朝日新聞ブログ「ベルばらkidsぷらざ」に連載中の「世界史レッスン第16回」は、「指揮棒に殺された作曲家」。フランス宮廷でおもうさま権勢をふるった作曲家リュリの、不運な死因について書いた。⇒http://bbkids.cocolog-nifty.com/bbkids/2006/05/post_71cc.html#more
ところで未来のルイ16世とマリー・アントワネットのために、ルイ15世が催した大祝賀行事は、たださえ財政悪化のフランスをさらに傾かせることになった。
有名なエピソード。
祝宴が終わって大満足の15世が、財務総監に聞いた、「予の催した宴はどうであった?」
総監の返事 --「陛下、想像を絶して(アンペイヤーブル)おりました」
このアンペイヤーブルという言葉には、「支払不能」の意味もある。総監の苦虫を噛み潰した表情が見えるようだ。
もうひとつ、もっとよく知られたエピソード。
晩餐会はヴェルサイユ宮殿「オペラの間」で、王を含めた22人がテーブルを囲んだ(このテーブル、8,5メートル×4,25メートルの巨大さ)。
花婿ががつがつ食べているのを案じた15世が、「おまえは今夜はあまり胃に負担をかけてはならぬ」と言うと、返ってきた答えが、「なぜです?夕食をたくさんとった方がよく眠れますが」。
そしてたっぷり眠った彼は、新婚初夜の翌朝、手帳に「リヤン(何ごともなし)」と書き付けたのだった。
どう考えてもアントワネットが可哀そう・・・
♪♪♪「メンデルスゾーンとアンデルセン」⇒http://www.saela.co.jp/isbn/ISBN4-378-02841-7.htm
ところで未来のルイ16世とマリー・アントワネットのために、ルイ15世が催した大祝賀行事は、たださえ財政悪化のフランスをさらに傾かせることになった。
有名なエピソード。
祝宴が終わって大満足の15世が、財務総監に聞いた、「予の催した宴はどうであった?」
総監の返事 --「陛下、想像を絶して(アンペイヤーブル)おりました」
このアンペイヤーブルという言葉には、「支払不能」の意味もある。総監の苦虫を噛み潰した表情が見えるようだ。
もうひとつ、もっとよく知られたエピソード。
晩餐会はヴェルサイユ宮殿「オペラの間」で、王を含めた22人がテーブルを囲んだ(このテーブル、8,5メートル×4,25メートルの巨大さ)。
花婿ががつがつ食べているのを案じた15世が、「おまえは今夜はあまり胃に負担をかけてはならぬ」と言うと、返ってきた答えが、「なぜです?夕食をたくさんとった方がよく眠れますが」。
そしてたっぷり眠った彼は、新婚初夜の翌朝、手帳に「リヤン(何ごともなし)」と書き付けたのだった。
どう考えてもアントワネットが可哀そう・・・
♪♪♪「メンデルスゾーンとアンデルセン」⇒http://www.saela.co.jp/isbn/ISBN4-378-02841-7.htm