中野京子の「花つむひとの部屋」

本と映画と音楽と。絵画の中の歴史と。

独ソ戦車戦-「T34 レジェンド・オブ・ウォー」

2023年02月07日 | 映画
 ウクライナにドイツが戦車を供与することが決定され、これで勝利は決まったようなものと喜ぶ人がいる一方、戦車操縦の訓練は1年近くかかると楽観視を諫める論者がいる。

 私は後者の言うとおりだろうなあと思ったが、それは数年前にロシア映画『T34 レジェンド・オブ・ウォー」を見ていたから。

 戦争映画で戦車隊員が主役になるのはそれまでほとんど見たことがなく(「戦国自衛隊」は見たけど)、なんとなく鉄壁の覆いに包まれて中の兵士は楽(?)なのかと思っていたら。。。

 戦車内部は息詰まる狭さ。弾丸を喰らうと、外側は損傷していなくとも中では音の衝撃波で、兵士は耳をやられ(飛行機の下降時に感じる耳鳴りを凄まじくしたようなものらしい)、苦痛に耐えねばならない。そのことを初めてリアルに感じさせられた。

 戦車同士の戦いともなれば、動きが鈍いだけに大変で……といろいろ書くよりぜひこの映画を見てほしい。なるほど、こんなふうに戦うのだ、そして操縦する者によってこんなに違うのだ、とメカに弱い私には驚きの連続。尊敬の念、マックス。 

 映画の舞台は、ナチスに侵攻される第二次世界大戦時のロシアから始まり、ドイツの収容所へ移る。捕虜となった主人公ら4人は、収容所で行われるナチスの戦車戦演習のための生贄として、ソ連製最強戦車T-34に乗せられる。

 いわば、貴族の領地で多数の猟犬に追われる狐として、どこまで保つかのシミュレーションに駆り出されたのだ。ナチスにしてみれば、敵の戦車の威力もこれで知れるという思惑だった。もちろん主人公たちに実弾は与えられず、逃げ回って殺される役割りである。

 だが主人公らは綿密な計画をたて、戦車に乗ったまま収容所を奪出してチェコへ向かうという、成功率の果てしなく低い賭けに出たのだ。どうせ殺されるなら、どんなに勝率が低くても、というわけだ。 

 アマゾンでDVDが出ています。私も買ってもう一度見ました。エンターテインメントに徹しているのでとにかく手に汗にぎる面白さ。CGも駆使し、チャイコフスキーが流れ、恋愛パートもあるけれどほどほどなのがまたいい。ボッティチェリの聖母子像も出て来て、クライマックスの激戦で、イコンとしての役割を果たしておりました。ロシアでは観客動員数800万人というメガヒット、というのもうなづけます。お勧め!


☆☆講演予定
・2月23日(木・祝)1時半~3時 静岡市SBS学園『絵画を読むー子供が登場する作品』
 http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=218161
・3月11日(土)会員制の講演会
・4月8日(土)1時~2時半 朝日カルチャー新宿教室
・5月20日(土)新潟県見附市図書館

☆1月31日と2月7日、東京MX「なんて美だ!」に出演します。テーマは、「読むとわかる西洋絵画」。夜中の番組ですが、よろしかったらごらんくださいませ。
http://nantebi-da.jp/


◎山田五郎さんとの美術ユーチューブ対談です。
①「父の訓戒」というタイトルに騙されてはいけません。あっと驚く現実は?
https://www.youtube.com/watch?v=G-V6fRYKm68
②「集団肖像画」というより「割り勘肖像画」というべきオランダ式合理性。
https://www.youtube.com/watch?v=BObJ0Hlg89A

☆絶賛上映中のプラネタリウム「星と怖い神話」公式ページはこちら
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/kowai_shinwa/


拙著一覧
◎ここ数年分の拙著画像が反映されなくなってしまいましたあ。。パソコンに弱い私。仕方がないので、タイトルと出版社のみ。

☆最新刊『災厄の絵画史』(日経プレミア新書)2刷になりました♪

☆『名画の中で働く人々 ー 仕事で学ぶ西洋史』(集英社)3刷りになりました♪

☆『フェルメールとオランダ黄金時代』(文藝春秋)2刷になりました♪
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163915456

☆『展覧会の「怖い絵」』(角川文庫)

☆『運命の絵 もう逃れられない』(文春文庫)

☆『絵の中のモノ語り』(KADOKAWA)

☆「美貌のひと 2」(PHP新書) 2刷になりました🎵

☆『名画で読み解く プロイセン王家12の物語』(光文社新書)4刷になりました🎵

☆最新刊CD「怖いクラシック」(SHM-CD)

☆『異形のものたちー絵画のなかの「怪」を読む』(NHK新書)3刷になりました🎵

☆大人のための「怖いクラシックーオペラ篇」 (角川文庫)

☆「そして、すべては迷宮へ」 (文春文庫)

☆「運命の絵 なぜままならない」(文藝春秋)

☆「中野京子の 西洋奇譚」(中央公論新社) 2刷になりました🎵

☆「新 怖い絵」(角川文庫)3刷になりました🎵

☆「画家とモデル 宿命の出会い』(新潮社) 4刷になりました🎵

☆「運命の絵」(文春文庫)

☆『残酷な王と悲しみの王妃2』(集英社文庫)2刷になりました🎵

☆「もっと知りたい「怖い絵」展」(KADOKAWA)2刷になりました♪

☆「欲望の名画」(文春新書)3刷になりました🎵

☆「運命の絵 もう逃れられない」(文藝春秋) 2刷になりました🎵

☆「怖いへんないきものの絵」(幻冬舎)

☆「怖い橋の物語」(河出文庫)2刷になりました🎵

☆「名画の謎 対決篇」(文春文庫)3刷になりました🎵

☆「美貌のひと」(PHP新書) 9刷になりました🎵

☆「名画の謎 陰謀の歴史篇」(文春文庫) 4刷になりました🎵

☆アートギャラリー ヌード~かぐわしき夢」(集英社)

☆「別冊NHK100分de名著 読書の学校 中野京子 特別授業 『シンデレラ』 (教養・文化シリーズ) 2刷になりました🎵

☆「名画で読み解く イギリス王家12の物語」(光文社新書)12刷になりました🎵

☆『怖い絵のひみつ』(KADOKAWA) 4刷になりました🎵

☆『中野京子と読み解く運命の絵」(文藝春秋) 3刷になりました🎵

☆「新 怖い絵」(角川書店) 2刷になりました🎵

☆「名画と読むイエス・キリストの物語」(文春文庫)3刷になりました🎵

☆「美術品でたどる マリー・アントワネットの生涯」(NHK新書)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文春文庫)4刷になりました🎵

名画の謎 旧約・新約聖書篇 (文春文庫 な)
  『弐代目 青い日記帳』さんがさっそく紹介してくださいました♪ 3月6日のページです。
http://bluediary2.jugem.jp/


☆「残酷な王と悲しみの王妃 2」(集英社)2刷になりました🎵

残酷な王と悲しみの王妃2
担当者さんが紹介してくれました♪


http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/151023_book01.html


☆『「絶筆」で人間を読む - 画家は最後に何を描いたか』(NHK出版新書)
 5刷になりました♪

「絶筆」で人間を読む―画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 469)

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇」(文藝春秋)3刷になりました🎵
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163903089/hanatumuhiton-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">中野京子と読み解く 名画の謎 対決篇
「青い日記帳」さんが紹介してくださいました。素敵な紹介で嬉しいです♪
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=4050

☆文藝春秋WEBサイトでは、短いですけどわたしのインタビュー記事も載りました。お読みくださいね!→http://hon.bunshun.jp/articles/-/3935


☆「名画の謎 ギリシャ神話篇」(文春文庫) 6刷になりました🎵

名画の謎 ギリシャ神話篇 (文春文庫)


☆「愛と裏切りの作曲家たち 」(光文社知恵の森文庫)2刷りになりました🎵

愛と裏切りの作曲家たち


☆「マンガ西洋美術史03」(美術出版)

マンガ西洋美術史03 「市民社会」を描いた画家」 ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ



☆「マンガ西洋美術史02」(美術出版社)
マンガ西洋美術史02「宗教・神話」を描いた画家  ボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス


☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 16刷になりました。

危険な世界史 運命の女篇 (角川文庫)

☆「マンガ西洋美術史01」監修(美術出版社)
マンガ西洋美術史01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン


☆「ヴァレンヌ逃亡」(文春文庫)2刷になりました🎵
ヴァレンヌ逃亡 マリー・アントワネット 運命の24時間 (文春文庫 な 58-2)


☆「名画で読み解く ロマノフ家12の物語」(光文社新書)12刷になりました♪

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)   

☆「名画に見る 男のファッション」(角川書店)
名画に見る男のファッション (単行本)

☆「橋をめぐる物語」(河出書房)
中野京子が語る 橋をめぐる物語

☆「中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇」(文藝春秋) 3刷になりました♪
中野京子と読み解く 名画の謎 陰謀の歴史篇

☆「残酷な王と悲しみの王妃」(集英社文庫)7刷になりました♪
残酷な王と悲しみの王妃 (集英社文庫)

☆「怖い絵」(角川文庫) 単行本に新しく書き下ろし2作を加え、全22作品です。
20刷になりました🎵
怖い絵  (角川文庫)

☆「はじめてのルーヴル」(集英社)3刷になりました🎵 はじめてのルーヴル (集英社文芸単行本)

☆「名画の謎 旧約・新約聖書篇」(文藝春秋) 5刷になりました🎵
中野京子と読み解く 名画の謎 旧約・新約聖書篇

☆「怖い絵 死と乙女篇」(角川文庫) 15刷になりました🎵 怖い絵  死と乙女篇 (角川文庫)

☆最新刊「名画と読む/イエス・キリストの物語」(大和書房) 3刷になりました🎵
名画と読むイエス・キリストの物語

☆「危険な世界史 運命の女篇」(角川文庫) 17刷になりました🎵
危険な世界史 運命の女篇

☆「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)25刷になりました🎵
危険な世界史 血族結婚篇 (角川文庫)

☆「怖い絵 泣く女篇」(角川文庫)~「怖い絵2」の文庫化~ 22刷になりました🎵
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫)

☆『中野京子と読み解く 名画の謎 ギリシャ神話篇』(文藝春秋) 7刷になりました🎵
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇


☆「印象派で「近代」を読む ~光のモネからゴッホの闇へ~」(NHK新書)9刷になりました♪
印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

☆「『怖い絵』で人間を読む 」(NHK出版生活人新書) 18刷になりました🎵
「怖い絵」で人間を読む 生活人新書


☆光文社新書「名画で読み解く ブルボン王朝12の物語」14刷になりました♪
名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書) 32刷になりました🎵 名画で読み解く ロマノフ家 12の物語 (光文社新書)

☆「芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)
2刷になりました🎵
芸術家たちの秘めた恋 ―メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代 (集英社文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫) 3刷になりました🎵 おとなのための「オペラ」入門 (講談社+α文庫)

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版。10刷になりました。
歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

☆翻訳書;ツヴァイク「マリー・アントワネット(上)」(角川文庫)10刷

^^^^^^^^^^^^^^^^
☆以下の単行本は絶版としました。文庫本をお求めくださいまし~

☆「怖い絵」16刷。怖い絵

☆「怖い絵2」、9刷。 怖い絵2

☆「怖い絵3」 6刷。 怖い絵3 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6950ee99-486d-


 





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンちゃんの腸捻転 | トップ | 脚気論争ー陸軍(森鴎外)VS ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまうさ)
2023-02-07 17:32:52
中野先生こんばんは🌇。
戦車の出る映画では、ちょっと古いけれど『バルジ大作戦』もいいですよね😊。あと、皆川博子さんの『総統の子ら』ではヒトラーユーゲントから武装S Sの戦車兵になった少年のリアル戦車兵生活の描写が凄くて、文字通りゲロ吐きそうになりました🤮。まさに動く棺桶です。もし戦車兵になるのとUボートの乗組員になるのとどちらかを選べと言われたら…究極の選択です。あ、映画『Uボート』も傑作ですよね。音楽もサイコーです。副長の「もう、イワシの缶詰は沢山だ!」というセリフが何故か印象に残っています。
返信する
Unknown (たまうささん(kyoko))
2023-02-07 18:47:13
 皆川さんの作品は、文章がすごく好きで短編集はかなり読みました。「総統の子ら」はアマゾンをチェックすると3巻本と長大なので、諦めました。
 でも「バルジ大作戦」は、さっそくDVDを購入。ました。楽しみ♪ 
返信する
Unknown (pascin)
2023-02-09 11:05:00
 こんにちは。
昨日BSプレミアムカフェで偶然先生を拝見し今日もお話お聴きしました。
その中でのフェルメールのあの絵は昨年展覧会で観ていました。
確かキャプションでは修復した直後との展示とか、そのせいか描きたての雰囲気。。
その絵は特別のコーナーに飾られていましたが、そこから少し離れた場所に修復前の絵がひっそりと。。
この絵を見慣れていた私には違和感たっぷり、本人はどう思うのか、など複雑な気持ちでいます。
またまたテーマとは違っていてすみません。
返信する
Unknown (pascinさん(kyoko))
2023-02-10 11:34:52
 BSのあの番組は評判が良かったとのことで、再放送だったんですよ♪ 私はまだ見ておりませぬ~(DVDは送っていただいたのですが)。
 フェルメール展で修復前と後の比較ができたのはありがたかったです。でもやっぱり余白の美のある、前の方が好き、という人はけっこう多いですね! 
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事