goo blog サービス終了のお知らせ 

◆ちゃんとしゃべれ! 治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「そんな彼女に~が現れる」って?

2025-05-25 09:21:44 | 言葉についてあれこれ
                                   けんかしないでよ

 「そんな彼女に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの不幸な出来事をひもとく過去が、明らかになり…。(中略)見て見ぬ振りをする人々にも(中略)見て見ぬふりをして」(2024/9/18 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! はて? 同じ記事がまた出た(2025/5/23)けれど、どういうこと?
 「そんな彼女の前に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの身に起きた不幸な出来事を突きつけられるような過去が明らかになり…。(中略)見て見ぬふりをする人々にも」でしょ。せめて表記揺れチェックぐらいしたら ┐( ̄д ̄)г? 以下、すべて同じサイトから拾った例文です。
 「遠峰の目的は刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かす事が出来るのかという実験を行っていたのである。(中略)監禁場所のヒントを小出しにて足しげく通わせる事で(中略)また他に協力者がいる事を示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係へ証言。(中略)別場所で強盗殺人を起こしており」(2024/12/27 映画チャンネル)
 「遠峰の目的は、刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かすことができるかという実験を行うことだった。(中略)監禁場所のヒントを小出しにして足しげく通わせることで(中略)また、ほかに協力者がいることを示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係に対して証言。(中略)別の場所で強盗殺人を犯しており」でしょ。
 「しかしホテルは、猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルの不気味な影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお火災の原因は不明である」(2025/1/31 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 後で出てくる例文、「羅生門」の「貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が…」を書いたのと同じライターですよ<(`^´)>。
 「しかし、ホテルは猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルで起きる不気味な超常現象の影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお、火災の原因は不明である」なのですよ。不気味な超常現象が起きるホテルから出られなくなったら・・・、それより、どのサイトも同様ですが、ライターもどきが多過ぎて怖い (゚д゚)。
 「当初、代役による取り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを鑑みると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」(2025/2/4 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! クズを演じさせたら日本一の個性派俳優が本物のクズになって懲役4年、映画がお蔵入りになったという話。
 はやりの「鑑みる」を使いたいだけで、意味や使い方はよく分かっていないようです。形としては「犯した罪の大きさに鑑み」ですが、この場合、それも適当ではありません。「当初、代役による撮り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを考えると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」でしょ、「考えると」で十分です。
 「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)に尋問するが(中略)ケビン・スペイシーが(中略)生存者は火傷で重症を負った乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキルトは」(2025/2/5 映画チャンネル)って( ̄д ̄)!
 「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)を尋問するが(中略)ケヴィン・スペイシーが(中略)生存者は、やけどを負って重症の乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキントは」でしょ! 日本語力が低いうえに表記揺れ、しかも“名前”o(`д´)o!
 キント/キルト、ケヴィン/ケビン、名前の表記揺れなんて最悪。ほかのライターたちも、デビット/デビッド、デビッド/デヴィット/デヴィッド、こんなふうに揺れに揺れ、めちゃくちゃ。このサイトのライターがいかに細かいことを気にしないでちゃちゃっと書いているか、よ~く分かります。
 なにしろ、「監督:デヴィッド・フィンチャー(中略)デビッド・フィンチャーが監督業を辞めようと思うほどの」(2025/5/21 7:24 映画チャンネル編集部)ということで、編集部のスタッフまでもが名前の表記揺れを全く気にしていないのですから、どうしようもありません <( ̄д ̄)>。
 「特におすすめしたい名作を(中略)都にほど近い山中で貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が殺された。やがて盗賊は捕われ裁判となるが、山賊と貴族女性の言い分は真っ向から対立する。(中略)4人の人物、盗賊の多襄丸(三船敏郎)、武士(森雅之)、武士の妻(京マチ子)、木こり(志村喬)の視点で事件の詳細が語られるが」、つづく。
 「死んだはずの武士(森雅之)が巫女により口寄せされ証言をする(中略)木こりもまた、武士の妻(京マチ子)の短刀を盗んでしまったことを多襄丸(三船敏郎)に見抜かれ」(2025/1/13 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 映画「羅生門」(1950年)の話で、私は何度か見たことがあるのですが、なぁんかおかしい( ̄" ̄)。
 「特にお薦めしたい名作を(中略)都に程近い山中で侍とその妻が盗賊に襲われ、侍が殺された。やがて盗賊は捕らわれ裁判となるが、盗賊と侍の妻の言い分は真っ向から対立する。(中略)盗賊の多襄丸(三船敏郎)、侍の妻(京マチ子)、旅法師(千秋実)、杣売り(志村喬)、4人の人物の視点で事件の詳細が語られるが」
 「死んだ侍(森雅之)の霊が巫女に呼び出されて証言をする(中略)杣売りもまた、侍の妻の短刀を盗んでしまったことを下人に見抜かれ」でしょ! 「下人」はこの事件の話の“聞き手”です。よくもまぁ、こんな間違いだらけの記事を堂々と出しますね <( ̄д ̄)>。そして、後日、また「羅生門」ですよ、だけど・・・。
 「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫を縛り上げ、妻の真砂(京マチ子)を襲った上で殺したと言うのだ。この事件を巡る裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、妻、夫・金沢武弘の霊媒師が証言するが」、つづく。
 「裁判所に呼び出された4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのかが謎を深めていく」(2025/2/19 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 山中で盗賊の多襄丸に襲われた侍夫婦。夫の金沢武弘は、侍といっても盗賊をやっつけられるような人物ではなかったので死にましたが、妻の真砂は生きていますよ!
 「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫・金沢武弘を縛り上げて妻・真砂(京マチ子)を襲ったうえ、夫を殺したというのだ。この事件をめぐる裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、真砂、霊媒師に呼び出された金沢武弘の霊が証言するが」
 「4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのか分からず、謎を深めていく」でしょ。生前の夫婦を見かけたのは旅法師、死体の発見者は杣売りです。1月13日の記事とは別のライターが書いたもので、だいぶましですが、日本語力の低さは同じ。編集部にもちゃんとチェックできる人はいないようで・・・<( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輪()廻()転()生()」って?

2025-05-18 10:04:44 | 言葉についてあれこれ
                                   回し車なんだけど

 「ヒムラーは輪()廻()転()生()を本気で信じていたらしく」(2024/9/14 WANI BOOKS NewsCrunch)って「輪廻転生(りんねてんしょう)」でしょ。「ナチス・ドイツ、親衛隊SSのトップであるハインリヒ・ヒムラーは、十字架上のイエスの脇腹を貫いていたとされる『ロンギヌスの槍』を所持していた」ですって、へぇぇ( ̄- ̄)。
 今回のテーマも“おばかミス”。大して参考にならない“おばかミス”ですが、そもそも、なぜこんなにも氾濫しているのでしょうか。おばかミスを放置、そのまま平気で公開、一体どういう神経? 誰の責任でもない? ライターにも責任はない? 多くの人が影響されちゃいますけど( ̄_ ̄)。
 「園側なにも悪くなくないし手足口病なのに預ける親も親やし」(2024/9/15 スポニチアネックス)って( ̄д ̄)! 悪くなくない、悪い? 手足口病を発症した0歳児を保育園が隔離、その方法に関するネット上の反応ということですが、「何も悪くないし」でしょ。こんなコントのやり取りみたいな文を実際に見るとは ┐( ̄д ̄)г。
 「戊辰戦争の史実を下に描かれた壮大なる時代劇エンターテインメント(中略)本作の企画が立ち上がった頃にロシア・ククライナ戦争が始まり(中略)侍の時代か終わり」(2024/10/29 コモレバWEB)って( ̄д ̄)! 「史実を基に」「ウクライナ」「侍の時代が」でしょ。「~を元に」もよく見かけますが、「~を基に」ですよ。
 「今後も、皆様に安心にお買い物いただけるよう、店舗における再発防止と信頼の回復に向け、全力を尽くしてまいります」(2024/10/31 ハフポスト日本版)、ユニクロ店舗の試着室内で店長が盗撮を繰り返して逮捕、ファーストリテイリングが声明を発表・・・ですか、いや、そこはやはり「安心して」でしょ、大丈夫か <( ̄д ̄)>?
 「イケメン王子に嫁いた後に狂った『狂女フアナ』の異常な行動(中略)レコンキスタ(…の活動)終止符を打った功績によって(中略)スペイン人司祭に、その場で簡素な結婚の義を執り行わせたほどでした」(2024/11/14 草の実堂)って( ̄д ̄)! 誤字脱字、いろいろありますね。
 「イケメン王子に嫁いだ後に狂った『狂女フアナ』の異常な行動(中略)レコンキスタ(…の活動)に終止符を打った功績によって(中略)スペイン人司祭にその場で簡素な結婚の儀を執り行わせたほどでした」でしょ。「結婚の義」とか、「スペイン人司祭に」の後の読点が余計、とか、気づきましたか?
 「折田氏はこの件が明るみになったあと『note』の一部を削除したため、疑いの目が寄せられています(中略)《今回の知事選では、新たな広報戦略の策定、中でも、SNSなどのデジタルツールをの戦略的な活用が必須でした》」(2024/11/25 週刊女性PRIME)って( ̄д ̄)!
 「明るみに出た後」「疑いの目が向けられて」でしょ! これはおばかミスというより日本語力が低いということですが、後半は折田氏(斎藤知事を支援したPR会社の社長)が『note』に投稿した記事の一部で、余計な「を」が入っているおばかミス( ̄" ̄)。
 「4日(月)は休診 11月14日(月)は休診です」って( ̄д ̄)! 実際の休診日は11月4日(月)で、14日は木曜日。2024年10月下旬に見た眼科クリニックのホームページなのですが、これぐらいちゃんと書けないのかな、何を見てもこういうミスが必ずあるんだよね ┐( ̄д ̄)г。
 「5年前に傷害致死事件を起こし2ヶ月前に出所した川北誠也(川野直輝)が遺体で発見される。加害者家族である川北家の母親は精神的に調子を崩し病死。父親の孝太郎(綿引勝彦)はマスコミや周囲への恐怖から失踪、姉の智子(石橋けい)はマスコミ対応に追われ、面会で更生していない弟を見て苦しんでいた」、つづく。
 「加害者の父・孝太郎は『自分は家族を捨てて逃げたので…』(中略)犯人はなんと、孝太郎の娘であり加害者の姉である智子(中略)誠也は出所後に姉を訪ねており、損害賠償の頭金だけ借金で払い、残りは踏み倒す気であった。(中略)孝太郎は娘が息子を殺したと知り、泣き崩れる」(2024/12/17 映画チャンネル)ってΨ( ̄д ̄)Ψ。
 随分いいかげんな記事ですが、このサイトはこういうのが多いのですよ。「相棒season10」#2「逃げ水」、5年前の事件の加害者は川北誠也、死亡した被害者は新開拓海、新開拓海の父親が新開孝太郎(綿引勝彦)。加害者である川北誠也の父親は川北浩二(久保酎吉)。川北誠也の姉(浩二の娘)は智子。名前を間違えるなんて最悪( ̄" ̄)。
 川北誠也はささいなことで争いになった新開拓海を殺してしまった。世間やマスコミの中傷にさらされ、誠也の母親は病死、父親の浩二は家を出てその日暮らし。姉の智子は、出所してきた誠也に「賠償金を代わりにちょっとだけ払ってほしい、その後、自分は行方をくらますから」と言われ、絶望して誠也を殺した。
 「5年前に傷害致死事件を起こし、2か月前に出所した川北誠也(川野直輝)が遺体で発見される。加害者家族である川北家の母親は精神的に参って病死。父親の浩二(久保酎吉)はマスコミや周囲への恐怖から失踪。姉の智子(石橋けい)はマスコミ対応に追われ、面会で更生していない弟を見て苦しんでいた」
 「加害者の父・浩二は『自分は家族を捨てて逃げたので…』(中略)犯人は、なんと、浩二の娘であり加害者の姉である智子(中略)誠也は出所後に姉を訪ねており、損害賠償の一部を姉に払ってもらい、残りは踏み倒す気だった。(中略)浩二は、娘が息子を殺したと知り、泣き崩れる」でしょ。こんなものがノーチェックって、まずくない?
 誠也を殺したのは智子だと知らされた浩二の表情(久保酎吉さんの演技力!)に大泣きしましたよ・・・マジで (^^ゞ。そして、智子は、「今度は自分のしたことで責められるんですよね」と、むしろ少しほっとした様子、それでまた涙 (T_T)。「相棒」で心に残る1本をと言われたら、私は「逃げ水」か「ライフライン」か悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「現場にハトは一匹もいない」って?

2025-05-11 10:01:16 | 言葉についてあれこれ
                                   いますよ

 「この時間、現場にハトは一匹もいない」(2023/12/7 集英社オンライン)って( ̄д ̄)! 余裕がない状況で「一匹」と言っちゃうことはあるかもしれませんが、文章で「ハト」に「一匹」はない! なぜノーチェック? 「一羽もいない」でしょ!
 今回のテーマは“おばかミス”。揚げ足取り? 参考にならない? そんな“おばかミス”をなぜ取り上げるのか。そもそも、おばかミスが氾濫しているのはなぜ? おばかミスを放置して平気で公開するって、どういう神経? 誰の責任? 誰もチェックなんかしない、そんなことでいいの?
 「貧国と介護、逃げ出せない社会問題を詰め合わせた鬱映画『ビニールハウス』」という見出し(2024/3/29 19:40 YAHOO!ニュース エンタメNEXT)、誰が書いた? 「貧困」でしょ、「詰め合わせた」って、贈り物じゃないんだから、「詰め込んだ」じゃないの?
 「『いなり寿司カット』のトイプーさんが漫画みたいで超ラブリー」という見出し、記事は「1匹のポメラニアンの姿がX上に投稿された。これが......ポメラニアン!?」(2024/4/15 Jタウンネット)、写真を見ればトイプードルだと分かるのに、なぜ「ポメラニアン」なのか。後日また、たまたま見たら修正されていましたよ(^^)。
 「日本の高齢者が直面する問題がみえてきた。(中略)この調査項目のなかに(中略)下記の通りだ。(中略)妻をはじめとするだれかに(中略)孤立死について(中略)安心して過ごせる自宅をがあるなら」(2024/4/18 THE GOLD ONLINE)、こういう内容の記事なのに、ぐだぐだ ┐( ̄д ̄)г。
 孤立死って? しかも「孤立死」は1つだけで、ほかはすべて「孤独死」でした。「日本の高齢者が直面する問題が見えてきた。(中略)この調査項目の中に(中略)下記のとおりだ。(中略)妻をはじめとする誰かに(中略)孤独死について(中略)安心して過ごせる自宅があるなら」でしょ。
 「いつも助けてくれるので頭がありません。(中略)病院に行く気力もなければ、病院が食べられるような食材もありません(中略)義母の言う『もう会えない』のは離婚を決めたからでしたが」(2024/5/3 ベビーカレンダー ママトピ)って、首なし幽霊( °°)? 怪物もいる?
 「いつも助けてくれるので頭が上がりません。(中略)病院に行く気力もなければ、病人が食べられるような食材もありません(中略)義母の言う『もう会えない』は離婚を決めたからでしたが」でしょ。このサイトの記事は大体こんな感じ <( ̄д ̄)>。おばかミス満載の記事を量産するサイトはたくさんありますが、その一つです。
 「レジのベルトコンベアに自分で商品を置くべきか店員にまかせるべきが迷ったことがある方もいると思うが、実際のところ、どっちか正解なのだろうか?」は「gooいまトピライフ」の要約(2024/5/8 21:44)ですが、こんなの当たり前? スルーすればいい? 「任せるべきか」「どっちが」でしょ。
 「『夫の髪を私がカットして浮いたお金で年3回高級役肉店に行っている』という友人。どのくらい節約になっているの?」という見出し(2024/5/18 13:30 YAHOO!ニュース FINANCIAL FIELD)、誰が書いた? こういうのを平気で出す神経が怖い。記事のほうは「高級焼き肉店」で問題なし。
 「宇宙には連れん星せ いがたくさんあります。連星とは、2つの星が互いの周りを回っている星で」(2024/5/20 ラブすぽ)って( ̄" ̄)、「連星(れんせい)が」と書けばいいのに、なぜばらす? 要らない半角スペースも入っているし。でもね、「連星」ぐらい、読み仮名は必要ないでしょ。
 「そうなるとリラックスどころがイライラさせてしまうい、撫でることが逆効果に(中略)というのも実は猫は臭腺がある場所を刺激されるのが好きな傾向が(中略)猫が撫でてほしいと思っているときに(中略)このような仕草をみせたときは」(2024/6/3 20:30 YAHOO!ニュース)って( ̄д ̄)!
 「そうなると、リラックスどころかイライラさせてしまい、なでることが逆効果に(中略)というのも、実は、猫は臭腺がある場所を刺激されるのが好きという傾向が(中略)猫がなでてほしいと思っているときに(中略)このようなしぐさを見せたときは」でしょ。「仕草」ではなく「仕種」ですが、表記は「しぐさ」です。
 「出勤して来ない社員がいると(中略)…って報告してたって話を効いて(中略)すごく深刻な話なはずのに(中略)先輩が畳を触れて一言。『まだ温かい。さっきまでここに居たようだ。』と」は「gooいまトピライフ」の要約(2024/6/18 18:06)にあった一般人の投稿文ですが、ぐだぐだです。
 「出勤してこない社員がいると(中略)…って報告してたって話を聞いて(中略)すごく深刻な話のはずなのに(中略)先輩が畳に触れて一言、『まだ温かい。さっきまでここにいたようだ』と」でしょ。ちゃちゃっと書いてぱぱっと投稿、ぐだぐだ日本語、ちゃんとした文章を書かないといけないときに間違いなく書くことはできるのか?
 「からだの中にある『赤血球の本当の数』…なんと、超単位で違ってくる『ハンパない個人差』」という見出し(2024/6/20 6:43 YAHOO!ニュース 現代ビジネス)、誰が書いた? 腸か? 違う? 「体重65kgなら…全身の赤血球数を計算すると…なんと、25兆個にもなる!」ということなので、「超単位」ではなく「兆単位」ですね。
 「見慣れない『!』は階乗の計算を表しています。会場はある数から1までを順番にかけて計算します」(2024/11/22 andGIRLweb)って( ̄д ̄)! 「!」は階乗だな、階乗ってどうするんだっけ? ということで読んでみたらこれ <(`^´)>。3!は3×2×1なんだな、うんうん。みんなーっ、公開前にチェックぐらいしようよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日々の忙しさに忙殺されて」って?

2025-05-04 10:01:50 | 言葉についてあれこれ
                                   って、なんで?

 「日々の忙しさに忙殺されて6年も経ってしまいましたが」(2021/8/15 Jタウンネット)って、くどいよ( ̄д ̄)! 「日々忙殺されて6年もたってしまいましたが」とか、「日々の忙しさにかまけて6年もたってしまいましたが」とか、もうちょっと考えたら?
 「きょうの料理」(2021/9/28)で「大体、約半分ぐらいにして」「約10分ぐらい」と、「約~」が口癖になっている講師の藤野貴子( ̄д ̄)! さすがにくどいでしょ、「大体」「約」「ぐらい」、どれか一つで十分です。放送後、自分がどんなふうに話しているか、振り返ってみることなんて、ない?
 「まるで宝石のように約15種類ほど並びます」(2022/1/23 ことりっぷ)って( ̄д ̄)! これは文字になって並んでいるのですから分かりますよね、書いた後に読み返したら、「約」か「ほど」か、どちらか削ったほうがいいと感じるのではないですか? 読み返していないのかな?
 「参加者21人が死亡するという痛ましい出来事が起きた」(2021/5/25 YAHOO!ニュース)って「痛ましい出来事があった」でしょ。「ジャコウウシの群れに特別な出来事が起こりました」は「地球ドラマチック」(2022/1/10)のナレーション( ̄д ̄)! 「特別な出来事がありました」でしょ。
 「2015年10月の株式上場後、1カ月半後に横領事件が発覚」(2021/12/3 スポニチアネックス)って( ̄д ̄)! 「2015年10月の株式上場後1か月半、横領事件が発覚」もしくは「2015年10月に株式上場、その1か月半後に横領事件が発覚」でしょ。読み返せば気づくはずなのに ┐( ̄д ̄)г。
 「畳のへりを踏んではいけない理由はなぜ?」(2021/12/28 ハルメクWeb)は、読んだ瞬間、おかしいと感じますよね!? 「畳のへりを踏んではいけない理由は?」もしくは「畳のへりを踏んではいけないのはなぜ?」でしょ。理由は幾つかありますよね <( ̄- ̄)>。
 「義母の行動や言動にモヤモヤする日々」(2020/1/29 ウーマンエキサイト)、「理解できないような行動や言動をする旦那さんや」(2022/3/7 CoordiSnap)、「母の行動や言動を受け止めることができず」(2022/12/25 レタスクラブ)、みんな「言動」を何だと思っている?
 「言動」は「言うことと行うこと」なので「言動」だけでいいのですよ。ちなみに、「姑の言動を見て眉をひそめました」(2023/4/6 ftn)という例があったのですが、どう思いますか? 「言うことと行うこと」に「見て」はしっくり来ませんね、「姑の言動に眉をひそめました」でしょ。
 「ミステリと言う勿れ」(脚本 相沢友子)#11(2022/3/21)で「持病を持つ妹が」と言った犬堂我路(永山瑛太)、「持病がある妹が」でしょ。「ハワイで挙式を挙げました」は「スッキリ」(2022/5/11)で聞いたナレーション、たまに出てきますね。「式を挙げました」か「挙式しました」でしょ!
 「この日は晴天に恵まれて、大洋の日差しがちょうどスポットライトのように皇后さまを照らしていました」(2022/5/22 AERAdot.)って( ̄д ̄)! 海ではなく「太陽」ですが、くどいので「太陽」は要りませんよ、「日差しがちょうどスポットライトのように皇后様を照らしていました」でしょ。でも、晴天なのにスポットライト?
 「違和感を感じるように」は「人生レシピ」(2022/7/7)のナレーションですが、NHKなんだし、そこはちゃんと「違和感を覚えるように」でしょ! 「彼女を等身大の大きさで描いた絵画は何を意味するのか」(2023/1/10 PRESIDENT Online)って、「等身大で描いた絵画」でしょ!
 「家族にとって値段の付けようがないほどのプライスレスな犬だったようだ」(2023/2/22 Techinsight)って、「値段のつけようがない」=「プライスレス」でしょ。このサイトは日本語の誤りが非常に多く、さまざまなネタを提供してくれるのですが、最近あまり見掛けない・・・。
 「さらに加筆修正を加えて仕上げました」(2023/3/27 SmartFLASH)って( ̄д ̄)! 「さらに加筆修正して仕上げました」でしょ! 「その名も『猫壁チャレンジ』というネーミングで」(2023/5/24 grape)って、「ネーミング」は余計ですね、「その名も『猫壁チャレンジ』で」でしょ。
 「一緒に同居こそしていませんが(中略)必死に弁解しようとしますが、既に後の祭りでした」(2023/4/6 ftn)って( ̄д ̄)! 「一緒に」「既に」は不要。「一緒に」に続けるなら「一緒に暮らしてはいませんが」とかね。おバカな重複ばっかり・・・、なんか疲れました( ̄_ ̄)。
 「筆者は寡聞にして聞かない」(2023/6/27 PRESIDENT Online)、お、ちょっとしゃれた例が出てきましたよ ( ̄ー ̄)。「寡聞」は、読んで字のごとく、少ししか聞いていないということで、「聞かない」と続けるのはおかしいですね。「寡聞(かぶん)にして知らない」と謙遜して言うのです。
 「マリー・アントワネットが処刑されてからは祖国・スウェーデンで外交使節として活動するも、民衆から撲殺され死亡」(2023/7/14 ふたまん+)、フェルセン(「ベルばら」のフェルゼン)は二度殺された!? 「民衆から」は誤りで「民衆に」、「撲殺され」なら、もう死んでいる(゚д゚)、「民衆に撲殺された」でしょ( ̄" ̄)。
 「めざまし8」(2023/9/11)で「入庫紹介を再び再開した」と言った倉田大誠アナΨ( ̄д ̄)Ψ、これでもアナウンサーなのか? 「禁句ワード!」(2023/7/31 Googirl)って、このライターは「禁句」の意味を理解していないのか? 「禁句」「NGワード」「禁止用語」「不適切表現」・・・、「おバカ」はセーフですよね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする