中野京子の「花つむひとの部屋」

本と映画と音楽と。絵画の中の歴史と。

ヒルビリーとトランプ大統領

2021年10月26日 | 
 以前書きましたが、ちょうど「怖い絵展」開催中の4年前、アメリカで大人気というテレビシリーズ「ブレイキングバッド」に嵌りました(ついにシリーズ全巻DVDを購入したほど面白かった!! 今もたまに気に入った場面を見ています)。

 その中に麻薬のメス(メタンフェタミン)が出てきますが、メキシコマフィアがこう言うのです。「メスを使うのは田舎者だ」。この「田舎者」の原語はヒルビリー(hillbilly)でした。

 その時は聞き流していたのですが、先月、遅まきながらJ・D・ヴァンスの「ヒルビリー・エレジー」を読み、やっと意味がわかりました(日本語訳では「田舎者」が妥当ですが)。

 ヒルは丘というより、明確にアパラチア山脈を指します。この広域に最初に住み着いたアイルランド系スコットランド系の白人で肉体労働に従事し、現在の貧困層を形成している人たちが自らをヒルビリーと呼び、今や白人貧困層とほぼ同義のようになっているわけです。

 そして彼ら、アメリカの繁栄に置き去りにされた人々の不満がトランプ大統領のコアな支持層ということになっています。

 「ヒルビリーエレジー」は著者ヴァンスの半自伝。
 麻薬中毒の母と、次々に変わる父親のもとで育ったヴァンスは、祖父母の存在がなければたぶんどこかの段階で自身もジャンキーになっていたのではないかと思います。

 とにかく想像を絶するひどい生育環境なので読んでいて暗澹たる気分になり、途中で読むのをやめようかと思ってしまったほどです。これでどうやって抜け出せたのか、弁護士になり、知的富裕層の一員になれたのか、それを知りたくて我慢して読み続けると、高校を卒業したあたりから俄然、面白くなります。

 やはり運命の転換点というのはあるのですね。ヴァンスは地方のレベルの低い学費の安い大学へ進学すべきか、海兵隊に入隊するかの分岐点に立ち、後者を選択したのです。やや肥満体だった彼はそこで己の内に眠っていた才能を知り、ほんとうの自信をつけます。

 数年後、別人になった彼は大学に入り、飛び級で卒業すると、名門中の名門イエール大学のロースクールへ進むのです。功成り遂げてから、彼はヒルビリーの抱える問題を知ってほしくてこの本を書きました。2016年、大統領選挙の年です。当時の彼はメディアを鵜呑みして反トランプでしたが、今はその業績を知って支持者に変じ、共和党から下院議員に立候補するようです(なので、この本の日本人の解説はちょっと偏向し過ぎに感じました)。

 まあ、政治的なことはともかく、運命の女神から最悪のカードしか持たされずに生まれた一人の人間が、そのカードをどうやって反転させていったかという物語は、どんな人にも勇気を与えてくれると思います。ぜひお読みください。


☆☆講演予定
・11月17日 「七洋会」鉄鋼会館にて(関係者のみのご参加です)


☆最新刊「美貌のひと 2」(PHP新書) 2刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4569850014/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4569850014&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1283a7cb649bfd15e073a8e7645ba3cb">

☆『名画で読み解く プロイセン王家12の物語』(光文社新書)4刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0948TQNFX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0948TQNFX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ae7609e31ccef77985cbe5459e04d369">

☆最新刊CD「怖いクラシック」(SHM-CD)
https://amzn.to/3sCCg6d(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08WS9H3KX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08WS9H3KX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ce3729d5fbf731acd133a3534a81690c">

☆『異形のものたちー絵画のなかの「怪」を読む』(NHK新書)3刷になりました🎵
https://amzn.to/3fLXhZK(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/414088651X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=414088651X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=42b9f0858632ed4fdc3d642f2a9ae823">

☆大人のための「怖いクラシックーオペラ篇」 (角川文庫)
https://amzn.to/3sGFMNj(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041108470/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041108470&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=e3d4a997a0238f419ffecc15f90c2608">

☆「そして、すべては迷宮へ」 (文春文庫)
アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4167916665/


☆「運命の絵 なぜままならない」(文藝春秋)どうぞお読みくださいまし~🎵
 アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/dp/4163912916/hanatumuhiton-22/

href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4163912916/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4163912916&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=349411c212d4c6e3b93f78fba3f39908"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「中野京子の 西洋奇譚」(中央公論新社) 2刷になりました🎵
アマゾンへのリンク 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/hanatumuhiton-22/
画像
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=412005330X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=97a418927c065d61029daae8a8d37feb"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「新 怖い絵」(角川文庫)解説は佐藤可士和氏。
 たまたま本作中にペストを扱っています。天使が悪魔を引き連れて家々を回り、死者を決めていたという、まことに怖い絵です。
画像ではなく、赤文字をクリックください。アマゾンへとびます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「画家とモデル 宿命の出会い』(新潮社) 4刷になりました🎵
画像ではなく赤い文字のところをクリックしてくださるとアマゾンへ飛びます(このごろ操作がうまくゆかず。。。)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />


☆「運命の絵」(文春文庫)https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/hanatumuhiton-22/(ここをクリック)
表紙は、
  href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=416791431X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1a64a4216c668e0d2fcf3a0014387dab"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />



☆『残酷な王と悲しみの王妃2』(集英社文庫)2刷になりました🎵
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/hanatumuhiton-22/ (ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4087440613&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=68b294dd5af64dfa168b52ae07023480"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「もっと知りたい「怖い絵」展」(KADOKAWA)2刷になりました♪
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041087511/hanatumuhiton-22/

http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=197346


☆「欲望の名画」(文春新書)3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="欲望の名画 (文春新書)" style="border: none;" /> 


☆「運命の絵 もう逃れられない」(文藝春秋) 2刷になりました🎵 「青い日記帳」さんのご紹介はこちら

http://bluediary2.jugem.jp/?eid=5375

友人の時代小説作家千野隆司さんのブログでもご紹介いただきました。こちら

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52106051.html

name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵 もう逃れられない" style="border: none;" />

☆「怖いへんないきものの絵」(幻冬舎)

name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖いへんないきものの絵" style="border: none;" />


☆「怖い橋の物語」(河出文庫)2刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い橋の物語" style="border: none;" />

☆「名画の謎 対決篇」(文春文庫)2刷になりました🎵
target="_blank"> style="border: none;" />

☆「美貌のひと」(PHP新書) 8刷になりました🎵
ルーベンス展公式HPで担当のSさんによる「週末読書」でとりあげていただきました。お読みくださいね~ 
⇓ 
https://twitter.com/hashtag/美貌の人?src=hash

name="amazletlink" target="_blank"> alt="美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書)" style="border: none;" />
 
 クリエイティブディレクター・佐藤可士和氏がご紹介くださいました。

https://www.sankei.com/life/news/181006/lif1810060030-n1.html

☆「名画の謎 陰謀の歴史篇」(文春文庫) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画の謎 陰謀の歴史篇 (文春文庫 な)" style="border: none;" />


☆アートギャラリー ヌード~かぐわしき夢」(集英社)
name="amazletlink" target="_blank"> alt="ART GALLERY テーマで見る世界の名画 5 ヌード かぐわしき夢 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画 5)" style="border: none;" />

☆「別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ) 2刷になりました🎵  「ジュニアエラ」で紹介しました→https://dot.asahi.com/dot/2018011700013.html?page=1

name="amazletlink" target="_blank"> alt="別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ)" style="border:
none;" />


☆「名画で読み解く イギリス王家12の物語」(光文社新書)12刷になりました🎵
  name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画で読み解く イギリス王家12の物語 (光文社新書)" style="border: none;" />

☆『怖い絵のひみつ』(KADOKAWA) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック" style="border: none;" />


☆『中野京子と読み解く運命の絵」(文藝春秋) 3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵" style="border: none;" />

☆「新 怖い絵」(角川書店) 10刷になりました🎵
target="_blank">

☆「名画と読むイエス・キリストの物語」(文春文庫)3刷になりました🎵

時代小説作家の千野隆司氏がHPで紹介してくださいました♪

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52067341.html#comments

☆「美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯」(NHK新書)
美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯 (NHK出版新書 497)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文春文庫)4刷になりました🎵

名画の謎 旧約・新約聖書篇 (文春文庫 な)
  『弐代目 青い日記帳』さんがさっそく紹介してくださいました♪ 3月6日のページです。
http://bluediary2.jugem.jp/


☆「残酷な王と悲しみの王妃 2」(集英社)2刷になりました🎵

残酷な王と悲しみの王妃2
担当者さんが紹介してくれました♪


http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/151023_book01.html


☆『「絶筆」で人間を読む - 画家は最後に何を描いたか』(NHK出版新書)
 4刷になりました♪

「絶筆」で人間を読む―画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 469)

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇」(文藝春秋)3刷になりました🎵
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903089/hanatumuhiton-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇
「青い日記帳」さんが紹介してくださいました。素敵な紹介で嬉しいです♪
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=4050

☆文藝春秋WEBサイトでは、短いですけどわたしのインタビュー記事も載りました。お読みくださいね!→http://hon.bunshun.jp/articles/-/3935


☆「名画の謎 ギリシャ神話篇」(文春文庫) 5刷になりました🎵

名画の謎 ギリシャ神話篇 (文春文庫)


☆「愛と裏切りの作曲家たち 」(光文社知恵の森文庫)

愛と裏切りの作曲家たち


☆「マンガ西洋美術史03」(美術出版)

マンガ西洋美術史03 「市民社会」を描いた画家」 ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ



☆「マンガ西洋美術史02」(美術出版社)
マンガ西洋美術史02「宗教・神話」を描いた画家  ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス


☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 15刷になりました。

危険な世界史 運命の女篇 (角川文庫)

☆「マンガ西洋美術史01」監修(美術出版社)
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン


☆「ヴァレンヌ逃亡」(文春文庫)2刷になりました🎵
ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間 (文春文庫 な 58-2)


☆「名画で読み解く ロマノフ家12の物語」(光文社新書)11刷になりました♪

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)   

☆「名画に見る 男のファッション」(角川書店)
名画に見る男のファッション (単行本)

☆「橋をめぐる物語」(河出書房)
中野京子が語る 橋をめぐる物語

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇」(文藝春秋) 3刷になりました♪
中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇

☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社文庫)7刷になりました♪
残酷な王と悲しみの王妃 (集英社文庫)

☆「怖い絵」(角川文庫) 単行本に新しく書き下ろし2作を加え、全22作品です。17刷になりました🎵
怖い絵  (角川文庫)

☆「はじめてのルーヴル」(集英社)3刷になりました🎵 はじめてのルーヴル (集英社文芸単行本)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文藝春秋) 5刷になりました🎵
中野京子と読み解く 名画の謎 旧約・新約聖書篇

☆「怖い絵 死と乙女篇」(角川文庫) 13刷になりました🎵 怖い絵  死と乙女篇 (角川文庫)

☆最新刊「名画と読む/イエス・キリストの物語」(大和書房) 3刷になりました🎵
名画と読むイエス・キリストの物語

☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川書店) 10刷になりました🎵
危険な世界史 運命の女篇

☆「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)22刷になりました🎵
危険な世界史 血族結婚篇 (角川文庫)

☆「怖い絵 泣く女篇」(角川文庫)~「怖い絵2」の文庫化~ 20刷になりました🎵
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 7刷になりました🎵
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇


☆「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)8刷になりました♪
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 18刷になりました🎵
「怖い絵」で人間を読む 生活人新書


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」15刷になりました♪
名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書) 33刷になりました🎵 名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)

☆「芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)
2刷になりました🎵
芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫) 3刷になりました🎵 おとなのための「オペラ」入門 (講談社+α文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版。 9刷になりました。
歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

^^^^^^^^^^^^^^^^
☆以下の単行本は絶版としました。文庫本をお求めくださいまし~

☆「怖い絵」16刷中。怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷中。 怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷中。 怖い絵3 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6950ee99-486d-569d-45f3-5f19411e605f



 
















 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界はこんなに美しいーー色弱者用メガネ

2021年10月19日 | 雑記
 以前、当ブログで「補聴器をつけて初めてママの声を聞いた幼児」のユーチューブ(アメリカ版)をアップしたことがあります。

 すると今度は「目の補聴器」というか、色弱者用のメガネをつけて初めて色を認識した人々のユーチューブ(こちらもアメリカ)がありました!!

 そんな眼鏡があるなんて、今の今まで全然知りませんでした。補聴器はもともとスパイ用の盗聴器からの転用だそうですが、こちらはどういう技術なのでしょう。文系なのでよくわからないけれど、そのすばらしさだけはわかります。そのメガネをかけてみた人たちの反応と、そのメガネをプレゼントした家族の愛が伝わってきて涙なしには見られません。

 拙著に書いたこともありますが、男性は女性より美術館を楽しめない一つの理由に色弱が多いことだと思っています(あくまで私見)。日本人男性の20人に1人が色弱なのだそうです(女性は500人に1人の由)。

 従兄と甥に色弱者がいるので、どういう見え方をしているか少し想像できると勝手に思っていましたが、このユーチューブを見て、そんなものではなかったと思い知りました。

 何人かの色弱者が、プレゼントされたメガネをあまり信用しない感じで付けてみます。そして。。。皆、泣くのです。
「何が見える?」と聞かれて「色」と答えるのです。
 世界がこんなにも美しいということに感動した涙なのです。

 このメガネの発明者にこそノーベル賞をあげるべきだと思ってしまいました。
 
 ユーチューブはこちら。字幕もあります。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=MZEHgs1mjso


☆☆講演予定
・11月17日 「七洋会」鉄鋼会館にて(関係者のみのご参加です)


☆最新刊「美貌のひと 2」(PHP新書) 2刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4569850014/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4569850014&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1283a7cb649bfd15e073a8e7645ba3cb">

☆『名画で読み解く プロイセン王家12の物語』(光文社新書)4刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0948TQNFX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0948TQNFX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ae7609e31ccef77985cbe5459e04d369">

☆最新刊CD「怖いクラシック」(SHM-CD)
https://amzn.to/3sCCg6d(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08WS9H3KX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08WS9H3KX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ce3729d5fbf731acd133a3534a81690c">

☆『異形のものたちー絵画のなかの「怪」を読む』(NHK新書)3刷になりました🎵
https://amzn.to/3fLXhZK(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/414088651X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=414088651X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=42b9f0858632ed4fdc3d642f2a9ae823">

☆大人のための「怖いクラシックーオペラ篇」 (角川文庫)
https://amzn.to/3sGFMNj(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041108470/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041108470&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=e3d4a997a0238f419ffecc15f90c2608">

☆「そして、すべては迷宮へ」 (文春文庫)
アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4167916665/


☆「運命の絵 なぜままならない」(文藝春秋)どうぞお読みくださいまし~🎵
 アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/dp/4163912916/hanatumuhiton-22/

href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4163912916/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4163912916&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=349411c212d4c6e3b93f78fba3f39908"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「中野京子の 西洋奇譚」(中央公論新社) 2刷になりました🎵
アマゾンへのリンク 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/hanatumuhiton-22/
画像
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=412005330X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=97a418927c065d61029daae8a8d37feb"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「新 怖い絵」(角川文庫)解説は佐藤可士和氏。
 たまたま本作中にペストを扱っています。天使が悪魔を引き連れて家々を回り、死者を決めていたという、まことに怖い絵です。
画像ではなく、赤文字をクリックください。アマゾンへとびます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「画家とモデル 宿命の出会い』(新潮社) 4刷になりました🎵
画像ではなく赤い文字のところをクリックしてくださるとアマゾンへ飛びます(このごろ操作がうまくゆかず。。。)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />


☆「運命の絵」(文春文庫)https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/hanatumuhiton-22/(ここをクリック)
表紙は、
  href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=416791431X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1a64a4216c668e0d2fcf3a0014387dab"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />



☆『残酷な王と悲しみの王妃2』(集英社文庫)2刷になりました🎵
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/hanatumuhiton-22/ (ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4087440613&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=68b294dd5af64dfa168b52ae07023480"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「もっと知りたい「怖い絵」展」(KADOKAWA)2刷になりました♪
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041087511/hanatumuhiton-22/

http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=197346


☆「欲望の名画」(文春新書)3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="欲望の名画 (文春新書)" style="border: none;" /> 


☆「運命の絵 もう逃れられない」(文藝春秋) 2刷になりました🎵 「青い日記帳」さんのご紹介はこちら

http://bluediary2.jugem.jp/?eid=5375

友人の時代小説作家千野隆司さんのブログでもご紹介いただきました。こちら

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52106051.html

name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵 もう逃れられない" style="border: none;" />

☆「怖いへんないきものの絵」(幻冬舎)

name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖いへんないきものの絵" style="border: none;" />


☆「怖い橋の物語」(河出文庫)2刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い橋の物語" style="border: none;" />

☆「名画の謎 対決篇」(文春文庫)2刷になりました🎵
target="_blank"> style="border: none;" />

☆「美貌のひと」(PHP新書) 8刷になりました🎵
ルーベンス展公式HPで担当のSさんによる「週末読書」でとりあげていただきました。お読みくださいね~ 
⇓ 
https://twitter.com/hashtag/美貌の人?src=hash

name="amazletlink" target="_blank"> alt="美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書)" style="border: none;" />
 
 クリエイティブディレクター・佐藤可士和氏がご紹介くださいました。

https://www.sankei.com/life/news/181006/lif1810060030-n1.html

☆「名画の謎 陰謀の歴史篇」(文春文庫) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画の謎 陰謀の歴史篇 (文春文庫 な)" style="border: none;" />


☆アートギャラリー ヌード~かぐわしき夢」(集英社)
name="amazletlink" target="_blank"> alt="ART GALLERY テーマで見る世界の名画 5 ヌード かぐわしき夢 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画 5)" style="border: none;" />

☆「別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ) 2刷になりました🎵  「ジュニアエラ」で紹介しました→https://dot.asahi.com/dot/2018011700013.html?page=1

name="amazletlink" target="_blank"> alt="別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ)" style="border:
none;" />


☆「名画で読み解く イギリス王家12の物語」(光文社新書)12刷になりました🎵
  name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画で読み解く イギリス王家12の物語 (光文社新書)" style="border: none;" />

☆『怖い絵のひみつ』(KADOKAWA) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック" style="border: none;" />


☆『中野京子と読み解く運命の絵」(文藝春秋) 3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵" style="border: none;" />

☆「新 怖い絵」(角川書店) 10刷になりました🎵
target="_blank">

☆「名画と読むイエス・キリストの物語」(文春文庫)3刷になりました🎵

時代小説作家の千野隆司氏がHPで紹介してくださいました♪

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52067341.html#comments

☆「美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯」(NHK新書)
美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯 (NHK出版新書 497)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文春文庫)4刷になりました🎵

名画の謎 旧約・新約聖書篇 (文春文庫 な)
  『弐代目 青い日記帳』さんがさっそく紹介してくださいました♪ 3月6日のページです。
http://bluediary2.jugem.jp/


☆「残酷な王と悲しみの王妃 2」(集英社)2刷になりました🎵

残酷な王と悲しみの王妃2
担当者さんが紹介してくれました♪


http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/151023_book01.html


☆『「絶筆」で人間を読む - 画家は最後に何を描いたか』(NHK出版新書)
 4刷になりました♪

「絶筆」で人間を読む―画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 469)

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇」(文藝春秋)3刷になりました🎵
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903089/hanatumuhiton-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇
「青い日記帳」さんが紹介してくださいました。素敵な紹介で嬉しいです♪
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=4050

☆文藝春秋WEBサイトでは、短いですけどわたしのインタビュー記事も載りました。お読みくださいね!→http://hon.bunshun.jp/articles/-/3935


☆「名画の謎 ギリシャ神話篇」(文春文庫) 5刷になりました🎵

名画の謎 ギリシャ神話篇 (文春文庫)


☆「愛と裏切りの作曲家たち 」(光文社知恵の森文庫)

愛と裏切りの作曲家たち


☆「マンガ西洋美術史03」(美術出版)

マンガ西洋美術史03 「市民社会」を描いた画家」 ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ



☆「マンガ西洋美術史02」(美術出版社)
マンガ西洋美術史02「宗教・神話」を描いた画家  ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス


☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 15刷になりました。

危険な世界史 運命の女篇 (角川文庫)

☆「マンガ西洋美術史01」監修(美術出版社)
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン


☆「ヴァレンヌ逃亡」(文春文庫)2刷になりました🎵
ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間 (文春文庫 な 58-2)


☆「名画で読み解く ロマノフ家12の物語」(光文社新書)11刷になりました♪

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)   

☆「名画に見る 男のファッション」(角川書店)
名画に見る男のファッション (単行本)

☆「橋をめぐる物語」(河出書房)
中野京子が語る 橋をめぐる物語

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇」(文藝春秋) 3刷になりました♪
中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇

☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社文庫)7刷になりました♪
残酷な王と悲しみの王妃 (集英社文庫)

☆「怖い絵」(角川文庫) 単行本に新しく書き下ろし2作を加え、全22作品です。17刷になりました🎵
怖い絵  (角川文庫)

☆「はじめてのルーヴル」(集英社)3刷になりました🎵 はじめてのルーヴル (集英社文芸単行本)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文藝春秋) 5刷になりました🎵
中野京子と読み解く 名画の謎 旧約・新約聖書篇

☆「怖い絵 死と乙女篇」(角川文庫) 13刷になりました🎵 怖い絵  死と乙女篇 (角川文庫)

☆最新刊「名画と読む/イエス・キリストの物語」(大和書房) 3刷になりました🎵
名画と読むイエス・キリストの物語

☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川書店) 10刷になりました🎵
危険な世界史 運命の女篇

☆「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)22刷になりました🎵
危険な世界史 血族結婚篇 (角川文庫)

☆「怖い絵 泣く女篇」(角川文庫)~「怖い絵2」の文庫化~ 20刷になりました🎵
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 7刷になりました🎵
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇


☆「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)8刷になりました♪
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 18刷になりました🎵
「怖い絵」で人間を読む 生活人新書


