◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「毎日毎日トイレ掃除ばっかり」って?

2007-06-04 09:37:31 | 気になる言葉、具体例
               本当はここもトイレ
 あるCMでトイレ掃除をしながら主婦が言うセリフです。掃除するのは、自分が住んでいる家にあるトイレですから、1階と2階にあるとしてもせいぜい2~3か所です。それで「毎日毎日トイレ掃除ばっかり」というセリフは幾ら何でもおかしいでしょう。清掃作業に従事して本当に毎日毎日トイレ掃除ばっかりなさっている人が聞いたら、「自分の家のトイレ掃除ぐらいでなに文句言ってるんだか~」ですよね。トイレ掃除は嫌なものだということを何とかして強調したいという意図があることは分かりますが、主婦は一日中トイレ掃除をしているわけではありませんから、「ばっかり」の使い方が間違っています。
 では、これはどうでしょうか。「今日はみんなで○○のクッキー作り、切ったりちぎったり、くっつけるなどして」という妙なナレーションからどんなクッキーが出来上がるか想像してみてください。どうですか。○○に入る言葉は「お母さんの顔」です。クッキーの生地を切ったりちぎったりして作った顔のパーツを顔の形の土台にくっつけて仕上げていきますから、「切ったりちぎったりくっつけたり」はちょっと変、それで「くっつけるなどして」と言ったようですが、これもちょっと変ですね。「などして」だと、くっつける以外にまだ何かないといけないのですが、それはありません。「切ったりちぎったりして作ったパーツをくっつけて」と素直に言えばいいのではないでしょうか。
 もう一つ、「誤解を招いてほしくないのですが」と言ったアナウンサー、どうやら、誤解しないで聞いてほしいと言いたかったようです。これも、素直に「誤解しないでほしいのですが」と言えばいいのです。でも、「誤解」といえば「招く」、つい「誤解を招いて」と言ってしまったのですね。生放送で言い直す暇もないし、しょうがないですかね、って、一般人ならしょうがないですが、アナウンサーだから、ちょっと問題です。このごろのアナウンサーは、アナウンサーらしく話そうとして墓穴を掘っているような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする