を亡くすほどではないかもよ。君たちは大丈夫?

 たぶん、私はねえ・・。 一日24時間で過ごすこともあれば、 10時間くらいしか、使えないこともあるし、100時間分くらい使っちゃうこともあるよ。今日は、密度の濃い時間の使い方でしたが、会議が長かったので、妙な疲労感もあるので、全体で28時間分くらいの使い方だったかな。 昨日は、42時間分くらい使った密度だったなあ。

 時間の密度を換算して、そんなふうに計算すると、私は、もう 368年分は生きているかもしれないなあ???

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロのその後

2006-09-14 19:26:15 | 日記
◆ 例のマグロ、兜焼きとなる
        

 おとといのマグロの頭は、研修所オーブンで1時間もかけて焼かれました。ふた回りくらい小さくなり、おいしそうに見えたのですが、いかんせん、あまり食べるところがない・・。 目の周りはとても美味でしたが、それをえぐり解体するにつれて、かなりホーラー状態となりました。

 大部分だった骨は、バロンのえさとなります。 一番、得したのはバロンでした。

◆ 今日も良いお天気でしたので、外作業もしようと、つなぎ服で出勤したのですが、事務所に入り、ちょっと未回答のメールバックをしてから・・・、エンドレスのデスクワーク状態となってしまい、気がつくともう夕食で、マグロがやって来てました。 まいったなあ・・。 やれねばならぬ、やりたいことがたくさんあるのですが、なんせ時間が足りません・・。 時間は作るものだといいますが、それでも時間がありません・・。

マグロを食べて、DHなんとかが増えた分だけ・・、頭が活性した(?)ので、もうちょっと突っ走しって、仕事を続けるしかありません。

        
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よい日でした!!

2006-09-13 23:52:53 | 日記
朝晩がめっきりと肌寒くなり、道路わきのイタドリは黄葉してきました。秋を感じさせるものが周辺に多くなっています。

 朝の送迎の後、ほとんど私用ごとばかりで、MRKさんと札幌へ日帰りしてきました。本部事務所にちょっと立ち寄り、医大、柿崎歯科、車椅子の修理、床屋、電気屋さん、車の修理、HKTのピックアップ、衣類の買い込み・・・ まあまあ良く動いた一日でした。

◆デジカメ ついに退院!!
 夏の前半に濡れて仮死状態になっていたデジカメは、2週間前ほど前に入院(修理)させたのですが、完璧復調し、本日退院しました!!  保障も効いたので、万事良かった、良かった。

◆蕎麦屋の酒
 小樽の蕎麦屋「藪半」に寄ってきました。ご主人と会合などで顔見知りなのですが、ご不在でした。 今日は、運転手がいたので、ちょっと良さめの日本酒を飲みながらそばを待ちました。 一合ずつ、これも美味なニンシンの粕漬けと とりわさ を肴に、二合。 ほろ酔いかげんで、食べる 辛味大根のおろし蕎麦は、うまかったなあ。 蕎麦屋の酒はクセになりそうであります。

 ちなみに、小樽にはもう一軒、旨い蕎麦屋があります。 それは、またの機会に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物ゲット

2006-09-12 22:16:33 | 日記
◆ 大物ゲットだあ~!! と歓喜するMRKさん

            

 いやあ、すごいなあ。 寿都湾にあがったマグロを魚屋さんがさばいたのだそうです。あんまりも感激して見ているもんだから、中落ちっていうのかな・・「持ってけ!!」と大ドンブリ一杯の肉をもらって・・(もらうというのはタダということです)、さらには、そのノリで、カツラをもらって来てしまったMRKさんでした。 

 見れば、そらりゃあビックリしますが、いったいどうするのだ?と聞いたら、研修所のオーブンで丸ごと焼いてみる計画だそうです。 それにしても オーブンに入らないんじゃあないの?  決行は、14日の夜です。 いったいどのくらい食べられるんだろうか??  バロンも尻尾を頂いたそうです。 

 これを残酷と誰ひとりと感じないので、我等は、肉食動物だと実感!!

◆裏技がわかった
 写真を本文に大きくはりつける方法がやっとわかった・・。 山口さんありがとう。 でも、この青い枠線をはずす方法が、いまひとつわからないのであります。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感受能力

2006-09-11 23:41:51 | 日記
◆ブログのアクセス数は??
昨日の私のブログの閲覧アクセス数は600件を越えていました。 IPアクセス数(延べではなくて、実際にアクセスしてくれた人の数で、重複がない)が、120人ほどだったので・・・つまりこれは、何人かの方が 何回、何十回もいろいろなページをご覧になったということになるかと思います・・・。 ありがとうございます・・。 

でも・・・、それがもし、テスト勉強中の人たちなら・・、しっかり勉強もしましょうね。(これを老婆心と言います・・ 私の場合は、老爺心か・・・)

◆感受能力
昨夜の雨があがり、まったくもってすばらしい透明な大気がここ作開地区に満ちていました。 どこまでも深く透き通った風景は、どんな映像でもかないません。 こんな風景は実際にその場に立ちどまり 我が身全体で感じるのが一番です。

人間の感受能力、そのもののすばらしさも実感できます。
生きている事が 理屈なく 嬉しく感じます。

◆干瓢
ユウガオが干瓢になるべく、干されております。 ほんとに、あの かんぴょう になるのだろうか・・??  12月の子ども自然体験活動・イエティくらぶの例会で、早めのクリスマス会があれば、海苔巻きで食べよう!!

「干される・・」という、あまり良くない意味の日本語がありますが、今日の陽気の中で干されているユウガオの長い筋物は、干されていても、絶対に干されないないような気がしました。

◆デスクワーク
こんなにいい天気なのに、一日デスクワーク。 ちょっとうまくいっていないことも(次々と)発覚し・・、頭をフル回転して対処した一日でした・・・。 やっと、座り仕事にも集中力が戻ってきたかな・・。 月末にかけて、毎日・・違う事をやらねばならぬような日程なので、気を引き締めて臨まないといけません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の遡上

2006-09-10 22:04:20 | 日記
◆鮭の遡上
自然学校のすぐそばのKさん宅の敷地内に流れる宇煙別川という、日本海に注ぐ一級河川朱太川の小さな支流があります。 ここに毎年鮭がのぼって来ます。 昨年は、(たぶん)例年より早く鮭が遡上を開始し、さらには下流の捕獲用の簗(やな)が作られる前に上流にのぼったので、かなり大量の鮭を見ることができました。

今年も昨年と同様の暑い夏だったせいなのか、すでに寿都湾に鮭が帰って来ており、遡上のタイミング、つまり産卵に適した体になる時期を待っているそうです。
宇煙別川を通るたびに川面を眺めておりますが、今日現在、上流への遡上はまだありません。  いつになるか・・・。

◆とりあえず・・めでたし。
北海道日本ハムファイターズ  プレーオフ進出を決める!!
ペナントレースのトップがリーグ優勝の方がすっきりとしますが、ともあれ、おめでとう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする