◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「いただいた方に対して」って?

2023-09-10 10:17:29 | 言葉についてあれこれ
                                  ドリームキャッチャー

 「目を覚ますと、すかさず携帯が鳴ります。思わずビクッとしてしまいましたが、着信元は長男の幼稚園からでした」(2022/5/9 ママスタセレクト)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。悪夢を見て目を覚ましたら・・・「目を覚ました、ちょうどそのとき携帯が鳴ってビクッとしてしまいましたが、発信元は長男が通う幼稚園でした」でしょ。
 「goo話題のトピックス」(2020/12/28)に挙がっていた「お年玉のマナー」(シュフーズ)という記事に「子どもからもいただいた方に対してしっかり『ありがとうございます』」と、繰り返し「いただいた方」が出てきました。この場合、表記は「いただいた方」ではなく「頂いたかた」ですが、そもそも「頂いたかた」って誰のこと?
 記事のテーマは「お年玉を頂いたらお返しをするかしないか」で、このライターの書く「いただいた方」は間違いなく「お年玉を下さったかた」です。「~ていただく」症候群の人は何でもかんでも「いただく」で、「下さったかた」まで「いただいた方」と書くのですね ┐( ̄д ̄)г。
 「頂く」は「もらう」、「下さる」は「くれる」、Aさんが子どもにお年玉をくれた、Aさんは「お年玉を下さったかた」です。もらったのは子ども、くれたのはAさんですよ。「子どもからも、下さったかたに対してしっかり『ありがとうございます』」でしょ。主体は誰なのか意識していますか?
 「警察が店に踏み込まれたわけだが」は「警察に踏み込まれた」、「キタキツネが見に来られてもねぇ」は「キタキツネに見に来られた」、とりあえず「警察」「キタキツネ」を主体にして「が」、直後に主体が替わって受身表現って、なぜ? こっちが主体なら「に」なのに「が」って、おかしいですよね。困ったことに、こういう人は多いのです。
 NHKのアナウンサーでも「皆さんがVTRを見ていただいている間に私たちは…」なんて言いますしね、「見ていただいて」なら「皆さんに」でしょ! なのに、とりあえず「皆さん」を主体にして「皆さんが」と言い、直後に「見ていただいている間に」って( ̄д ̄)! 「見ていただく」の主体は自分ですよね!?
 「皆さんが」なら「見てくださっている間に」ですが、「~てくれる」「~てくださる」と言える人は少ないわけで・・・、周りにいますか? この場合、進行役という立場なら「見ていただいている間に」と言うのは分かりますが、主体は自分だから「皆さんに」と言わないといけないのにそれができないなんて、いけませんね <(`^´)>。
 「生活費などは基本的に折半ですが、夫が『両親がもうすぐ年金受給者なので、僕らが多く負担しよう』と言われ、私もそれには納得しましたが…。義両親たちは『食費まで払えない!』と言われました」(2022/11/4 CoordiSnap)って( ̄д ̄)! 主語と述語がちぐはぐです。
 まさか、尊敬語のつもり・・・ではないですよね、あちこち修正しますよ。「生活費などは基本的に折半ですが、夫が『両親がもうすぐ年金受給者になるから僕らが多く負担しよう』と言い、私もそれには納得しましたが…。義両親から『食費まで払えない!』と言われました」でしょ。
 「5月末のお誕生日にVTR1000Fを納車したくてこのプロジェクトを立ち上げました!」(2023/2/22 12:00 J-CASTニュース)は、“バイクが欲しくてクラファンサイトで支援を募った人”が書いたと思われる文ですが、自分の「お誕生日」って、気持ち悪い( ̄д ̄)。それに、バイクを自分に「納車したくて」って?
 これに対し、「ローンを組んで自分で買えば?」という反応が多く、開始から5日目に中止されたようですが、「VTR1000Fが5月末の誕生日に納車されることを願って」と書くぐらいのことができないなんて、こんな“おねだり”をする人らしいじゃないですか <( ̄д ̄)>。
 「『パニ美ちゃんの服、ひどくないです?』と、お姫様のようなワンピースを着ているエリカの服を見せびらかしてきます。パニ子が言い返そうとすると、『大丈夫よママ。エリカちゃんは優秀な子だし、この服のことを分かっているママもいるわ』とスズキさん」(2023/4/11 11:35 ベビーカレンダー)。
 記事中の漫画、パニ美の母親がパニ子、エリカの母親がスズキ。記事(漫画の説明)の「『大丈夫よ…いるわ』とスズキさん」って? その後、「この服」は高級ブランドだと他のママから知らされてスズキさんは真っ青に、という展開なので、「大丈夫よ…いるわ」はパニ美のセリフです。このライターは流れを理解しないで書いているのか?
 「車内の女性に『そこは俺の席だ!』とスマホを投げられた!?その直後…自業自得な悲劇で男が降車する展開に!!」という見出し(2023/4/16 CoordiSnap)、女性が「俺」なんて言ってスマホを投げたのか? 上の例の「スズキさん」もそうですが、登場人物をちゃんと意識して書かないと!
 「おじさんが投げたスマホは女性の足元に落ち、画面がバキバキに割れます」ということで、男が、幾らでも空席があったのに、女性に「そこは俺の席だ!」と怒鳴ってスマホを投げた、「投げた」がなぜ「投げられた」になる? 「車内で『そこは俺の席だ!』とスマホを投げられた女性」と書こうか迷ってミックスになっちゃった?
 「息子が泣きながら『保育園にいっぱいいすぎて疲れた』と言われ・・・親が取った『行動』に感動」という見出し(2023/6/30 14:40 gooいまトピライフ)、息子が保育園で誰かに泣きつかれたのかと思って要約を見たら、「『ぼくは保育園にいっぱいおりすぎて疲れたん…きょうは5時にお迎えに来て』シクシクシク」って?
 記事(2023/6/30 BUZZmag)の見出しは「息子が泣きながら『保育園にいすぎて疲れた』と言うので…」でした。あれっ? コピペではないのですね。見出しで“釣り”? いやいや、こういう変な日本語は“工夫”などではなく、単に日本語力が欠けているだけですよね <( ̄_ ̄)>。
 「出没!アド街ック天国 祖師ヶ谷大蔵」(2023/4/29)で「仲良くさせていただいている」と言った祖師ヶ谷育ちの大原櫻子( ̄" ̄)。今もよく行く蕎麦店ということですが、その言い方、“上から目線”ですよ。「仲良くしてあげている」と言っているのと大差ないから~ <( ̄д ̄)>。
 Aが「Bと仲良くしている」と言ったら、AはBと同等かそれ以上でしょう。「Bと仲良くしている」を謙虚に言っているつもりで「Bと仲良くさせていただいている」と言っているようですが、違いますよ。「Bに仲良くしてもらっている」「Bに仲良くしていただいている」と言って初めてBを立てていることになり、“謙虚アピール成功”です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大きくできるのが判明」って? | トップ | 「猫を開放してあげましょう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事