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」15刷になりました♪
名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書) 33刷になりました🎵 名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)

☆「芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)
2刷になりました🎵
芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫) 3刷になりました🎵 おとなのための「オペラ」入門 (講談社+α文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版。 9刷になりました。
歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

^^^^^^^^^^^^^^^^
☆以下の単行本は絶版としました。文庫本をお求めくださいまし~

☆「怖い絵」16刷中。怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷中。 怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷中。 怖い絵3 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6950ee99-486d-569d-45f3-5f19411e605f














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージ・ワシントンの母、リンカーンの息子

2021年10月12日 | 
 アシモフの本にこんな記述が。

「アメリカ独立戦争中、ジョージ・ワシントンの母は、息子が食事代もくれないと、愚痴をこぼして回った。現実は、そうではなかったのに。
 どうやら英国支持者だったらしく、できそこないの子だと非難し、大統領就任式には姿をみせなかった」

 ーーそういえばナポレオンの母も息子が皇帝になることに反対で、戴冠式には出席しませんでしたね。でもナポレオンはダヴィッドに、いないはずの母の姿を描き込ませました。歴史改竄。

 「ハーバード大のある学生が帰郷する途中、駅で停車中に、車両の間に転落した。しかしある俳優によって引き上げられ、ことなきを得た。学生の名はロバート・リンカーン。俳優の名はエドウィン・ブース。
 20日ほどあとに、その俳優の弟が、学生の父を射殺した」

 ーーブースのリンカーン暗殺、わずか3週間前の出来事とは! この世は神々のチェスだという説を信じたくなるような、不思議な運命のつながりです。


☆☆講演予定
・11月17日 「七洋会」鉄鋼会館にて(関係者のみのご参加です)


☆最新刊「美貌のひと 2」(PHP新書) 2刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4569850014/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4569850014&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1283a7cb649bfd15e073a8e7645ba3cb">

☆『名画で読み解く プロイセン王家12の物語』(光文社新書)4刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0948TQNFX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0948TQNFX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ae7609e31ccef77985cbe5459e04d369">

☆最新刊CD「怖いクラシック」(SHM-CD)
https://amzn.to/3sCCg6d(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08WS9H3KX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08WS9H3KX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ce3729d5fbf731acd133a3534a81690c">

☆『異形のものたちー絵画のなかの「怪」を読む』(NHK新書)3刷になりました🎵
https://amzn.to/3fLXhZK(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/414088651X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=414088651X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=42b9f0858632ed4fdc3d642f2a9ae823">

☆大人のための「怖いクラシックーオペラ篇」 (角川文庫)
https://amzn.to/3sGFMNj(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041108470/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041108470&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=e3d4a997a0238f419ffecc15f90c2608">

☆「そして、すべては迷宮へ」 (文春文庫)
アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4167916665/


☆「運命の絵 なぜままならない」(文藝春秋)どうぞお読みくださいまし~🎵
 アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/dp/4163912916/hanatumuhiton-22/

href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4163912916/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4163912916&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=349411c212d4c6e3b93f78fba3f39908"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「中野京子の 西洋奇譚」(中央公論新社) 2刷になりました🎵
アマゾンへのリンク 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/hanatumuhiton-22/
画像
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=412005330X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=97a418927c065d61029daae8a8d37feb"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「新 怖い絵」(角川文庫)解説は佐藤可士和氏。
 たまたま本作中にペストを扱っています。天使が悪魔を引き連れて家々を回り、死者を決めていたという、まことに怖い絵です。
画像ではなく、赤文字をクリックください。アマゾンへとびます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「画家とモデル 宿命の出会い』(新潮社) 4刷になりました🎵
画像ではなく赤い文字のところをクリックしてくださるとアマゾンへ飛びます(このごろ操作がうまくゆかず。。。)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />


☆「運命の絵」(文春文庫)https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/hanatumuhiton-22/(ここをクリック)
表紙は、
  href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=416791431X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1a64a4216c668e0d2fcf3a0014387dab"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />



☆『残酷な王と悲しみの王妃2』(集英社文庫)2刷になりました🎵
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/hanatumuhiton-22/ (ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4087440613&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=68b294dd5af64dfa168b52ae07023480"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「もっと知りたい「怖い絵」展」(KADOKAWA)2刷になりました♪
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041087511/hanatumuhiton-22/

http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=197346


☆「欲望の名画」(文春新書)3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="欲望の名画 (文春新書)" style="border: none;" /> 


☆「運命の絵 もう逃れられない」(文藝春秋) 2刷になりました🎵 「青い日記帳」さんのご紹介はこちら

http://bluediary2.jugem.jp/?eid=5375

友人の時代小説作家千野隆司さんのブログでもご紹介いただきました。こちら

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52106051.html

name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵 もう逃れられない" style="border: none;" />

☆「怖いへんないきものの絵」(幻冬舎)

name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖いへんないきものの絵" style="border: none;" />


☆「怖い橋の物語」(河出文庫)2刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い橋の物語" style="border: none;" />

☆「名画の謎 対決篇」(文春文庫)2刷になりました🎵
target="_blank"> style="border: none;" />

☆「美貌のひと」(PHP新書) 8刷になりました🎵
ルーベンス展公式HPで担当のSさんによる「週末読書」でとりあげていただきました。お読みくださいね~ 
⇓ 
https://twitter.com/hashtag/美貌の人?src=hash

name="amazletlink" target="_blank"> alt="美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書)" style="border: none;" />
 
 クリエイティブディレクター・佐藤可士和氏がご紹介くださいました。

https://www.sankei.com/life/news/181006/lif1810060030-n1.html

☆「名画の謎 陰謀の歴史篇」(文春文庫) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画の謎 陰謀の歴史篇 (文春文庫 な)" style="border: none;" />


☆アートギャラリー ヌード~かぐわしき夢」(集英社)
name="amazletlink" target="_blank"> alt="ART GALLERY テーマで見る世界の名画 5 ヌード かぐわしき夢 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画 5)" style="border: none;" />

☆「別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ) 2刷になりました🎵  「ジュニアエラ」で紹介しました→https://dot.asahi.com/dot/2018011700013.html?page=1

name="amazletlink" target="_blank"> alt="別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ)" style="border:
none;" />


☆「名画で読み解く イギリス王家12の物語」(光文社新書)11刷になりました🎵
  name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画で読み解く イギリス王家12の物語 (光文社新書)" style="border: none;" />

☆『怖い絵のひみつ』(KADOKAWA) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック" style="border: none;" />


☆『中野京子と読み解く運命の絵」(文藝春秋) 3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵" style="border: none;" />

☆「新 怖い絵」(角川書店) 10刷になりました🎵
target="_blank">

☆「名画と読むイエス・キリストの物語」(文春文庫)3刷になりました🎵

時代小説作家の千野隆司氏がHPで紹介してくださいました♪

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52067341.html#comments

☆「美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯」(NHK新書)
美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯 (NHK出版新書 497)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文春文庫)4刷になりました🎵

名画の謎 旧約・新約聖書篇 (文春文庫 な)
  『弐代目 青い日記帳』さんがさっそく紹介してくださいました♪ 3月6日のページです。
http://bluediary2.jugem.jp/


☆「残酷な王と悲しみの王妃 2」(集英社)2刷になりました🎵

残酷な王と悲しみの王妃2
担当者さんが紹介してくれました♪


http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/151023_book01.html


☆『「絶筆」で人間を読む - 画家は最後に何を描いたか』(NHK出版新書)
 4刷になりました♪

「絶筆」で人間を読む―画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 469)

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇」(文藝春秋)3刷になりました🎵
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903089/hanatumuhiton-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇
「青い日記帳」さんが紹介してくださいました。素敵な紹介で嬉しいです♪
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=4050

☆文藝春秋WEBサイトでは、短いですけどわたしのインタビュー記事も載りました。お読みくださいね!→http://hon.bunshun.jp/articles/-/3935


☆「名画の謎 ギリシャ神話篇」(文春文庫) 5刷になりました🎵

名画の謎 ギリシャ神話篇 (文春文庫)


☆「愛と裏切りの作曲家たち 」(光文社知恵の森文庫)

愛と裏切りの作曲家たち


☆「マンガ西洋美術史03」(美術出版)

マンガ西洋美術史03 「市民社会」を描いた画家」 ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ



☆「マンガ西洋美術史02」(美術出版社)
マンガ西洋美術史02「宗教・神話」を描いた画家  ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス


☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 14刷になりました。

危険な世界史 運命の女篇 (角川文庫)

☆「マンガ西洋美術史01」監修(美術出版社)
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン


☆「ヴァレンヌ逃亡」(文春文庫)2刷になりました🎵
ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間 (文春文庫 な 58-2)


☆「名画で読み解く ロマノフ家12の物語」(光文社新書)10刷になりました♪

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)   

☆「名画に見る 男のファッション」(角川書店)
名画に見る男のファッション (単行本)

☆「橋をめぐる物語」(河出書房)
中野京子が語る 橋をめぐる物語

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇」(文藝春秋) 3刷になりました♪
中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇

☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社文庫)7刷になりました♪
残酷な王と悲しみの王妃 (集英社文庫)

☆「怖い絵」(角川文庫) 単行本に新しく書き下ろし2作を加え、全22作品です。17刷になりました🎵
怖い絵  (角川文庫)

☆「はじめてのルーヴル」(集英社)3刷になりました🎵 はじめてのルーヴル (集英社文芸単行本)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文藝春秋) 5刷になりました🎵
中野京子と読み解く 名画の謎 旧約・新約聖書篇

☆「怖い絵 死と乙女篇」(角川文庫) 13刷になりました🎵 怖い絵  死と乙女篇 (角川文庫)

☆最新刊「名画と読む/イエス・キリストの物語」(大和書房) 3刷になりました🎵
名画と読むイエス・キリストの物語

☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川書店) 10刷になりました🎵
危険な世界史 運命の女篇

☆「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)22刷になりました🎵
危険な世界史 血族結婚篇 (角川文庫)

☆「怖い絵 泣く女篇」(角川文庫)~「怖い絵2」の文庫化~ 20刷になりました🎵
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 7刷になりました🎵
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇


☆「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)8刷になりました♪
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 18刷になりました🎵
「怖い絵」で人間を読む 生活人新書


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」15刷になりました♪
名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書) 33刷になりました🎵 名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)

☆「芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)
2刷になりました🎵
芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫) 3刷になりました🎵 おとなのための「オペラ」入門 (講談社+α文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版。 9刷になりました。
歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

^^^^^^^^^^^^^^^^
☆以下の単行本は絶版としました。文庫本をお求めくださいまし~

☆「怖い絵」16刷中。怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷中。 怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷中。 怖い絵3 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6950ee99-486d-569d-45f3-5f19411e605f







 
 




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロイセン王の名前の付け方

2021年10月05日 | 
 以前も書きましたが、拙著「名画で読み解く プロイセン王家12の物語」(光文社新書)に対する感想で目立つのは、「どうしてこんなややこしい名前の付け方なのか」というもの。私に対して「なんとかしてください」などというのもあって、いや、私には無理ですって。

 なにしろフリードリヒとヴィルヘルムの組み合わせオンリーなのだ。そこで私としては、一番記憶に残りやすいあだ名とともに表記しました。ドイツ人がつけるあだ名なので、身も蓋もないものもあります。

初代 フリードリヒ1世(猫背のフリッツ)☆フリッツというのはフリードリヒの愛称。
2代 フリードリヒ・ヴィルヘルム1世(兵隊王)
3代 フリードリヒ2世(大王)
4代 フリードリヒ・ヴィルヘルム2世(デブの女誑し)
5代 フリードリヒ・ヴィルヘルム3世(不定詞王)
6代 フリードリヒ・ヴィルヘルム4世(ひらめ)
7代 ヴィルヘルム1世(白髭王)
8代 フリードリヒ3世(我らがフリッツ)
9代 ヴィルヘルム2世(最後の皇帝)

 でもハプスブルクなどはもっとすごくて、カール5世⇒フェリペ2世⇒フェリペ3世⇒フェリペ4世⇒カルロス2世⇒フェリペ5世⇒カルロス3世・・・カルロス1世はどこにいるんじゃい、と思ったら、カール5世はカルロス(=カール)1世でもあったりします。
 
 どの王室も似たり寄ったり。女性の名前など王家から庶民までマリアだらけですよ~

 
☆☆講演予定
・11月17日 「七洋会」鉄鋼会館にて(関係者のみのご参加です)


☆最新刊「美貌のひと 2」(PHP新書) 2刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4569850014/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4569850014&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1283a7cb649bfd15e073a8e7645ba3cb">

☆『名画で読み解く プロイセン王家12の物語』(光文社新書)4刷になりました🎵
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0948TQNFX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0948TQNFX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ae7609e31ccef77985cbe5459e04d369">

☆最新刊CD「怖いクラシック」(SHM-CD)
https://amzn.to/3sCCg6d(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08WS9H3KX/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08WS9H3KX&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=ce3729d5fbf731acd133a3534a81690c">

☆『異形のものたちー絵画のなかの「怪」を読む』(NHK新書)3刷になりました🎵
https://amzn.to/3fLXhZK(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/414088651X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=414088651X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=42b9f0858632ed4fdc3d642f2a9ae823">

☆大人のための「怖いクラシックーオペラ篇」 (角川文庫)
https://amzn.to/3sGFMNj(ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041108470/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041108470&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=e3d4a997a0238f419ffecc15f90c2608">

☆「そして、すべては迷宮へ」 (文春文庫)
アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4167916665/


☆「運命の絵 なぜままならない」(文藝春秋)どうぞお読みくださいまし~🎵
 アマゾンへはここをクリック→ https://www.amazon.co.jp/dp/4163912916/hanatumuhiton-22/

href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4163912916/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4163912916&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=349411c212d4c6e3b93f78fba3f39908"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「中野京子の 西洋奇譚」(中央公論新社) 2刷になりました🎵
アマゾンへのリンク 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/hanatumuhiton-22/
画像
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/412005330X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=412005330X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=97a418927c065d61029daae8a8d37feb"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「新 怖い絵」(角川文庫)解説は佐藤可士和氏。
 たまたま本作中にペストを扱っています。天使が悪魔を引き連れて家々を回り、死者を決めていたという、まことに怖い絵です。
画像ではなく、赤文字をクリックください。アマゾンへとびます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041089808/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4041089808&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=cdbb9aef2b9d46a57600fd712ae8da9c"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「画家とモデル 宿命の出会い』(新潮社) 4刷になりました🎵
画像ではなく赤い文字のところをクリックしてくださるとアマゾンへ飛びます(このごろ操作がうまくゆかず。。。)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103532319/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4103532319&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=d8b23b811bcca24d6c925d6a0697cbdf"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />


☆「運命の絵」(文春文庫)https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/hanatumuhiton-22/(ここをクリック)
表紙は、
  href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/416791431X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=416791431X&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=1a64a4216c668e0d2fcf3a0014387dab"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />



☆『残酷な王と悲しみの王妃2』(集英社文庫)2刷になりました🎵
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/hanatumuhiton-22/ (ここをクリック)
href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4087440613/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4087440613&linkCode=as2&tag=hanatumuhiton-22&linkId=68b294dd5af64dfa168b52ae07023480"> width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important;
margin:0px !important;" />

☆「もっと知りたい「怖い絵」展」(KADOKAWA)2刷になりました♪
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041087511/hanatumuhiton-22/

http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=197346


☆「欲望の名画」(文春新書)3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="欲望の名画 (文春新書)" style="border: none;" /> 


☆「運命の絵 もう逃れられない」(文藝春秋) 2刷になりました🎵 「青い日記帳」さんのご紹介はこちら

http://bluediary2.jugem.jp/?eid=5375

友人の時代小説作家千野隆司さんのブログでもご紹介いただきました。こちら

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52106051.html

name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵 もう逃れられない" style="border: none;" />

☆「怖いへんないきものの絵」(幻冬舎)

name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖いへんないきものの絵" style="border: none;" />


☆「怖い橋の物語」(河出文庫)2刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い橋の物語" style="border: none;" />

☆「名画の謎 対決篇」(文春文庫)2刷になりました🎵
target="_blank"> style="border: none;" />

☆「美貌のひと」(PHP新書) 8刷になりました🎵
ルーベンス展公式HPで担当のSさんによる「週末読書」でとりあげていただきました。お読みくださいね~ 
⇓ 
https://twitter.com/hashtag/美貌の人?src=hash

name="amazletlink" target="_blank"> alt="美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書)" style="border: none;" />
 
 クリエイティブディレクター・佐藤可士和氏がご紹介くださいました。

https://www.sankei.com/life/news/181006/lif1810060030-n1.html

☆「名画の謎 陰謀の歴史篇」(文春文庫) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画の謎 陰謀の歴史篇 (文春文庫 な)" style="border: none;" />


☆アートギャラリー ヌード~かぐわしき夢」(集英社)
name="amazletlink" target="_blank"> alt="ART GALLERY テーマで見る世界の名画 5 ヌード かぐわしき夢 (ART GALLERYテーマで見る世界の名画 5)" style="border: none;" />

☆「別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ) 2刷になりました🎵  「ジュニアエラ」で紹介しました→https://dot.asahi.com/dot/2018011700013.html?page=1

name="amazletlink" target="_blank"> alt="別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ)" style="border:
none;" />


☆「名画で読み解く イギリス王家12の物語」(光文社新書)11刷になりました🎵
  name="amazletlink" target="_blank"> alt="名画で読み解く イギリス王家12の物語 (光文社新書)" style="border: none;" />

☆『怖い絵のひみつ』(KADOKAWA) 4刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック" style="border: none;" />


☆『中野京子と読み解く運命の絵」(文藝春秋) 3刷になりました🎵
name="amazletlink" target="_blank"> alt="中野京子と読み解く 運命の絵" style="border: none;" />

☆「新 怖い絵」(角川書店) 10刷になりました🎵
target="_blank">

☆「名画と読むイエス・キリストの物語」(文春文庫)3刷になりました🎵

時代小説作家の千野隆司氏がHPで紹介してくださいました♪

http://blog.livedoor.jp/chino17jidai/archives/52067341.html#comments

☆「美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯」(NHK新書)
美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯 (NHK出版新書 497)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文春文庫)4刷になりました🎵

名画の謎 旧約・新約聖書篇 (文春文庫 な)
  『弐代目 青い日記帳』さんがさっそく紹介してくださいました♪ 3月6日のページです。
http://bluediary2.jugem.jp/


☆「残酷な王と悲しみの王妃 2」(集英社)2刷になりました🎵

残酷な王と悲しみの王妃2
担当者さんが紹介してくれました♪


http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/151023_book01.html


☆『「絶筆」で人間を読む - 画家は最後に何を描いたか』(NHK出版新書)
 4刷になりました♪

「絶筆」で人間を読む―画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 469)

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇」(文藝春秋)3刷になりました🎵
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903089/hanatumuhiton-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇
「青い日記帳」さんが紹介してくださいました。素敵な紹介で嬉しいです♪
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=4050

☆文藝春秋WEBサイトでは、短いですけどわたしのインタビュー記事も載りました。お読みくださいね!→http://hon.bunshun.jp/articles/-/3935


☆「名画の謎 ギリシャ神話篇」(文春文庫) 5刷になりました🎵

名画の謎 ギリシャ神話篇 (文春文庫)


☆「愛と裏切りの作曲家たち 」(光文社知恵の森文庫)

愛と裏切りの作曲家たち


☆「マンガ西洋美術史03」(美術出版)

マンガ西洋美術史03 「市民社会」を描いた画家」 ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ



☆「マンガ西洋美術史02」(美術出版社)
マンガ西洋美術史02「宗教・神話」を描いた画家  ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス


☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 14刷になりました。

危険な世界史 運命の女篇 (角川文庫)

☆「マンガ西洋美術史01」監修(美術出版社)
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン


☆「ヴァレンヌ逃亡」(文春文庫)2刷になりました🎵
ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間 (文春文庫 な 58-2)


☆「名画で読み解く ロマノフ家12の物語」(光文社新書)10刷になりました♪

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)   

☆「名画に見る 男のファッション」(角川書店)
名画に見る男のファッション (単行本)

☆「橋をめぐる物語」(河出書房)
中野京子が語る 橋をめぐる物語

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇」(文藝春秋) 3刷になりました♪
中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇

☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社文庫)7刷になりました♪
残酷な王と悲しみの王妃 (集英社文庫)

☆「怖い絵」(角川文庫) 単行本に新しく書き下ろし2作を加え、全22作品です。17刷になりました🎵
怖い絵  (角川文庫)

☆「はじめてのルーヴル」(集英社)3刷になりました🎵 はじめてのルーヴル (集英社文芸単行本)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文藝春秋) 5刷になりました🎵
中野京子と読み解く 名画の謎 旧約・新約聖書篇

☆「怖い絵 死と乙女篇」(角川文庫) 13刷になりました🎵 怖い絵  死と乙女篇 (角川文庫)

☆最新刊「名画と読む/イエス・キリストの物語」(大和書房) 3刷になりました🎵
名画と読むイエス・キリストの物語

☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川書店) 10刷になりました🎵
危険な世界史 運命の女篇

☆「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)22刷になりました🎵
危険な世界史 血族結婚篇 (角川文庫)

☆「怖い絵 泣く女篇」(角川文庫)~「怖い絵2」の文庫化~ 20刷になりました🎵
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 7刷になりました🎵
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇


☆「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)8刷になりました♪
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 18刷になりました🎵
「怖い絵」で人間を読む 生活人新書


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」15刷になりました♪
名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書) 33刷になりました🎵 名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)

☆「芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)
2刷になりました🎵
芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫) 3刷になりました🎵 おとなのための「オペラ」入門 (講談社+α文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版。 9刷になりました。
歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

^^^^^^^^^^^^^^^^
☆以下の単行本は絶版としました。文庫本をお求めくださいまし~

☆「怖い絵」16刷中。怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷中。 怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷中。 怖い絵3 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6950ee99-486d-569d-45f3-5f19411e605f




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする