
大好きな?犬の
「大好きないぬのお友達が窓の外から見えたため大興奮。駆け寄ろうとした時、網戸があることを忘れて突進してしまったそうです」(2022/7/9 Hint-Pot)、突進して網戸を破った犬は家の外にいたのか中にいたのか分かりますか? 「外から」だから外? 違うよ、中です。大好きな犬が「窓の外に」見えて、興奮して突進したそうです。
「あさイチ」(2023/4/5 NHK)で、パプリカを栽培しているハウスでリポートしていた佐々木芳史アナが「女性からも人気で」って( ̄д ̄)! 「~に人気がある」という基本を忘れてしまっていますね、「女性にも人気で」でしょ! これを分かっていないということは日本語のセンスがないということですからね( ̄_ ̄)。
「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2023/6/3)で「ある理由で若者から大人気です」と言った下平さやかアナ、日本語のセンスなし! しかも、テロップまでもが「ある理由で若者から大人気の街」って( ̄д ̄)! 「若者に大人気の街」でしょ! 日本語力が低い人しかいないのか!?
「ワイドナショー」(2023/10/22)で「~から人気を集めている」というナレーションが聞こえ、「幅広い世代に人気」というテロップを見ました。珍しいですね d(⌒・⌒)good。そう、基本は「~に人気がある」「~から人気を集める」ですよ、これを分かっていない人が多過ぎるのです。
「マツコの知らない世界」(2023/11/14)で聞いた「若者から人気なのだとか」というナレーション( ̄д ̄)! 原稿を書いた人、ナレーター、どうかしていますよ! 放送という業界で仕事をしているのに、日本語として正しいかどうか、自分たちは誤りを広めてやしないか、そんなことは考えたりしないものなのですかね ┐( ̄д ̄)г。
情報番組で「北陸中日新聞」の記事(2024/1/22)が紹介され、写真のキャプションが「美容師らから無料で髪を切ってもらう避難者たち」でした( ̄д ̄)! 「美容師に無料で髪を切ってもらう避難者たち」でしょ! 新聞記者ですらこんな簡単なことを理解していないのか・・・( °°)。
「マツコの知らない世界」(2024/5/7)で見た「美容意識が高い女性に人気」というテロップ、ナレーションも「~に人気」でd(⌒・⌒)good。「~に人気」を分かっているスタッフが新しく来たのか、それとも、誤りに気づいたのか・・・、誤りが修正されるなんて非常に珍しいですが、とてもいいことですよ、こうでなくちゃ。
「10min.ボックス 地理」(2024/6/26)で「観光客から人気だ」と繰り返すナレーション( ̄д ̄)! 「観光客に人気だ」でしょ! 放送の影響力は決して小さくはない、にもかかわらず、日本語力の低いスタッフしかいない。それにしても、なぜそうやって日本語を積極的に壊そうとする? そんなふうにしか見えませんよ。
「○さんに木工を学んだ一人です」は「人生の楽園」(2021/12/18)で聞いたナレーション、ナレーターは菊池桃子( ̄" ̄)。「○さん…学んだ」なら「○さんから木工を学んだ一人です」で、「○さんに」に続けるなら「○さんに木工を教えてもらった一人です」が自然な言い方です。
「はじめての安土城!客人が天下人・織田信長に受けたゴージャスなおもてなしとは!?」という見出し(2023/6/13 11:00 歴史人)って( ̄д ̄)! 「初めての安土城! 客人が天下人 織田信長から受けたゴージャスなおもてなしとは!?」でしょ! 「から」なのに「に」と書いてしまう人もけっこういるのですよ( ̄" ̄)。
「ネット上からも『今の時点では何も言えない』『二転三転はある』と共感の声が」(2021/6/6 13:45 しらべぇ)って( ̄д ̄)! ネット上にあるのですよね、共感の声(コメント)が。ということは「ネット上から」ではありませんよね、これは「ネット上でも」という流れでした。「から」なら「ネットユーザーからも」ですよ。
「視聴者からは不評が殺到」(2021/9/3 10:30 まいじつ)って( ̄д ̄)! 「視聴者からは」で、しかも「殺到」ですよ、「視聴者からは批判が殺到」でしょ! 「不評」という程度なら「視聴者に不評」ですよ。芸能人が学生に代わって「修学旅行」をするという番組、それは批判が殺到しますね、分かります <( ̄д ̄)>。
「電話の相手は母からで…」(2022/1/4 lamire)って( ̄д ̄)! 「電話の相手は母で…」もしくは「電話は母からで…」でしょ! 「ワリエワ選手の尿サンプルが検出されたトリメタジジンの濃度は」(2022/2/17 17:37 FLASH)って( ̄д ̄)! 「尿サンプルから検出された」でしょ!
