中野京子の「花つむひとの部屋」

本と映画と音楽と。絵画の中の歴史と。

誰がモーツァルトを殺したか?

2010年04月27日 | 朝日ベルばらkidsぷらざ
 朝日新聞ブログ「ベルばらkidsぷらざ」で連載中の「世界史レッスン<映画篇>」第37回の今日は、「神に愛されし子、モーツァルト」⇒ http://bbkids.cocolog-nifty.com/bbkids/2010/04/post-ccdc.html#more
 数々の賞を独占した『アマデウス』について書きました。

 もともとは舞台劇。わたしも読みましたし見ましたが、緊迫した見事な戯曲です。史実の隙き間をフィクションで埋めてゆく、その兼ね合いも完璧!
 映画はモーツァルトの比重が少し大きくなり、華やかさが増して、これはこれで見応えがありました。
 
 モーツァルトはあまりに突然亡くなったため、当時からすでに毒殺説が流れました。サリエリの死後、ロシアのプーシキンが『モーツァルトとサリエリ』という小劇を書いており、サリエリ犯人説は何もシェーファーのオリジナルではないのです(彼のオリジナリティはそれとは別のところにあります。そこがすばらしい)

 多くの伝記作者たちが犯人探しをしています(もはや病死説をとる人はいないようです)。サリエリを筆頭に、悪妻コンスタンツェ犯人説、『魔笛』の脚本を書いたシカネーダー説、モーツァルトにお金を貸していた友人説、フリーメーソン陰謀説などというのもありました。

 モーツァルトの死の翌朝、かつて彼の教え子だった美人ピアニストが夫に顔を切られ半殺しの目にあい(命は助かります)、夫は自殺しました。そこでこの夫が、妻との仲を疑ってモーツァルトに毒を盛ったのではないかという説まで浮上しました。

 個人的に面白いな、と思ったのは、E.W.ハイネという伝記作家の推理です。彼によるとーー

 モーツァルトは梅毒に罹患していた。友人のスヴィーテン(彼の父親は有名な医者)から治療薬の水銀をもらっていたが、処方を間違えられて死んだ。

 つまり犯人はスヴィーテンだったというのです。しかも毒殺するつもりなど全くなく、いわば治療ミスで死なせたのだ、と。

 だから死後まっさきにスヴィーテンが駆けつけてきたのだし、大急ぎで葬儀をとりおこない、あとで遺体解剖ができないように、共同墓地へ葬ったのだというのです。もちろんそれには妻のコンスタンツェの同意があった、と。

 モーツァルトの死の謎は、ミステリ小説で犯人を書いてあるページだけが破られているみたいに、もどかしいというか歯がゆいというか・・・。


☆鳴門の大塚国際美術館(NHK「知る楽」の撮影でお世話になった素晴らしい美術館♪)での講演は、5月30日(日)です。お時間がありましたら、いらしてくださいまし⇒ http://www.o-museum.or.jp/info/event/100430_137.html

☆「怖い絵」15刷中。
怖い絵

☆「怖い絵2」、8刷中。

怖い絵2

☆「怖い絵3」♪ シリーズ完結篇です。5刷中♪

怖い絵3

☆「名画で読み解く ハプスブルク家12の物語」(光文社新書)11刷中。
名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 (光文社新書 366)

☆「『怖い絵』で人間を読む」(「知る楽」テキスト)3刷中。

探究この世界 2010年2-3月 (NHK知る楽/月)

☆「危険な世界史」(角川書店) 4刷になりました♪
危険な世界史

☆「恐怖と愛の映画102」(文春文庫)
 恐怖と愛の映画102 (文春文庫)

☆「おとなのためのオペラ入門」(講談社+α文庫)
おとなのための「オペラ」入門 (講談社+アルファ文庫 D 61-1)

☆「歴史が語る 恋の嵐」(角川文庫)。「恋に死す」の文庫化版です。

歴史が語る 恋の嵐 (角川文庫)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする