けんかしないでよ
「そんな彼女に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの不幸な出来事をひもとく過去が、明らかになり…。(中略)見て見ぬ振りをする人々にも(中略)見て見ぬふりをして」(2024/9/18 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! はて? 同じ記事がまた出た(2025/5/23)けれど、どういうこと?
「そんな彼女の前に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの身に起きた不幸な出来事を突きつけられるような過去が明らかになり…。(中略)見て見ぬふりをする人々にも」でしょ。せめて表記揺れチェックぐらいしたら ┐( ̄д ̄)г? 以下、すべて同じサイトから拾った例文です。
「遠峰の目的は刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かす事が出来るのかという実験を行っていたのである。(中略)監禁場所のヒントを小出しにて足しげく通わせる事で(中略)また他に協力者がいる事を示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係へ証言。(中略)別場所で強盗殺人を起こしており」(2024/12/27 映画チャンネル)
「遠峰の目的は、刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かすことができるかという実験を行うことだった。(中略)監禁場所のヒントを小出しにして足しげく通わせることで(中略)また、ほかに協力者がいることを示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係に対して証言。(中略)別の場所で強盗殺人を犯しており」でしょ。
「しかしホテルは、猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルの不気味な影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお火災の原因は不明である」(2025/1/31 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 後で出てくる例文、「羅生門」の「貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が…」を書いたのと同じライターですよ<(`^´)>。
「しかし、ホテルは猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルで起きる不気味な超常現象の影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお、火災の原因は不明である」なのですよ。不気味な超常現象が起きるホテルから出られなくなったら・・・、それより、どのサイトも同様ですが、ライターもどきが多過ぎて怖い (゚д゚)。
「当初、代役による取り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを鑑みると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」(2025/2/4 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! クズを演じさせたら日本一の個性派俳優が本物のクズになって懲役4年、映画がお蔵入りになったという話。
はやりの「鑑みる」を使いたいだけで、意味や使い方はよく分かっていないようです。形としては「犯した罪の大きさに鑑み」ですが、この場合、それも適当ではありません。「当初、代役による撮り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを考えると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」でしょ、「考えると」で十分です。
「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)に尋問するが(中略)ケビン・スペイシーが(中略)生存者は火傷で重症を負った乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキルトは」(2025/2/5 映画チャンネル)って( ̄д ̄)!
「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)を尋問するが(中略)ケヴィン・スペイシーが(中略)生存者は、やけどを負って重症の乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキントは」でしょ! 日本語力が低いうえに表記揺れ、しかも“名前”o(`д´)o!
キント/キルト、ケヴィン/ケビン、名前の表記揺れなんて最悪。ほかのライターたちも、デビット/デビッド、デビッド/デヴィット/デヴィッド、こんなふうに揺れに揺れ、めちゃくちゃ。このサイトのライターがいかに細かいことを気にしないでちゃちゃっと書いているか、よ~く分かります。
なにしろ、「監督:デヴィッド・フィンチャー(中略)デビッド・フィンチャーが監督業を辞めようと思うほどの」(2025/5/21 7:24 映画チャンネル編集部)ということで、編集部のスタッフまでもが名前の表記揺れを全く気にしていないのですから、どうしようもありません <( ̄д ̄)>。
「特におすすめしたい名作を(中略)都にほど近い山中で貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が殺された。やがて盗賊は捕われ裁判となるが、山賊と貴族女性の言い分は真っ向から対立する。(中略)4人の人物、盗賊の多襄丸(三船敏郎)、武士(森雅之)、武士の妻(京マチ子)、木こり(志村喬)の視点で事件の詳細が語られるが」、つづく。
「死んだはずの武士(森雅之)が巫女により口寄せされ証言をする(中略)木こりもまた、武士の妻(京マチ子)の短刀を盗んでしまったことを多襄丸(三船敏郎)に見抜かれ」(2025/1/13 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 映画「羅生門」(1950年)の話で、私は何度か見たことがあるのですが、なぁんかおかしい( ̄" ̄)。
「特にお薦めしたい名作を(中略)都に程近い山中で侍とその妻が盗賊に襲われ、侍が殺された。やがて盗賊は捕らわれ裁判となるが、盗賊と侍の妻の言い分は真っ向から対立する。(中略)盗賊の多襄丸(三船敏郎)、侍の妻(京マチ子)、旅法師(千秋実)、杣売り(志村喬)、4人の人物の視点で事件の詳細が語られるが」
「死んだ侍(森雅之)の霊が巫女に呼び出されて証言をする(中略)杣売りもまた、侍の妻の短刀を盗んでしまったことを下人に見抜かれ」でしょ! 「下人」はこの事件の話の“聞き手”です。よくもまぁ、こんな間違いだらけの記事を堂々と出しますね <( ̄д ̄)>。そして、後日、また「羅生門」ですよ、だけど・・・。
「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫を縛り上げ、妻の真砂(京マチ子)を襲った上で殺したと言うのだ。この事件を巡る裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、妻、夫・金沢武弘の霊媒師が証言するが」、つづく。
「裁判所に呼び出された4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのかが謎を深めていく」(2025/2/19 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 山中で盗賊の多襄丸に襲われた侍夫婦。夫の金沢武弘は、侍といっても盗賊をやっつけられるような人物ではなかったので死にましたが、妻の真砂は生きていますよ!
「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫・金沢武弘を縛り上げて妻・真砂(京マチ子)を襲ったうえ、夫を殺したというのだ。この事件をめぐる裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、真砂、霊媒師に呼び出された金沢武弘の霊が証言するが」
「4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのか分からず、謎を深めていく」でしょ。生前の夫婦を見かけたのは旅法師、死体の発見者は杣売りです。1月13日の記事とは別のライターが書いたもので、だいぶましですが、日本語力の低さは同じ。編集部にもちゃんとチェックできる人はいないようで・・・<( ̄д ̄)>。
「そんな彼女に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの不幸な出来事をひもとく過去が、明らかになり…。(中略)見て見ぬ振りをする人々にも(中略)見て見ぬふりをして」(2024/9/18 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! はて? 同じ記事がまた出た(2025/5/23)けれど、どういうこと?
「そんな彼女の前に、大学のクラスメイトであり小児科医となったライアンが現れる。次第に、ニーナの身に起きた不幸な出来事を突きつけられるような過去が明らかになり…。(中略)見て見ぬふりをする人々にも」でしょ。せめて表記揺れチェックぐらいしたら ┐( ̄д ̄)г? 以下、すべて同じサイトから拾った例文です。
「遠峰の目的は刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かす事が出来るのかという実験を行っていたのである。(中略)監禁場所のヒントを小出しにて足しげく通わせる事で(中略)また他に協力者がいる事を示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係へ証言。(中略)別場所で強盗殺人を起こしており」(2024/12/27 映画チャンネル)
「遠峰の目的は、刑務所の中でも人間(特命係)を意のままに動かすことができるかという実験を行うことだった。(中略)監禁場所のヒントを小出しにして足しげく通わせることで(中略)また、ほかに協力者がいることを示唆され(中略)全く違う現場で目撃したと特命係に対して証言。(中略)別の場所で強盗殺人を犯しており」でしょ。
「しかしホテルは、猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルの不気味な影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお火災の原因は不明である」(2025/1/31 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 後で出てくる例文、「羅生門」の「貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が…」を書いたのと同じライターですよ<(`^´)>。
「しかし、ホテルは猛吹雪により外界から隔絶され(中略)ジャックはホテルで起きる不気味な超常現象の影響を強く受け、徐々に狂気に陥り(中略)なお、火災の原因は不明である」なのですよ。不気味な超常現象が起きるホテルから出られなくなったら・・・、それより、どのサイトも同様ですが、ライターもどきが多過ぎて怖い (゚д゚)。
「当初、代役による取り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを鑑みると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」(2025/2/4 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! クズを演じさせたら日本一の個性派俳優が本物のクズになって懲役4年、映画がお蔵入りになったという話。
はやりの「鑑みる」を使いたいだけで、意味や使い方はよく分かっていないようです。形としては「犯した罪の大きさに鑑み」ですが、この場合、それも適当ではありません。「当初、代役による撮り直しも検討された。(中略)犯した罪の大きさを考えると、スクリーンへのカムバックは容易ではない」でしょ、「考えると」で十分です。
「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)に尋問するが(中略)ケビン・スペイシーが(中略)生存者は火傷で重症を負った乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキルトは」(2025/2/5 映画チャンネル)って( ̄д ̄)!
「詐欺師のキント(ケヴィン・スペイシー)を尋問するが(中略)ケヴィン・スペイシーが(中略)生存者は、やけどを負って重症の乗組員と無傷のヴァーバル・キント(ケヴィン・スペイシー)のみだった。関税特別捜査官のクイヤンに呼ばれたキントは」でしょ! 日本語力が低いうえに表記揺れ、しかも“名前”o(`д´)o!
キント/キルト、ケヴィン/ケビン、名前の表記揺れなんて最悪。ほかのライターたちも、デビット/デビッド、デビッド/デヴィット/デヴィッド、こんなふうに揺れに揺れ、めちゃくちゃ。このサイトのライターがいかに細かいことを気にしないでちゃちゃっと書いているか、よ~く分かります。
なにしろ、「監督:デヴィッド・フィンチャー(中略)デビッド・フィンチャーが監督業を辞めようと思うほどの」(2025/5/21 7:24 映画チャンネル編集部)ということで、編集部のスタッフまでもが名前の表記揺れを全く気にしていないのですから、どうしようもありません <( ̄д ̄)>。
「特におすすめしたい名作を(中略)都にほど近い山中で貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が殺された。やがて盗賊は捕われ裁判となるが、山賊と貴族女性の言い分は真っ向から対立する。(中略)4人の人物、盗賊の多襄丸(三船敏郎)、武士(森雅之)、武士の妻(京マチ子)、木こり(志村喬)の視点で事件の詳細が語られるが」、つづく。
「死んだはずの武士(森雅之)が巫女により口寄せされ証言をする(中略)木こりもまた、武士の妻(京マチ子)の短刀を盗んでしまったことを多襄丸(三船敏郎)に見抜かれ」(2025/1/13 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 映画「羅生門」(1950年)の話で、私は何度か見たことがあるのですが、なぁんかおかしい( ̄" ̄)。
「特にお薦めしたい名作を(中略)都に程近い山中で侍とその妻が盗賊に襲われ、侍が殺された。やがて盗賊は捕らわれ裁判となるが、盗賊と侍の妻の言い分は真っ向から対立する。(中略)盗賊の多襄丸(三船敏郎)、侍の妻(京マチ子)、旅法師(千秋実)、杣売り(志村喬)、4人の人物の視点で事件の詳細が語られるが」
「死んだ侍(森雅之)の霊が巫女に呼び出されて証言をする(中略)杣売りもまた、侍の妻の短刀を盗んでしまったことを下人に見抜かれ」でしょ! 「下人」はこの事件の話の“聞き手”です。よくもまぁ、こんな間違いだらけの記事を堂々と出しますね <( ̄д ̄)>。そして、後日、また「羅生門」ですよ、だけど・・・。
「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫を縛り上げ、妻の真砂(京マチ子)を襲った上で殺したと言うのだ。この事件を巡る裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、妻、夫・金沢武弘の霊媒師が証言するが」、つづく。
「裁判所に呼び出された4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのかが謎を深めていく」(2025/2/19 映画チャンネル)って( ̄д ̄)! 山中で盗賊の多襄丸に襲われた侍夫婦。夫の金沢武弘は、侍といっても盗賊をやっつけられるような人物ではなかったので死にましたが、妻の真砂は生きていますよ!
「事件は、藪の中で昼寝をしていた盗賊・多襄丸(三船敏郎)による犯行と見られる。偶然通りかかった侍夫婦の夫・金沢武弘を縛り上げて妻・真砂(京マチ子)を襲ったうえ、夫を殺したというのだ。この事件をめぐる裁判が行われ、生前の夫婦を見かけた者、死体の発見者、多襄丸、真砂、霊媒師に呼び出された金沢武弘の霊が証言するが」
「4人の証言と霊媒師の語る内容が食い違い、誰の言葉が真実なのか分からず、謎を深めていく」でしょ。生前の夫婦を見かけたのは旅法師、死体の発見者は杣売りです。1月13日の記事とは別のライターが書いたもので、だいぶましですが、日本語力の低さは同じ。編集部にもちゃんとチェックできる人はいないようで・・・<( ̄д ̄)>。