中野京子の「花つむひとの部屋」

本と映画と音楽と。絵画の中の歴史と。

大塚美術館、再訪

2011年06月28日 | 朝日ベルばらkidsぷらざ
 朝日新聞ブログ「ベルばらkidsぷらざ」で連載中の「世界史レッスン<映画篇>」第65回の今日は、「もうすぐおまえもこうなる!」⇒ nifty.com/bbkids/2011/06/post-490f.html#more
 アンジェイ・ワイダの「ダントン」について書きました。

 タイトルは、断頭台行きの荷馬車の中からダントンがロベスピエールに向かって叫んだ言葉。しかしおそらくダントン自身、まさかたった2ヵ月後にほんとうにそうなるとは思っていなかったのではないでしょうか。革命の怒涛の流れはそれほどまでに速かったということです。

 さて、昨日は雑誌のお仕事で、また徳島の大塚美術館に行ってきました♪

 前日は台風、今日はANA組合のストがあるかもしれないという、けっこうヒヤヒヤのとんぼ返りでした。でもフライトは順調。眼下にすばらしい雲海が広がり、こんな景色を見たこともなかった画家たちが、想像を駆使して雲上の神々(ゼウスやアポロンetc.)を描いたことに、今さらながら感嘆してしまいます。

 大塚美術館では「怖い絵ツアー」も継続中なので、ぜひご覧になってくださいね!
⇒ http://www.o-museum.or.jp/info/event/100425_87.html  
 毎週おこなっていますが、7月はもう3回分が満員になっています。お急ぎくださいませ♪


☆最新刊「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)

印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 2刷になりました♪

 中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇
(画像をクリックするとアマゾンへゆきます)
文春「本の話」から、「自著を語る」(「謎が解けたら、絵画は最高のエンターテインメントになる」)はこちら

http://www.bunshun.co.jp/jicho/1104nakano/index.htm


☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社) 2刷中。
 レンザブローで本書についてインタビューが載っています。お読みくださいね!⇒ http://renzaburo.jp/(「特設サイト」をクリックしてください)

残酷な王と悲しみの王妃

 
☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 7刷中。

「怖い絵」で人間を読む (生活人新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書)
14刷中。NHKBSに出演番組がユーチュブで見られます♪⇒ http://www.youtube.com/watch?v=SX6wndSD6fA

名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 (光文社新書 366)


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」3刷中。

名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書 463) 


☆「怖い絵」16刷中。

怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷中。

怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷中。

怖い絵3


☆「危険な世界史」(角川書店) 5刷中。
危険な世界史


「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫)
おとなのための「オペラ」入門 (講談社プラスアルファ文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
 
 恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版です。

歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

sai
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セザンヌとゾラ | トップ | 「怖い絵」文庫化♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日ベルばらkidsぷらざ」カテゴリの最新記事