「高級レストランから時価2億円相当のワイン盗難、男女に実刑判決 スペイン」という見出し(2023/3/8 14:35 YAHOO!ニュース CNN.co.jp)、誰が書いた? 記事は「スペインの高級レストランから170万ドル相当のワインが盗まれた事件」で、それは「高級レストランが盗難に遭った」ということですよね、分かっていますか?
「盗んだ」を「盗難した」、「盗まれた」を「盗難された」などと、「盗難」の意味を理解せず、とにかく「盗難」と書く“おバカライター”が多過ぎるo(`д´)o! 「高級レストランから…男女に実刑判決」なら「盗んだ」、「盗んだ」なら「窃盗」、「高級レストランから…ワイン窃盗」でしょ!
「親からの約束を守ったばっかりに、わが子がいじめにあってしまった『子ども同士のLINEトラブル』」という見出し(2023/5/11 mamari)、「親からの」なら一方的に押し付けられた「ルール」、「約束」なら「親との約束」です。「親との約束を守ったばかりにわが子がいじめに遭ってしまった『子どもどうしのLINEトラブル』」でしょ!
「国産のニンニクは青森県が主要な産地であることも分かるように、寒冷地で栽培される品種が主流です」(2024/1/28 14:10 オトナンサー)って、これは一体どういうミス? 単なる脱字? なぜ「から」が抜ける? 「…が主要な産地であることからも分かるように」でしょ。ライターもどきばかりでは日本語に未来はない。
ところで、大きくてせかせか動く広告が鬱陶しく、×で閉じると「ご意見をお聞かせください 内容が不適切 誤ってクリックする 繰り返し表示される 興味・関心がない」と表示されますよね。でも、そうじゃない、その動きがうざいだけ! 「その他のご意見」だって? そんなもの書く時間なんかないからo(`д´)o!
単純な動きをするだけの小さい広告が非常に鬱陶しいのに閉じることもできず、TRILLのサイトには必ず出てくるので、もう見ないことにします。これまでに見た記事から拾った誤用の例については書きますが、以降、例として出ないのは、誤りがないからではなく、見ていないから、それだけですからね、念のため( ̄- ̄)。
「大好きないぬのお友達が窓の外から見えたため大興奮。駆け寄ろうとした時、網戸があることを忘れて突進してしまったそうです」(2022/7/9 Hint-Pot)、突進して網戸を破った犬は家の外にいたのか中にいたのか分かりますか? 「外から」だから外? 違うよ、中です。大好きな犬が「窓の外に」見えて、興奮して突進したそうです。
「あさイチ」(2023/4/5 NHK)で、パプリカを栽培しているハウスでリポートしていた佐々木芳史アナが「女性からも人気で」って( ̄д ̄)! 「~に人気がある」という基本を忘れてしまっていますね、「女性にも人気で」でしょ! これを分かっていないということは日本語のセンスがないということですからね( ̄_ ̄)。
「楽しく学ぶ!世界動画ニュース」(2023/6/3)で「ある理由で若者から大人気です」と言った下平さやかアナ、日本語のセンスなし! しかも、テロップまでもが「ある理由で若者から大人気の街」って( ̄д ̄)! 「若者に大人気の街」でしょ! 日本語力が低い人しかいないのか!?
「ワイドナショー」(2023/10/22)で「~から人気を集めている」というナレーションが聞こえ、「幅広い世代に人気」というテロップを見ました。珍しいですね d(⌒・⌒)good。そう、基本は「~に人気がある」「~から人気を集める」ですよ、これを分かっていない人が多過ぎるのです。
「マツコの知らない世界」(2023/11/14)で聞いた「若者から人気なのだとか」というナレーション( ̄д ̄)! 原稿を書いた人、ナレーター、どうかしていますよ! 放送という業界で仕事をしているのに、日本語として正しいかどうか、自分たちは誤りを広めてやしないか、そんなことは考えたりしないものなのですかね ┐( ̄д ̄)г。
情報番組で「北陸中日新聞」の記事(2024/1/22)が紹介され、写真のキャプションが「美容師らから無料で髪を切ってもらう避難者たち」でした( ̄д ̄)! 「美容師に無料で髪を切ってもらう避難者たち」でしょ! 新聞記者ですらこんな簡単なことを理解していないのか・・・( °°)。
「マツコの知らない世界」(2024/5/7)で見た「美容意識が高い女性に人気」というテロップ、ナレーションも「~に人気」でd(⌒・⌒)good。「~に人気」を分かっているスタッフが新しく来たのか、それとも、誤りに気づいたのか・・・、誤りが修正されるなんて非常に珍しいですが、とてもいいことですよ、こうでなくちゃ。
「10min.ボックス 地理」(2024/6/26)で「観光客から人気だ」と繰り返すナレーション( ̄д ̄)! 「観光客に人気だ」でしょ! 放送の影響力は決して小さくはない、にもかかわらず、日本語力の低いスタッフしかいない。それにしても、なぜそうやって日本語を積極的に壊そうとする? そんなふうにしか見えませんよ。
「○さんに木工を学んだ一人です」は「人生の楽園」(2021/12/18)で聞いたナレーション、ナレーターは菊池桃子( ̄" ̄)。「○さん…学んだ」なら「○さんから木工を学んだ一人です」で、「○さんに」に続けるなら「○さんに木工を教えてもらった一人です」が自然な言い方です。
「はじめての安土城!客人が天下人・織田信長に受けたゴージャスなおもてなしとは!?」という見出し(2023/6/13 11:00 歴史人)って( ̄д ̄)! 「初めての安土城! 客人が天下人 織田信長から受けたゴージャスなおもてなしとは!?」でしょ! 「から」なのに「に」と書いてしまう人もけっこういるのですよ( ̄" ̄)。
「ネット上からも『今の時点では何も言えない』『二転三転はある』と共感の声が」(2021/6/6 13:45 しらべぇ)って( ̄д ̄)! ネット上にあるのですよね、共感の声(コメント)が。ということは「ネット上から」ではありませんよね、これは「ネット上でも」という流れでした。「から」なら「ネットユーザーからも」ですよ。
「視聴者からは不評が殺到」(2021/9/3 10:30 まいじつ)って( ̄д ̄)! 「視聴者からは」で、しかも「殺到」ですよ、「視聴者からは批判が殺到」でしょ! 「不評」という程度なら「視聴者に不評」ですよ。芸能人が学生に代わって「修学旅行」をするという番組、それは批判が殺到しますね、分かります <( ̄д ̄)>。
「電話の相手は母からで…」(2022/1/4 lamire)って( ̄д ̄)! 「電話の相手は母で…」もしくは「電話は母からで…」でしょ! 「ワリエワ選手の尿サンプルが検出されたトリメタジジンの濃度は」(2022/2/17 17:37 FLASH)って( ̄д ̄)! 「尿サンプルから検出された」でしょ!
「高級レストランから時価2億円相当のワイン盗難、男女に実刑判決 スペイン」という見出し(2023/3/8 14:35 YAHOO!ニュース CNN.co.jp)、誰が書いた? 記事は「スペインの高級レストランから170万ドル相当のワインが盗まれた事件」で、それは「高級レストランが盗難に遭った」ということですよね、分かっていますか?
「盗んだ」を「盗難した」、「盗まれた」を「盗難された」などと、「盗難」の意味を理解せず、とにかく「盗難」と書く“おバカライター”が多過ぎるo(`д´)o! 「高級レストランから…男女に実刑判決」なら「盗んだ」、「盗んだ」なら「窃盗」、「高級レストランから…ワイン窃盗」でしょ!
「親からの約束を守ったばっかりに、わが子がいじめにあってしまった『子ども同士のLINEトラブル』」という見出し(2023/5/11 mamari)、「親からの」なら一方的に押し付けられた「ルール」、「約束」なら「親との約束」です。「親との約束を守ったばかりにわが子がいじめに遭ってしまった『子どもどうしのLINEトラブル』」でしょ!
「国産のニンニクは青森県が主要な産地であることも分かるように、寒冷地で栽培される品種が主流です」(2024/1/28 14:10 オトナンサー)って、これは一体どういうミス? 単なる脱字? なぜ「から」が抜ける? 「…が主要な産地であることからも分かるように」でしょ。ライターもどきばかりでは日本語に未来はない。
ところで、大きくてせかせか動く広告が鬱陶しく、×で閉じると「ご意見をお聞かせください 内容が不適切 誤ってクリックする 繰り返し表示される 興味・関心がない」と表示されますよね。でも、そうじゃない、その動きがうざいだけ! 「その他のご意見」だって? そんなもの書く時間なんかないからo(`д´)o!
単純な動きをするだけの小さい広告が非常に鬱陶しいのに閉じることもできず、TRILLのサイトには必ず出てくるので、もう見ないことにします。これまでに見た記事から拾った誤用の例については書きますが、以降、例として出ないのは、誤りがないからではなく、見ていないから、それだけですからね、念のため( ̄- ̄)。